危険なので今すぐやめて下さい!お風呂にアロマをポタポタっと入れて混ぜて入っていませんか?! | アロマの力でやりたいことを叶える人生に!心と身体と魂の統合で夢を具現化する力が発動!現実創造アロマの研究所

アロマの力でやりたいことを叶える人生に!心と身体と魂の統合で夢を具現化する力が発動!現実創造アロマの研究所

延べ1500人のアロマレッスン・セッション実績。
NARD認定校 アロマ・アドバイザー合格率100%!!
アロマの力は無限大!不安心配で行動できないあなたから
「自分で決断し行動できるあなた」へ導きます。

知らないでやってたじゃ

済まされない危険なアロマの使い方。

 

こんなこと常識だろ?って

思っていたら・・・

 

いましたっ!!

 

お風呂にアロマを垂らして

混ぜて入っているツワモノが!!

 

アロマと宇宙の法則を使って

不安心配から行動できるあなたへ導く

アロマ魔女まな です黒猫

 

 

今この時点で

 

何か問題でも??

 

って思っているあなたっ!!

 

今すぐSTOP!

原液アロマ入りお風呂!!

 

マジでやめてください。

 

ホントにお願いします。

 

 

なぜかというと・・・

 

アロマはお水に

溶けません!!

 

アロマのほとんどは

水蒸気時蒸留法で精油ができます。

 

(柑橘に関しては圧搾法)

 

この精油ができる過程を知れば

精油が水に溶けないことは

当たり前にわかることなのですが

 

お風呂に精油を入れて

アロマバスを楽しんでね!

 

なんて言っている方が

後を絶たないのはなぜなんだ??

 

 

しかも

段々暑くなってきたからか

ペパーミントを勧めている方が

多く目につきますが

 

ペパーミントは禁忌が多くある精油。

 

注意3歳未満は禁止!

 

注意妊婦さんや授乳中のママも禁止!

 

注意神経系のご病気の方や

 てんかん患者さんも禁止!!

 

 

先日インスタを見ていたら

ペパーミントをお塩に混ぜて

お風呂に入れていた方がいたけども・・・

 

お塩に混ぜても

精油は溶けません。

 

間違った使い方をして

トラブルが起きてからでは

本当に遅いんです。

 

 

アロマは上手に使えば

私たちの生活にとっても役立つ

心強い存在です。

 

だからこそ

正しい使い方を知って

アロマを生活に

取り入れてくださいね!!

 

mana黒猫
 
 
 
↑ ↑ ↑
クリックでお友達追加
 
または@cmo7627i で検索
お問い合わせもLINE公式からどうぞニコニコ

 

 

 

■人気記事■

 

■お役立ち記事■

 

■起業ヒストリー■

 

 

所沢市 新所沢駅(西武新宿線)から徒歩4分 
ナード・アロマテラピー協会認定校  Aromakokua
 
アクセス