2025年4月24日・マヤ暦キン31、
千葉県市川市・市川大野にあるハンドメイドアクセサリー教室 アロシェットのマクラメレッスン(ベーシック1)に、友人二人と参加しました。
ワックスコード(蝋でコーティングされた紐)を使ってシェルブレスレットを作るレッスンです。
アロシェットの理絵さんには、以前ビーズアクセサリー作りを教えていただきました。
マクラメのクラスもできたのをネットで見て、気になっていたのですが、月日が流れ…。
最近、過去のブログ記事を見た流れから、理絵さんのアロシェットのブログを拝見していたら、「やっぱりマクラメやってみたい!」と思い、申し込みにいたりました。
このレッスンでは、シェル(貝殻)のパーツを4色の中から選ぶことができます。
自分の手首に合わせてサイズを決めたり、結び方を教わったりして、作っていきます。
ちょうど先週(2025.4.18)、別な教室で、人形用のハンモックを作るマクラメのワークショップに参加しました。
そこでに習った平結びがここにも登場。
今回は細いワックスコードでしたが、結び方の記憶がまだ残っていたので、やりやすかった。
と言っても、細かい結び目なのでわからなくなったり、きつく結び過ぎたりして、やり直しもしましたが、完成!
うれしい!
理絵さん、ご一緒のTちゃん、Nちゃん、ありがとうございました!
ふと気づけば、この1年半ぐらいの期間に、組紐、織物、マクラメと、糸・紐を使う手作り体験が続いています🧵
なんでしょう?😊
この日2025年4月24日はマヤ暦でキン31で、「青い手の13日間」の音5の日。
青い「手」ということで、手作業にはぴったりのタイミングでした!
作業に没頭できるって、うれしい。
関連記事
🔸マヤ暦・青い手の13日間の過ごし方|自分にも誰かにも忍耐強く、ゆとりを持って進もう
🔸【参加レポ】カラー診断付き手織りスヌード制作|色って楽しい♪(東京・押上2025.3)
🔸手織り交流会で初めての織物体験しました♪
🔸ブレスレット用の組紐作り体験してきました♪
🔸マヤミラクルダイアリーに書くと良いこと
🔸「なんか違う」を成長につなげる方法
🔸時間を忘れ没頭することを良しとするマヤ暦
マヤミラクルダイアリー販売
▶️マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内▶️マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
講座
▶️マヤミラクルダイアリー活用講座
▶️マヤ暦初級講座(スタートアップ&ベーシック)
▶️マヤ暦ミラクル子育て講座
▶️Face up to講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~
イベント
▶️マヤ暦お茶会(オンライン)相談
無料メルマガ
お問い合わせ
▶️お問合せフォーム