皆さま、おつかれさまです栗

 

 

 

 

不登校でASDの小3娘。

 

 

 

 

遂に昨日児童精神科を受診し、エビリファイを始めることに決めました。

 

 

 

 

癇癪がひどいとかはないけど、

元々不安感が強くて、過敏で、潔癖っぽいところが気になっていたし、

 

 

 

 

 

色々張りつめてるものがお薬で和らいで、心に余裕ができてくれたらな。。。と願います。

 

 

 

 

我が家が本格的に投薬を始めるのは初めてです。

 

 

 

 

以前、お兄ちゃんが小3の時にインチュニブを試したけど、初日からすごい副作用で辛い思いをさせてしまって即止めました。

(今読み返すと、息子が一番辛そうな時期で胸が苦しくなる。。。)

 

 

 

 

 

お兄ちゃんの多動はADHDからくるものではなかったのでしょう。

 

 

 

 

その後、エビリファイも処方してもらったのですが、私が怖くなって、結局飲ませないまま終わりました。

 

 

 

 

でも、エビリファイは副作用は軽いと言いますよね。

眠気が一番多いのかな。

一度飲んだら一生飲み続けるようなお薬でもないと思う。

 

 

 

 

昨日受診した児童精神科の先生も、安定してきたら止めていいし、環境の変わり目とか、心配な時に飲むとかもできると。

 

 

 

 

不登校の親の会でもエビリファイは飲んでいるお子さんが多く、落ち着いたら止めたと言う方も。

 

 

 

 

娘の場合は、栄養療法も強度の偏食で進まないし、栄養療法ってプロテインをある程度飲めないとやっぱり効果は出ずらいかな。

お兄ちゃんは栄養療法の方が合ってた。

 

 

 

 

まずは1mgの半分からスタート。

娘は「ほんのりイチゴ味がする~。」と言って余裕で飲めました拍手

 

 

 

半錠だと効果も何も出ないだろうけど、2週間後にまた受診して増やすか決めたいと思います。

 

 

 

 

ではでは、今回は以上ですニコニコ

最後までお読みいただき、ありがとうございました花束

 

 

 

 

 

 

ハート栄養療法オススメ記事ハート

右差しプロテインを増やしていくコツ

右差し【藤川先生の本】 今まで読んだ4冊の感想
右差しキレート鉄とヘム鉄、結局どっちがいい?
右差しナイアシンアミドを2週間飲んでみた様子
右差しBUNとフェリチンが想像以上。血液検査結果

右差しサプリメント失敗談&オススメ談
右差しタンパク量がグッと増えた息子の成長
右差し水筒や料理にプロテインを入れるコツ