皆さま、おつかれさまですかたつむり

 

 

 

 

我が家は来年春に関東へ引っ越す可能性がかなり高く、

だいたいこのエリアという場所もわかってきました。

 

 

 

 

ただ、8月、9月くらいにならないと正式な辞令はでないんですけど、

 

 

 

 

でも、早く引っ越すエリアの情報が欲しくて、

 

 

 

 

先日、母1人で法事の為に東京方面へ行かせてもらった時、ちょうど引っ越すエリアの不登校の親の会があったので参加させてもらいました。

 

 

 

 

大阪でも定期的に不登校の親の会には参加していますが、そのエリアでは更に頻度の多いペースでやっているようです。

 

 

 

 

それぞれの不登校の子を持つお母さんたちのお話は、今不登校初期でとても辛い時期の方や、不登校歴が長く、紆余曲折ありながらも何とか通信制高校には通えてる先輩ママなど、

 

 

 

 

不登校の辛さをお互い共感しあえるのは全国共通なんだなと思いました。

 

 

 

 

事前にそのエリアの支援級やフリースクール情報はネットで調べこんでいきましたが、

 

 

 

 

やはり結局のところは

「行ってみないとわからない。」

が結論。

 

 

 

 

支援級は毎年先生が変わるし、自分の通ってる学校以外の事はわからないですよね。

 

 

 

 

フリースクールに関しては意外にも、不登校になってフリースクールに通う子というのは本当に少ないんだそうです。

 

 

 

 

本人が行きたがらなかったり、料金も大きいですし、本人のエネルギーが少ない中で学校の別室登校だけで充分の場合も。

 

 

 

児童精神科の病院もお薦めのとこを聞いてみましたが、1ヶ所名前が出てきましたが、人気過ぎて小学生までしか受け付けなくなってしまったそうで、息子は中1だからダメだな~とか。

 

 

 

 

学校もフリースクールなども最終的には子供達が実際見てどうなるかなんですが、

 

 

 

 

何となく、支援級を個別でお願いできないか聞いてみる事と、あの辺のフリースクールは見学してみようという目星はできました。

 

 

 

 

学校へ通える子は義務教育中なら引っ越したら学区内のこの学校へ通うというのがハッキリしてるけど、

 

 

 

 

うちの子達の場合は、子供達に合う環境を選んでからでないと行かせれない。

 

 

 

 

数ヶ月は母が面談&見学を色んなとこでして、良さそうな場所へ子供達を連れてってみて、、、と、そんなバタバタな日が続きそうです。。。

 

 

 

 

それに加えて引っ越し後の片づけや手続き、、、

 

 

 

 

母のメンタルと体力が持つか、今から覚悟しとかないと~不安

 

 

 

 

ではでは、今回は以上ですニコニコ

最後までお読みいただき、ありがとうございました花束

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハート栄養療法オススメ記事ハート

右差しプロテインを増やしていくコツ

右差し【藤川先生の本】 今まで読んだ4冊の感想
右差しキレート鉄とヘム鉄、結局どっちがいい?
右差しナイアシンアミドを2週間飲んでみた様子
右差しBUNとフェリチンが想像以上。血液検査結果

右差しサプリメント失敗談&オススメ談
右差しタンパク量がグッと増えた息子の成長
右差し水筒や料理にプロテインを入れるコツ