ある朝のこと。
Kくん(高3)の使い終わったバスタオルが、
椅子にかかっていたチーン

(写真は以前泊まった奄美大島のロッジ)

そう。Kくんは、使ったバスタオルを
タオルかけに戻せない子なのだ。

よく乾いてなければ、濡れているかも?
そんなバスタオルを見て母まこるは思った。

「ああ、昨日は風呂に入れたんだ(よかったー爆笑)」

(Kくんは風呂に入らずに寝てしまう。
翌朝、母はシャワーを浴びるように言う。
そんなことがよくある)
それを伝えた時の「妹むーちゃん」のひと言。

やっば!
母まこるは、やばいんでしょうか?

Kくんを悪く言いたくないですが、
スペックが低い部分があるのに(高い部分もあるが)、大学受験なぞに挑むのは頑張っているびっくり
冷静に考えるとすごいのかもグラサン
 
子どもにムカつくのは、期待値が高い証拠かもしれません爆笑


関連記事
このときも、洗濯かごにくつ下を入れられただけでほめてしまった。今でもくつ下を入れた瞬間を見たら、反射的にほめると思う爆笑

あれ?開発途上は続いている。伸びしろが多いのね。

 
〜関連記事〜
■ 真面目なKくん
 
⚪️教育事業サービス実施中  リンク ご案内中のサービス一覧
⚪️お問合せはこちらから  リンク お問合せフォーム
チェック(透過) SNSでつながってください    X(twitter)