マヤ暦個別セッションを行う木原朝子。資料を見せながらお客様(後ろ姿)に説明している様子

 

自分の本質・流れ・大切な人との関係性を知ることで、心がふっと軽くなる60分。

 

あなたの「今」と「これから」にぴったりのヒントをお渡しします。

▶️お申し込みはこちら

 

 

こんなことで悩んでいませんか?

  • 本当の自分を出せてない気がする
  • 子どもやパートナーなど、大切な人との相性が気になる
  • 今の時期、自分にどんなテーマが来ているのか知りたい

 

そんなあなたのために、マヤ暦個別セッションをご用意しています。

 

 

マヤ暦個別セッションとは?

マヤ暦スーパーアドバイザーの木原朝子が、あなたの悩みや目標に合わせてマンツーマンで行うセッションです。

 

生年月日から導き出すマヤ暦の「キンナンバー」「音」「紋章」をもとに

  • あなたの本質や役割
  • 今年のテーマや流れ

を読み解きます。

 

また、夫婦・親子・職場の同僚など、複数人の関係性診断も可能です。

 

資料を指しながら相談者と対話するマヤ暦個別セッションの様子(木原朝子)

👉 資料を使いながら丁寧にご説明します

 

 

マヤ暦とは?~260日の暦「ツォルキン」~

マヤ文明で使われた暦のひとつで、260日の暦「ツォルキン」を指します。

1日ごとに固有のエネルギーがあるされ、生まれた日のエネルギーはその人の本質や能力、役割に影響すると考えられています。
 
マヤ暦ツォルキン表

👉 260日でめぐるマヤ暦「ツォルキン表」 

 

 

セッションで得られる5つのメリット

  1. 自分の持ち味・役割がわかる
  2. 気になる人との関係性や付き合い方のコツがわかる
  3. 今の時期のテーマや流れがわかる
  4. 問題を新しい視点からとらえられる
  5. 何から始めたらよいかが明確になる

 

選ばれる3つの理由

①初心者でもわかる解説

  • キンナンバーや音・紋章をまとめたパーソナルシートをお渡し

  • 必要に応じてマヤ暦以外の視点からもアドバイス

  • ネットや本では得られない「今のあなたに合った具体的提案」

 

②オンライン・対面どちらも対応

  • オンライン(ZOOM)
  • 対面(千葉県市川市を中心/他エリアも相談可)

 

③行動を後押しするサポート

木原朝子が相談者に向かい、ダイアリーを書くしぐさを交えて「日々の気づきや整理の大切さ」を伝えているマヤ暦セッションの様子

👉 書くことで、客観的に自分を見つめられるようになります

 

 

このセッションがぴったりな人

  • 自分をもっと深く知りたい
  • 家族やパートナーとの関係をより良くしたい
  • 自分の才能を活かした働き方を探している
  • 人生の流れやタイミングを知りたい
  • マヤ暦に興味があるが、本やネットではしっくり来なかった

 

お客様の声

「今の私にぴったりなアドバイスを沢山いただけました。朝子さんの柔らかく落ち着いた雰囲気に触れると、いつも浄化されるような気分になります。」

 

「マヤ暦だけでなく、幅広い視点から話をしてくださり、やるべきことが見えました。」

 

 

 

セッション詳細・料金

●料金

60分:6000円(お申し込みの方を含め2名分までのパーソナルシート付)

 

●場所・方法

  • オンライン(ZOOM)
  • 対面(千葉県市川市/他エリアは要相談)

 

●お支払い方法

  • ペイパル(クレジットカード、銀行口座、デビットカード)
  • 銀行振込

 

 

お申し込みの流れ

  1. お申し込みページから希望日時を選択
  2. 木原より受付確認メールを送付
  3. お支払い(オンラインは事前/対面は当日現金可)
  4. パーソナルシート送付(オンラインの場合は事前送付/対面は当日お渡し)

 

キャンセルについて

  • オンライン:パーソナルシート送付後は料金100%。(日時変更は応相談)
  • 対面:前日・当日のキャンセルは料金100%。
  • 当方都合によるキャンセルは全額返金(振込手数料当方負担)。

 

アドバイザー紹介

 

マヤ暦スーパーアドバイザー木原朝子のプロフィール写真

 

木原朝子(きはらあさこ)

一般社団法人シンクロニシティ研究会 マヤ暦スーパーアドバイザー

元研究員・大学講師など多方面での講師経験あり。

これまで500名以上をカウンセリング。
東京都練馬区出身、千葉県市川市在住。
夫と二人の子ども(社会人長男、大学生長女)との四人暮らし。

 

 

今こそ、自分の本質と流れを知って動き出そう

迷いやモヤモヤは、正しい地図とコンパスがあれば軽くなります。

 

あなたの「これから」を一緒に描きましょう。

 

▶️マヤ暦個別セッションに申し込む

 

 

 

関連記事

 

 

 マヤミラクルダイアリー活用講座とは?

マヤミラクルダイアリー』は、マヤ暦の260日サイクルに沿って書ける“日記・手帳”です。

 

「書き方を知りたい」
「もっと活用してみたい」
「自己流で使ってきたけれど、あらためて学んでみたい」

 

そんな方にぴったりなのが、
マヤミラクルダイアリー活用講座

 

初めての方ももちろん大歓迎です。

 

ご一緒にダイアリーをひらきながら、流れを知って、

毎日をもっと楽しくしていきましょう。

 

マヤミラクルダイアリー活用講座で二人の受講者に向かってダイアリーを見せる木原朝子

 

 

 開催日程とお申込み

📅開催予定

  • 10月18日(土)10:00〜12:00|オンライン💻
  • 10月22日(水)10:00〜12:00|オンライン💻
  • 11月8日(土)14:00〜16:00|市川市・本八幡📍

※いずれも新しいNo.23シリーズ(黄)に対応
 

▶️お申し込みはこちら(リザスト)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※「この日は予定が合わない」「No.22で受けたい」という方へ
開催日の追加リクエスト、大歓迎!
▶️ 先行予約お申し込みフォーム からご希望をお知らせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 講座で学べること

  • キン番号の出し方・ツォルキン表の読み方
  • 流れに乗るポイント「13の音」
  • 20の紋章が回る13日間ごとの過ごし方
  • 目標や自分へのメッセージの書き方
  • 忘れずに意識したいキン番号・期間
  • ダイアリーに書くポイントと習慣化のコツ

「どう使えばいいの?」をご自分のキンナンバーに沿って学べるので、流れをつかみながら取り入れていけます。

 

ちょっとしたわくわくが、毎日の中に増えていきます。

 

 

 受講方法(オンライン・対面)

💻オンライン(Zoom)

全国どこからでも参加可能。移動時間ゼロで気軽に学べます。スマホでも大丈夫。

 

📍対面(千葉県市川市内)

  • 市川大野会場(JR武蔵野線 市川大野駅)
  • 本八幡会場(JR 本八幡駅 / 都営新宿線 本八幡駅 / 京成線 京成八幡駅)  

 

いずれも 少人数制(1〜5名)
質問しやすく、和やかな雰囲気で進めています。

 

講座にて、ダイアリーをもつ受講生と木原朝子

 

 

 受講料と資料

  • 講座のみ:3,500円
  • B6ダイアリー付き:6,320円(※現在受付停止中)

 

受講者には 資料とパーソナルシートをご用意。
オンライン受講の方へは、入金確認後に郵送。
開催日が迫っている場合はPDFデータをメールでお送りします。 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※木原朝子より「解説資料付きダイアリーセット」をご購入済みの方は、特別料金1,000円で受講いただけます。
(専用フォームはありませんので、お問い合わせフォームよりご連絡ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

▶️お申し込みページはこちら

 

▶️お問合せフォーム

 

 

 受講者の声

「初心者でもわかりやすかった」

「具体例が多く、楽しく学べた」

「自分に合わせて丁寧に教えてもらえました」

 

▶️ ご感想リンク集はこちら

 

 

 講師プロフィール

木原朝子プロフィール画像

マヤ暦スーパーアドバイザー 木原朝子(千葉県市川市在住)。
マヤ暦、植物、アロマを通じて“日常を彩る学び”を発信中。

 

 

 

2025年9月10日(マヤ暦キン170)、千葉県流山市・流山おおたかの森にて、
マヤ暦の第一人者・越川宗亮(こしかわそうすけ)先生による特別講演会が開催されました。

 

テーマは――
「マヤ暦で自分と子どもの“本質”を知れば、子育てはグンとラクになる!」 

 

講演会でスクリーンの前で話す越川先生

 

 

講演の様子と内容

当日は380名以上の方にご来場いただき、会場はほぼ満席。

 

大盛況の講演会となりました。

 

多くの聴衆の前で話す越川先生

 

越川先生は、子育てを切り口にしながら、人間関係全般に活かせるヒントを伝えてくださいました。

 

親子のすれ違いは、本質がわかっていないことから起こる

  • 「役割」「性格」よりも「本質」に重きを置くことが大切
  • 子どもを変えようとするのではなく、子どもに合った関わり方を
  • 「違いを認め合う」ことで親子・家族関係がスムーズになる
  • 親の学びが子の幸せをつくる …


また、会場の希望者から、ご家族のマヤ暦キンナンバーをその場で読み解き、「どんな子なのか」「親子の違い」などを具体的に解説する時間もあって、盛り上がりました。


あれはみんな聞いてみたかったんじゃないかな?😊

 

 

会場の雰囲気

講演終了後、たくさんの方でにぎわうロビーの様子

《講演終了後、たくさんの方でにぎわうロビー》

 

 

会場では越川先生の著書販売とサイン会も行われ、終了後もロビーは多くの方でにぎわいました。

 

私は書籍販売コーナーのお手伝い。

 

書籍販売コーナーに並ぶ本とスタッフたち


お話をうかがい、本を手に取っていただくことができて嬉しかったです。

 

講演会の後は、お客様の熱量がぐんと上がったのも感じられました。

 

 

スタッフとしての参加と準備

会場に向かう笑顔のスタッフ三人

 

今回の講演会は千葉県を中心とするマヤ暦アドバイザーがスタッフとしてお手伝いしました。

 

事前には、講演会発起人の美穂さんと会場のホールの下見をしたり――

 

会場のスターツおおたかの森ホールを見学する様子

 


シニアアドバイザーの森川愛子さんを中心にスーパーアドバイザーのリーダー陣と打合せを重ねたり、

スタッフ全員でのミーティングをしたりしながら、チームで楽しく準備を進めることができました。

 

準備過程から裏方としてイベントに関わることができ、貴重な経験をさせていただきました。

 

実行委員スタッフ打合せでの5人の集合写真

《実行委員による事前打ち合わせ》

 

 

まとめ

当日の先生のお話はもちろん、マヤ仲間と共に過ごす時間からも、大きな刺激と学びをいただきました。

 

講演会に参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

 

 

「やっぱりマヤ暦って楽しいよねー!」

という思いを改めて強くしました。

 

ほんと、みんなにマヤ暦を知っていただき、楽しんでいただきたいです!

 

 

関連講座のご案内

マヤ暦には、基礎から学べる「スタートアップ講座・ベーシック講座」のほかに、
子育てに特化した「マヤ暦ミラクル子育て講座」もあります。

どちらも初心者の方が参加できる講座です。


ご興味のあるものからマヤ暦に触れて、幸せな毎日のために役立てていただけたら嬉しいです✨
 

▶️マヤ暦基礎講座(スタートアップ&ベーシック)

 

▶️マヤ暦ミラクル子育て講座

 

 

 

関連記事

 

 

 

ダイアリーNo.23プレミアム版(A5判)案内サムネイル画像

 

「宇宙につながる流れを意識して、予定も気持ちも整えたい 

 

そんな方におすすめの

マヤミラクルダイアリー

 

 

2025年12月10日(KIN1)から2026年8月26日(KIN260)までの、新しい260日のサイクルに対応する

マヤミラクルダイアリーNo.23 【プレミアム版】を販売しています。

 

⚠️数量限定につき、在庫がなくなり次第終了となります。

 

▶️ご購入はこちら(リザーブストック ショップページ)

 

 

マヤミラクルダイアリーは3タイプ|あなたにぴったりのサイズを

 

マヤ暦のリズムを自然に暮らしへ取り入れられるマヤミラクルダイアリー。 

 

前半がスケジュール帳、後半が日記帳の構成で、予定管理と振り返りの両方が1冊でできます。

 

 

ダイアリーには3つのサイズがあります。

  1. B6判(通常版)|コンパクトで持ち歩きやすい 
  2. B5判(通常版)|大きい文字、たっぷり書きたい方へ
  3. A5判(プレミアム版)|予定が多く、時間管理もしたい方へ

👉 この記事では プレミアム版(A5判) をご案内します。 

 

 

▶️B5・B6判(通常版)についてはこちらをご覧ください

 

 

マヤミラクルダイアリー3種類(B5、A5プレミアム、B6)が並んでいる写真

左からB5判、A5判プレミアム、B6判> 

 

 

プレミアム版の特徴|マヤ暦手帳で予定も気持ちも整える

 

プレミアム版は、通常版にはない特別仕様。

 

予定を時間軸でしっかり管理したい方や、書きやすさを重視する方におすすめです。

 

特徴1:タイムスケジュールページ|1日の予定を時間軸で管理

 

タイムスケジュール欄つきで、24時間の流れを見える化。

 

仕事・家事・学びのバランスも一目でわかります。

 

ウェイブスペルの13日間を二つに分け、見開きで7日または6日の記入ができます。

 

 

特徴2:コデックス装|180度フラットに開いて書きやすい

「コデックス装」だから真ん中が盛り上がらず、端まできれいに書き込めます。

 

コデックス装で180度開いたイメージイラスト

<コデックス装だから、ページがフラットに開きます> 

 

 

特徴3:カバーメッセージ|表紙の言葉をいつでも確認できる

No.23シリーズでは、通常版・プレミアム版のすべてに表紙カバーイラストメッセージが入りました(通常版には今回から追加)。  


あたたかい言葉を、好きな時にページを開いて確認できます。  


No.23シリーズのテーマは 「太陽を呼吸して」。  

黄色い太陽が輝くように、みんなの内なる光が共鳴して引き出されていくようなメッセージです。  

▶️No.23カバーイラストメッセージ「太陽を呼吸して」の詳細はこちら

 

カバーメッセージと目標記入ページ サンプル

く※サンプルはNo.20のものです >

 

 

特徴4:52日間スケジュールページ|城ごとの流れが一目でわかる

見開きで城の52日間(13日×4)の予定を書けるスケジュールページ。

 

 

プレミアムダイアリーのスケジュールページサンプル

 

 

特徴5:日々のダイアリーページ|見開きで6日分で気軽に続けられる

プレミアム版のダイアリーページは見開きで6日分書けるデザインで、気軽に書けるサイズ感。 

※B5、B6サイズは見開きで4日分です。 


罫線幅は6ミリです。

 

 

 

初めての方も安心!使いこなすためのサポートサービス

① マヤミラクルダイアリー活用講座 

  • マヤ暦がゼロからわかる 
  • 自分のKINナンバーに合った使い方が学べる 
  • オンライン/千葉県市川市にて開催
  • 受講料:3,500円/2時間(資料・パーソナルシート付き) 

 

② 使い方解説資料(オプション) 

  • 内容:ダイアリー講座で配布している解説資料+パーソナルシート
  • 価格:2,750円
  • 条件:ダイアリー本体とセットでのみ購入可能(資料単品の販売はありません)

 

 

商品詳細|マヤミラクルダイアリーNo.23プレミアム版(A5判)販売中

マヤミラクルダイアリープレミアム版No.23の表紙デザイン

  • 商品名:マヤミラクルダイアリーNo.23 プレミアム版(A5判) 
  • 期間:2025年12月10日(KIN1)〜2026年8月26日(KIN260) 
  • 価格:3,630円(透明カバー付き)
  • 送料:クリックポスト185円(5,000円以上で送料無料) 
  • オプション:使い方解説資料+パーソナルシート(追加2,750円) 

✨数量限定・今回入荷分のみの販売です。

 

 

ご購入方法|マヤミラクルダイアリーのご注文について

 

▶️ご購入はこちら(リザーブストック ショップページ)

 

お支払い方法はPayPalまたは銀行振込。

ご入金確認後に発送します。

 

※ショップページでは、B5・B6サイズの通常版も掲載しています。

 

 

最新情報を受け取る|先行予約や販売スケジュール

 

早割付きの先行予約や販売スタートのお知らせは、無料メルマガ『木原朝子からのおたより』でも、お届けしています。

 

▶️ メルマガ登録はこちら

「なぜ同じことで悩み続けるの?」

 

その答えは、あなたの生まれ持った特性の中にあります。

 

マヤ暦基礎講座で、自分の本質・使命・人生の流れを知り、日々をもっと軽やかに。

 

マヤ暦基礎講座で講師と受講生が会話しながら学んでいる様子

<講師と受講生が和やかに会話しながら学んでいきます>

 

この講座は、シンクロニシティ研究会で定められている  
「マヤ暦講座 スタートアップ①②・ベーシック①②」にあたります。  

 

わかりやすく「基礎講座」や「初級講座」と呼ばれることもあります。

この記事では、マヤ暦講座料金もわかりやすくまとめています。 

 

 

マヤ暦基礎講座はこんな方へおすすめ

  • 自分や家族、身近な人との関係をもっと良くしたい
  • 自分の使命や役割を知りたい
  • 日々を前向きに過ごすヒントが欲しい
  • マヤ暦を基礎からしっかり学びたい

 

笑顔の講師と受講者
<少人数でじっくり学べるマヤ暦講座>
 
 

マヤ暦とは?260日カレンダー「ツォルキン」の魅力

マヤ文明で使われた260日のカレンダー「ツォルキン」のこと。

 

「太陽の紋章」「ウェイブスペル」「音」などの組み合わせから、その人の本質や流れを読み解くことができます。

 

マヤ暦ツォルキン表

<マヤ暦「ツォルキン表」>

 

 

講座で学べる主な内容

 

講師と受講生が資料を見ながら真剣に学んでいる様子

 

  • 13の音、20の紋章の特性
  • あなたのキン(KIN)の意味
  • 人間関係を読み解く関係性の見方
  • 人生の13年サイクルを読み解く


※一般社団法人シンクロニシティ研究会の受講制度(スタートアップ①②、ベーシック①②)に準拠

 

 

用意していただきたい参考図書

  •  『新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」』、越川宗亮著、KADOKAWA
  •  『新装改訂版 古代マヤ暦「20の刻印」』、越川宗亮著、KADOKAWA

2冊の参考図書の表紙

 

 

講座日程

  • 講座構成: スタートアップ①②、ベーシック①②の全4回

  • 所要時間 :1回あたり約4時間

 

次回日程は未定です。 リクエスト承ります。
▶️ 開催リクエストフォーム(リザスト)

 


※最新受付情報は申込みページでご確認ください

▶️ マヤ暦基礎講座お申込みページ


 

講座料金とお支払い方法

受講料

マヤ暦講座料金は下記の通りです。

  • 1講座:11,000円(テキスト代込み4講座合計 46,200円)
  • 再受講:1回3,500円(テキスト別)

1回ずつのお支払い可。4回通し受講で全体の流れがしっかり理解できます🍀

 

お支払い方法

  • ペイパル(クレジットカード、銀行口座、デビットカード)
  • 銀行振込

 ※オンラインは事前/対面は当日現金可 

 

 

受講方法(オンライン・対面)

  • オンライン(Zoom)
    全国どこからでも参加可能。移動時間ゼロ
  • 対面(市川市内):JR武蔵野線 市川大野駅 / JR本八幡・京成八幡駅 ほか
    直接質問できる安心感。資料の見やすさと交流のしやすさも魅力

 

オンライン講座でテキストを見せながら説明する笑顔の講師

 

 

受講生のご感想

「初日で自己肯定感が上がるのを実感!」(kayo様)

自分を多角的に見る新しい視点を得られました。明るく温かい朝子さんから学べたことが大きかったです。

 

「過去の出来事が答え合わせのように腑に落ちた」(奈津子様)

生きづらさを感じている人にこそ受けてほしいです。

 

受講後のフォロー

講座終了後も、マヤ暦の学びを深めて楽しめるようサポートしています。

 

「もっと知りたい」「アドバイザー資格を取りたい」「活動したい」など、希望に合わせてフォロー。

 

無理な勧誘はありませんので安心です。

 

学び続けることで仲間とのつながりもでき、人生の楽しみが広がります。

 

これまでこの講座から、マヤ暦アドバイザーとして活動する方も誕生しています。

 

 

講師プロフィール

 

マヤ暦スーパーアドバイザー木原朝子のプロフィール写真

木原朝子(きはらあさこ)

一般社団法人シンクロニシティ研究会 マヤ暦スーパーアドバイザー

元研究員・大学非常勤講師など、多方面での講師経験あり。

これまで500名以上をカウンセリング。
東京都練馬区出身、千葉県市川市在住。
夫と二人の子ども(社会人長男、大学生長女)との四人暮らし。

あなたが自分らしく輝くお手伝いをしています。

 

 

お申込み方法

▶️ 講座お申込みページ(リザスト)

 

 

日程リクエスト歓迎。

お一人から開催可能です。お気軽にお問い合わせください。

▶️ 開催リクエストフォーム(リザスト)

 

 

新しい自分への扉を開いてみませんか?

 

お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

関連記事