幼児クラス ![]()
今日は、絵の具で絵を描くよぉ~![]()
画面いっぱいに描くことを経験してほしい…と願って、
変わった物を使っての絵画製作です![]()
絵の具と言えば、筆で描くことが多いのですが、
こんな物でも、描けるんだ
と感じてもらいたくて、
ある物を使いました…![]()
そのある物は…お子さんに聞いてみてください![]()
![]()
今日のテーマは うさぎ 
実際に、飼っていた子もいて、盛り上がりました
『ひっかかれたら、痛いんだよ~』と、教えてくれ、
うさぎには爪があることも判明
ふわふわ かわいいだけじゃないんだね
では、早速 描いていこう![]()
ふわふわ もこもこのイメージ通りに描けるかな![]()
うさぎの形ができたら、周りにいろいろ描いていこう![]()
『うさぎさん、ニンジンどうぞ~
』
こちらにもニンジン
白と黒の線がいいねっ
黒いうさぎを飼っていたHちゃん
ノリノリで描いていました![]()
暑いから、ジュースも飲ませてあげるんですって
うさぎさん、一匹じゃさみしいから、お友だちを描いてあげるよ
ニンジン、い~っぱい
おなかいっぱい食べてね![]()
絵の具が乾いたら、お顔も描こう
ほっぺが かわいいね
絵の具が乾くまで、コマも作りました![]()
家に持って帰って遊んでね
ハサミで切って…自分で作るよぉ~
できたよ~ 
表情豊かなうさぎさん達![]()
よ~くみると、爪も描いていたり…
みんなよく、友達の話聞いてたね~![]()
小学生クラス ![]()
今日は、オリジナルの長~いお話を作っちゃおう![]()
土曜クラスのお友だちの作品を見せてもらって、やる気UP![]()
だれを主人公にする![]()
どんなストーリーにしようかな![]()
難しかったら、とりあえず絵を描きながら、考えよう![]()
あーとっこの先生が主人公
二人は、いったい何をするんでしょう![]()
だ~い好きなネコが主人公
まずは、下描き…ひよこが出てくるんだね
こちらは、大好きなカエル
誰が何と言おうとカエル![]()
今から買い物に行くのかな
じっくり丁寧に描けてるね~![]()
何だかおもしろそうな話になりそう
思いついたら、どんどん描けちゃう![]()
一人ひとり、ストーリーが違うので、でき上がりが楽しみです![]()
女の子、どこに行くのかな~
高学年に上がると、鉛筆で描く子も
ちょっと、見えにくいけど、丁寧に描いてます![]()
こちらも、じっくり丁寧に…本当の絵本みたいな絵だね
大好きな動物が、いっぱい出てくるお話です
細かい絵を書かせたら、ピカ一![]()
アリやかぶとむし、クワガタなどなど…見つけられるかな

ねこちゃんの一日かな
どんなことが起こるかな~
絵を描いたら、枠に通したくなるねっ
長~い
こんなに描けちゃった![]()
次回も続きをしますが…
枠に入れて通すと、どの絵も引き締まって、いい感じ![]()
早く、続きを描きたいね
ストーリーの続きを、家で考えておいてね~
早く完成したお話を教えてほしいなっ![]()































