出身地:ミズーリ州セントルイス
誕生日:1911年5月27日~死亡日:1993年10月25日:82歳
身長:193cm
配偶者:
Edith Barrett(1938-1948) 離婚
Mary Grant(1949-1973) 離婚
Coral Browne(1974-1991) 死別
■ (1938)Service de Luxe
■ (1939)The Private Lives of Elizabeth and Essex
■ (1939)Tower of London
■ (1940)透明人間の逆襲/The Invisible Man Returns
ヴィンセント・プライス
ジェフリー・ラドクリフは弟のマイケルの殺害容疑で捕らえられ死刑判決を受けた。
死刑執行の日が近づいてきた。ジェフリーの親友のフランク・グリフィン医師は、ジェフリーを助けるために、まだ未完成の人間の透明化技術を使うことにする。
フランクがジェフリーに面会した後、ジェフリーの姿が刑務所から消えた。
■ (1940)Green Hell
■ (1940)The House of the Seven Gables
■ (1940)約束の地を目指せ/Brigham Young
ヴィンセント・プライス、ディーン・ジャガー、タイロン・パワー、リンダ・ダーネル、ブライアン・ドンレヴィ
迫害されたモルモン教徒たちは安住の地を求めて放浪しユタの地にたどり着く。
■ (1941)Hudson's Bay
■ (1943)The Song of Bernadette
■ (1944)The Eve of St. Mark
■ (1944)Wilson
■ (1944)ローラ殺人事件/Laura
ジーン・ティアニー、ダナ・アンドリュース
デザイナーのローラ(ジーン・ティアニー)が自宅で散弾銃で頭を撃たれて殺害された。刑事のマクファーソン(ダナ・アンドリュース)は捜査を進めた。
マクファーソンは疲れてローラの家で眠り込んだ。目を覚ますと死んだはずのローラが現れた。
■ (1944)The Keys of the Kingdom
■ (1945)A Royal Scandal
■ (1945)Leave Her to Heaven
■ (1946)操られた目撃者/Shock
フランク・ラティモア、アナベル・ショー、ヴィンセント・プライス、ルース・クリフォード、リン・バリ
ジャネットはホテルの部屋から殺人を目撃し、そのショックで気絶した。
精神科の医師が呼ばれたが、その医師は殺人犯人だった。ジャネットは医師の病院に入院となり催眠をかけられた。
それでもジャネットは、事件を思い出して話す。しかし誰にも信用されない。
■ (1946)呪われた城/Dragonwyck
ジーン・ティアニー、ヴィンセント・プライス。
ミランダはコネティカット州の農家の家に育った。ニューヨークの遠い親戚の家の娘の家庭教師をすることになった。
しかしその家は、大金持ちではあったが、精神的な絆がなく家族が離れ離れであった。
根本的な原因は主人のニコラスにあるようであった。また妻のヨハンナが死亡した。
■ (1947)The Web
■ (1947)The Long Night
■ (1947)Moss Rose
■ (1948)Up in Central Park
■ (1948)Abbott and Costello Meet Frankenstein
■ (1948)Rogues' Regiment
■ (1948)The Three Musketeers
■ (1949)The Bribe
■ (1949)バグダッド/Bagdad
モーリン・オハラ、ジョン・サットン、ヴィンセント・プライス
アレムラク族の王女マルヤンはイギリスから帰ってきた。しかし父親が殺されていた。アレムラク族の宿敵エル・ジャジール族に殺されたらしい。
ハッサンという男性と一緒に調べていくと、黒衣団という集団が絡んでいた。
ハッサンは実はエル・ジャジール族の王子アーメドであった。
■ (1950)The Baron of Arizona
■ (1950)Champagne for Caesar
■ (1950)Curtain Call at Cactus Creek
■ (1951)Adventures of Captain Fabian
■ (1951)替え玉殺人事件/HIS KIND OF WOMAN
ロバート・ミッチャム、レイモンド・バー、チャールズ・マッグロー、ジェーン・ラッセル
国外に追放されたギャングのニック・フェラーロは、再びアメリカに入国する企みを立てた。
すなわち自分に似た人物を殺害し若干の整形をして、入れ替わってアメリカに入国する。
■ (1951)Pictura: An Adventure in Art
■ (1952)The Las Vegas Story
■ (1953)生きている蝋人形/House of Wax
ヴィンセント・プライス
蝋人形館は燃やされて経営者のジャロッドは死亡した。共同経営者のバークは殺された。
実はジャロッドは生きており蝋人形館を再建した。見学に出かけたスーはジャンヌ・ダルクの人形が殺された友達のキャシーに似ていることに気が付いた。
■ (1954)Dangerous Mission
■ (1954)Born in Freedom: The Story of Colonel Drake
■ (1954)Casanova's Big Night
■ (1954)The Mad Magician
■ (1955)Son of Sinbad
■ (1956)Serenade
■ (1956)口紅殺人事件/While the City Sleeps
ヴィンセント・プライス、ロンダ・フレミング、ジョージ・サンダース、ジェームス・グレイグ、トーマス・ミッチェル、ダナ・アンドリュース、アイダ・ルピノ、サリー・フォーレスト、ハワード・ダフ。
若い女性が殺された。鏡に「Ask Mother」の不思議な言葉が口紅で書かれていた。
警察は懸命の捜査を行い、カイン新聞社では特ダネを狙った。しかし犯人を捕らえられなかった。
記者のエドワードは犯人を挑発するテレヴィ放送をして、新聞に自分と恋人ナンシーの婚約報道を載せた。
犯人は罠にかかりナンシーに狙いを定めた。しかしここでエドワードは同僚の女性記者に誘惑されてナンシーの監視をさぼってしまった。
■ (1956)The Ten Commandments
■ (1957)The Story of Mankind
■ (1958)The Fly
■ (1959)ホーンテッドヒルの屋敷/House on Haunted Hill
ヴィンセント・プライス
大富豪のフレデリック・ローレンは、かって殺人事件があって幽霊屋敷となっているという噂の屋敷を借りた。
五人の人物を招待し、フレデリックと妻のアナベルも含めて屋敷に集まった。外に出るドアや窓は打ち付けられた。
■ (1959)Return of the Fly
■ (1959)ビッグサーカス/The Big Circus
ヴィクター・マチュア、ロンダ・フレミング、ヴィンセント・プライス
財政難のサーカス団。銀行から管理の人間が派遣されてくる。
ライヴァルのサーカス団の妨害が頻発する。そして空中ブランコのスターが殺害される。
ライヴァルに先んじてニューヨーク公演を計画する。その前にナイアガラの綱渡りを挙行して宣伝効果を狙う。
■ (1959)The Tingler
■ (1959)バット:飛んでいくと誰かが死ぬ/The Bat
銀行頭取のジョン・フレミングは自分の銀行から多額の証券を横領した。自分の死を偽装して行方をくらますつもりである。
一方当地ではバットと呼ばれる殺人鬼が暗躍している。
■ (1960)アッシャー家の惨劇/House of Usher
ヴィンセント・プライス
フィリップ・ウィンスロップは婚約者のマデリン・アッシャーの屋敷に来た。マデリンの兄のロデリックは「アッシャー家は呪われている」と言って結婚に反対した。
■ (1961)Master of the World
■ (1961)Pit and the Pendulum
■ (1961)女王ネフェルティティ/Nefertiti, Queen of the Nile
ジーン・クレイン、エドモンド・パードム、ヴィンセント・プライス、アメディオ・ナッザーリ
巫女のタネットは彫刻家のトゥモスと付き合っていたが、アントン神の神官の父親ベナコンの陰謀で、ファラオの妻となった。
だがファラオがアントン神からアモン・ラー神に信仰を変えた。権力基盤を奪われてベナコンは反乱を起こした。
ファラオは自殺し、タネットは軍の指揮を執って、父親のベナコンと対決した。
■ (1961)Rage of the Buccaneers
■ (1962)Confessions of an Opium Eater
■ (1962)Tales of Terror
■ (1962)Convicts 4
■ (1962)恐怖のロンドン塔/Tower of London
ヴィンセント・プライス
グロスター公爵リチャードは、エドワード四世の死後に王位に就くことを狙った。王には二人の王子がいた。
目的達成のため、次々と人を殺害した。二人の王子も殺害した。だがリチャードの周りに殺害された人々の亡霊が現れた。
■ (1963)The Raven
■ (1963)Diary of a Madman
■ (1963)Beach Party
■ (1963)怪談呪いの霊魂/The Haunted Palace
ヴィンセント・プライス、デブラ・パジェット。原作:H.P.ラヴクラフト。
1765年、マサチューセッツ州アーカム。夜、フィッチという女性がトランス状態のまま、ジョセフ・コーウェンの屋敷に入った。
中ではラテン語で怪しい儀式が行われた。それを見た女性二人は村に知らせに走った。
ジョセフは魔術師であると見なされて木に縛り付けられて火刑にされた。ジョセフは復讐の言葉を叫びながら死亡した。
110年後、ジョセフの曽孫チャールズ・デクスター・ウォードが妻のアンとともに当地に来た。過去のジョセフの事件は知らない。
屋敷に入ると大広間にジョセフの肖像画が飾ってあった。チャールズは肖像画を見た。ジョセフもチャールズを見た。チャールズは憑依された。
■ (1963)Charles Dexter Ward
■ (1963)Twice-Told Tales
■ (1964)The Comedy of Terrors
■ (1964)地球最後の男/The Last Man on Earth
ヴィンセント・プライス
吸血鬼病が流行して人類は滅んだ。ロバートは一人だけ残り、毎日吸血鬼たちと対決した。
ある日、正常と思える女性ルースと出会った。ルースは「我々は新人類」と言った。
ルースと二人で暮らしていたが、しかしロバートは「新人類」に襲われた。
■ (1964)The Masque of the Red Death
■ (1965)The Tomb of Ligeia
■ (1965)War-Gods of the Deep
■ (1965)Dr. Goldfoot and the Bikini Machine
■ (1966)Dr. Goldfoot and the Girl Bombs
■ (1967)The House of 1,000 Dolls
■ (1967)The Jackals
■ (1968)Witchfinder General/Conqueror Worm
■ (1968)Spirits of the Dead
■ (1969)More Dead Than Alive
■ (1969)The Trouble with Girls
■ (1969)The Oblong Box
■ (1970)Scream and Scream Again
■ (1970)An Evening of Edgar Allan Poe
■ (1970)Cry of the Banshee
■ (1970)Cucumber Castle
■ (1971)Here Comes Peter Cottontail
■ (1971)The Abominable Dr. Phibes
■ (1971)Mooch Goes to Hollywood
■ (1971)What's a Nice Girl Like You...?
■ (1972)Dr. Phibes Rises Again
■ (1973)Theatre of Blood
■ (1974)Madhouse
■ (1974)Percy's Progress
■ (1943)恐怖への旅/Journey into Fear
ジョゼフ・コットン、オーソン・ウェルズ。
第二次大戦時、アメリカの技術者ハワード・グラハム(ジョゼフ)はトルコのイスタンブールからアメリカに帰国する。
しかしマジックショーで彼を狙った思われる殺人事件が発生し、予定を変更して海路でソ連のバトゥーミに向かう。
しかしやはり敵に狙われた。なんとかバトゥーミに到着してからも敵の襲撃が続いた。
■ (1975)Welcome to My Nightmare
■ (1976)The Butterfly Ball
■ (1979)Scavenger Hunt
■ (180)I Go Pogo
■ (1981)The Monster Club
■ (1981)Freddie the Freeloader's Christmas Dinner
■ (1982)Fun with Mr. Future
■ (1983)House of the Long Shadows
■ (1983)Michael Jackson's Thriller
■ (1984)Bloodbath at the House of Death
■ (1986)The Great Mouse Detective
■ (1987)The Nativity
■ (1987)From a Whisper to a Scream
■ (1987)The Whales of August
■ (1987)Sparky's Magic Piano
■ (1988)Dead Heat
■ (1990)ハートに火をつけて/Catchfire
ジョディ・フォスター、デニス・ホッパー、ヴィンセント・プライス
アーティストのアン・ベントンはギャングの殺人事件を目撃して追いかけられた。
その場は無事に逃げることができたが、ギャングはマイロと言う殺し屋を差し向けた。
だがマイロはアンを好きになった。それを知ったギャングはさらに手下を差し向けてきた。
■ (1990)Edward Scissorhands
■ (1993)The Thief and the Cobbler
(1963)怪談呪いの霊魂/The Haunted Palace
(1964)地球最後の男/The Last Man on Earth
(1959)バット:飛んでいくと誰かが死ぬ/The Bat
(1959)ビッグサーカス/The Big Circus
(1946)呪われた城/Dragonwyck