皆さま、おつかれさまですカキ氷

 

 

 

 

先日行ってきたハワイアンズでの旅行浮き輪

 

 

 

 

プールに数種類のスライダーがあったのですが、

 

画像:ハワイアンズHPより

 

 

 

そのほとんどが、身長120センチ未満は乗れません。

 

 

 

小3娘は118センチでちょびっと足りなかったアセアセ

 

 

 

 

旅行に行く前からそれはわかってたので、娘には

 

 

「120未満の子が乗れるスライダーもあるし(幼児用で物足りない滑り台)、また来年大きくなったら乗ろうね」

 

 

って言い聞かせて出発しました。

 

 

 

 

ところが、いざ現場でお兄ちゃんとパパが乗りに行くのを見てると

 

 

 

「私も乗りた~い~大泣き 何でダメなの?!私も乗るー!!

 

 私、乗れるまでずっとココにいる!!絶対帰らないから怒り炎

 

 

 

と、癇癪ハッ

断固帰らないって頑なで、もちろん母の言葉も耳に入らない。。。

 

 

 

 

それでも母は、ルールだから無理なものは無理だし、

看板にも「国土交通省からの指示で・・・」ってあるから、ホントに何かあっても怖いし、

 

 

 

 

 

これはもう、娘の癇癪も適当に受け流して過ごすしかないと思ってたんです。。。

 

 

 

 

ところが、ここでパパがまさかの行動に!

 

 

 

 

なんと、パパが一人でチケット売り場で並び、普通に娘の分のスライダーチケット(手首につけるやつ)を買ってきちゃったポーン

 

 

 

娘本人がいなくてもチケットは買えるから普通に買ってきてて、母ビックリでポーンポーン

 

 

 

 

パパ曰く

 

 

「娘を見てると全然治まる様子がないし、そんな国土交通省の指示ってお役所のお堅いところだから、2センチ足りない位問題ないと思う。」

 

 

と。。。

 

(決してマネをしないでくださいお願い

(ルールを破って申し訳ございませんでしたお願い

 

 

 

 

母はこういうルールをけっこう気にするタイプで、破るのはドキドキしちゃって、国土交通省とかも気にしちゃうタイプなのですが、

 

 

 

 

パパはそんな細かいこと気にして旅行が楽しめないより、娘も滑ってしまえばいいと言う考え方。

 

 

 

 

どうですか?

親としてありえないですか?

 

 

 

 

ルールはルールだから、ここで子供の思い通りにできちゃう経験をさせるのは良くないかもだし、

 

 

 

 

絶対あり得ないって思われてご批判いただくかもしれない事を覚悟で書いております驚き

 

 

 

 

結局、娘はたくさんスライダーに乗って、めちゃくちゃ楽しんでいました。。。

 

 

 

それはもう、スライダーを滑れたのと滑れず終わったのとでは、旅行の楽しさが全然違ったと思うくらい!

 

 

 

娘は何度も「パパ、乗せてくれてありがとうおねだり」と言っていました。

 

 

 

 

母はスライダーに並ぶ時とか、係の人に注意されないかドキドキだったけど、意外とゆるゆるで大丈夫でした滝汗

 

 

 

賛否両論ありそうな、このパパの対応。

 

 

 

良かったのかマズかったのか正解はわかりませんが、

 

 

 

娘には何でも自分の思い通りにはならないってこともしっかり伝えていきたいと思います。

 

 

 

ではでは、今回は以上ですニコニコ

最後までお読みいただき、ありがとうございました花束

 

 

 

ハート栄養療法オススメ記事ハート

右差しプロテインを増やしていくコツ

右差し【藤川先生の本】 今まで読んだ4冊の感想
右差しキレート鉄とヘム鉄、結局どっちがいい?
右差しナイアシンアミドを2週間飲んでみた様子
右差しBUNとフェリチンが想像以上。血液検査結果

右差しサプリメント失敗談&オススメ談
右差しタンパク量がグッと増えた息子の成長
右差し水筒や料理にプロテインを入れるコツ