260日サイクルのマヤ暦の日記帳・手帳
『マヤミラクルダイアリー』の
使い方を学ぶ
シンクロを呼び寄せる私になる!マヤミラクルダイアリー活用講座
オンラインで受講された
くみこ様のご感想を紹介いたします。
マヤ暦のツォルキン表の見方や色や城の流れを知れて、まずは日記を書く習慣を付けてマヤ暦に触れて行こうと思いました。
ありがとうございました!
日記をつけながらマヤ暦の音や紋章に触れたり、その日のキンナンバーを意識しながら一日を過ごしたり、お会いした人の誕生日からキンナンバーをみさせていただいたり… さまざまにマヤ暦を味わえるダイアリーです。
楽しく使っていただけたら幸いです。
ありがとうございました。
マヤミラクルダイアリー活用講座は
年月日からのキンナンバーの割り出し方や
キンナンバーの音と紋章をツォルキン表から読む方法など、
マヤ暦の基本のポイントから押さえていただけます。
おひとりから少人数でおこない
わからないところは講座中に確認していただけます。
ダイアリーを楽しく活用できるように
ご利用くださいね。
ダイアリー講座はこんな方におすすめです😊✏️
- マヤミラクルダイアリーを使うのが初めての方
- 改めて学んでみたいという方
- ネットや本の情報では腑に落ちなかった方
- マヤ暦が気になっている方 …
関連記事
🔸マヤミラクルダイアリーに書くと良いこと
🔸日記を難しく考えてませんか?つぶやくように書いて習慣にしよう
🔸スケジュール帳としても使える!マヤミラクルダイアリー
🔸マヤ暦のダイアリーを使う時にまず意識したい「音」
🔸ダイアリーは一日のいつ書くのが良いの?
マヤミラクルダイアリー販売
▶️マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内▶️マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
講座
▶️マヤミラクルダイアリー活用講座
▶️マヤ暦初級講座(スタートアップ&ベーシック)
▶️マヤ暦ミラクル子育て講座
▶️Face up to講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~
イベント
▶️マヤ暦お茶会(オンライン)相談
無料メルマガ
お問い合わせ
▶️お問合せフォーム