【11周年特別記事 後編】
「青ブロ」を始めて11年
今からだと考えられない話だけど、ブログを始める前の僕は、外食はいつも同じお気に入りの店でしか食べず、食べ歩きなんてもってのほか・・・
また、料理の写真を撮る人に対しても~
『ケっ・・・』
と斜に構えるような目線で見ていたものの、人間変われば変わるもの・・・
「青ブロ」を始めてからというもの、日本各所を巡り、美味しい料理を食べる機会に多く恵まれ、今じゃガッツリはまり込んじゃいました
因みに、この11年で食べ歩いたのは~
北海道・青森・宮城・福島・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・長野・山梨・石川・福井・愛知・三重・京都・大阪・兵庫・広島・山口・香川・徳島・愛媛・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・沖縄・・・
気付けば31都道府県を訪れ、紹介記事を書いてきました
そこで、せっかくならばと、食べ歩いた店を「青ブログルメガイド」として地域毎にまとめてますので、改めて紹介します
皆さんの旅行の際の一助となれば幸いで~す
(画像の下にリンク貼ってますので、ご興味あればご覧くださいね)
全ての記事は【テーマ:グルメガイド】にまとめてま~す
1 「北海道」
ここで紹介するのは札幌市と函館市の美味しい店
札幌市ではサッポロビール園や味噌ラーメン、函館市では寿司・海鮮等を紹介してますよ~
2 「北海道東」
ここで紹介するのは、網走~知床~釧路市の美味しい店
海鮮・洋食・ソフトクリーム等、紹介店は盛りだくさんだよ~
3 「青森」
ここで紹介するのは、青森市と弘前市の美味しい店
豆乳鍋・のっけ丼・味噌カレー牛乳ラーメン等、他所にないグルメがいっぱいだよ~
4 「宮城・福島」
ここで紹介するのは、仙台市・会津若松市・喜多方市の美味しい店
牛タン・冷やし中華発祥の店や喜多方ラーメン代表店等を紹介してますよ~
5 「栃木・群馬」
ここで紹介するのは、宇都宮市・日光市・伊勢崎市の美味しい店
ご当地グルメの餃子や百年ライスカレー、懐かしのもんじゃ焼き等を紹介してますよ~
6 「埼玉・千葉」
ここで紹介するのは、埼玉では熊谷市・行田市・秩父市・川越市、千葉では成田市・銚子市の美味しい店
特に、秩父のホルモン、成田のうな重などが思い出深いよ~
7 「東京(浅草・上野・湯島・亀有・王子)」
ここで紹介するのは、浅草・上野等、東京の下町街の美味しい店
大好きな浅草は老舗人気店を中心に、豚丼からラーメンに至るまで盛りだくさんだよ~
8 「東京(神田・秋葉原・湯島)」
ここで紹介するのは、神田・秋葉原等の美味しい店
都内最古の居酒屋、まつや・やぶそば、人気カレー店等、老舗店・人気店が盛りだくさんだよ~
9 「東京(日本橋・人形町・茅場町)」
ここで紹介するのは日本橋界隈の美味しい店
ハヤシライス、親子丼、カレーパン、福神漬けの発祥店を始め、老舗・人気店が盛りだくさんだよ~
10 「東京(東京駅・大手町・丸の内)」
ここで紹介するのは東京駅界隈の美味しい店
東京駅はリニューアルや店の入れ替え等により、閉鎖した店が多いのが残念だよ~
11 「東京(銀座・有楽町・日比谷公園)」
ここで紹介するのは銀座・有楽町界隈の美味しい店
現存する日本最古のビアホール、洋食・カツカレー・クリームソーダの発祥店を始め、老舗・人気店が盛りだくさんだよ~
12 「東京(新橋・浜松町・芝公園)」
ここで紹介するのは新橋・浜松町界隈の美味しい店
新橋は東京での拠点と考えており、居酒屋からラーメンに至るまで、人気店をいっぱい巡ったよ~
13 「東京(築地・八丁堀・月島・お台場)」
ここで紹介するのは新橋・浜松町界隈の美味しい店
築地では美味しいお寿司からホルモン丼、月島本場のもんじゃ焼き等、いっぱい巡ったよ~
14 「東京(品川・中延・蒲田・羽田空港)」
ここで紹介するのは品川以南の美味しい店
ハンブルグステーキ、ステーキに始まり、羽根付き餃子の発祥店、人気ラーメン店に至るまで、いっぱい巡ったよ~
15 「東京(赤坂・六本木・神楽坂・早稲田)」
ここで紹介するのは赤坂から早稲田までの南北広範地域
この界隈ではあまり食事せず、ネタが少ないけど、何とか頑張ったよ~
16 「東京(新宿・池袋)」
ここで紹介するのは新都心の新宿・池袋
紹介店はそこそこだけど、居酒屋・カレー・ラーメンに至るまで、いっぱい巡ったよ~
17 「東京(渋谷・恵比寿・目黒・笹塚・下北沢)」
ここで紹介するのは渋谷・目黒界隈から下北沢に至るまでの美味しい店
たらこスパ発祥の店、ハンバーグ、蕎麦、ラーメン等の店を、いっぱい巡ったよ~
18 「東京(中野・荻窪・吉祥寺・三鷹)」
ここで紹介するのは中野から三鷹に至るまでの中央線沿線の美味しい店
この地域には雰囲気のよい焼き鳥屋やラーメン店などをいっぱい巡ったよ~
19 「横浜」
ここで紹介するのは横浜の美味しい店
横浜中華街、ナポリタンの発祥店、サザンの名曲の登場店など、いっぱい巡ったよ~
20 「鎌倉・江の島」
ここで紹介するのは鎌倉から湘南・江の島に至るまでの美味しい店
海鮮、鰻、イタリアン、ソフトの店など、いっぱい巡ったよ~
21 「神奈川・静岡」
ここで紹介するのは神奈川県(横須賀・小田原・芦ノ湖等)と静岡県の美味しい店
静岡おでん、海鮮、パスタ、カレー、ハンバーガーなど、いっぱい巡ったよ~
22 「長野・山梨」
ここで紹介するのは長野県と山梨県の美味しい店
紹介店は少ないけど、ほうとう・鳥もつ煮・蕎麦等の名店を巡ったよ~
23 「名古屋・伊勢」
ここで紹介するのは名古屋市と伊勢の美味しい店
名古屋は特色あるグルメが多く、あれこれ目移りしながら名店を巡ったよ~
24 「北陸」
ここで紹介するのは金沢市と福井市の美味しい店
金沢市では新鮮な海鮮料理、福井市ではソースカツ丼発祥の店等、名店を巡ったよ~
25 「京都」
ここで紹介するのは京都市の美味しい店
憧れだった川床の店、幕末史に登場する店からラーメン屋に至るまで、名店を巡ったよ~
26 「大阪」
ここで紹介するのは大阪市の美味しい店
お好み焼き、串カツから、きつねうどん・たこ焼きの発祥店に至るまで、名店を巡ったよ~
27 「神戸」
ここで紹介するのは神戸市の美味しい店
ステーキ、中華街、そばめし発祥の店に始まり、スイーツに至るまで、名店を巡ったよ~
28 「広島」
ここで紹介するのは広島・宮島の美味しい店
広島と言えばお好み焼きが名物だけど、ご当地グルメを食べに名店を巡ったよ~
29 「山口」
ここで紹介するのは下関市・防府市・萩市等の美味しい店
新鮮な海鮮から瓦そば・ちくわに至るまで、ご当地グルメを食べに名店を巡ったよ~
30 「四国」
ここで紹介するのは香川県・徳島県・愛媛県の美味しい店
香川県はうどん、徳島県はラーメン、愛媛県は鯛めし・・・
いやいや四国には遥かにスゴい名物料理があるんだよ~
31 「福岡市(天神・西中洲)」
ここで紹介するのは福岡市天神の美味しい店
ここは福岡市の中心部なので、美味しい店をたくさん巡ったよ~
32 「福岡市(中央区)」
ここで紹介するのは福岡市中央区(天神地区外)の美味しい店
海鮮・イタリアンからラーメンに至るまで、美味しい店が盛りだくさんだよ~
33 「福岡市(博多駅界隈)」
ここで紹介するのは博多駅ビル・博多駅界隈の美味しい店
博多駅界隈には居酒屋・全国の名店・ラーメン屋等、美味しい店が盛りだくさんだよ~
34 「福岡市(博多区)」
ここで紹介するのは福岡市博多区(中洲~祇園町)の美味しい店
この地区には飲み屋、老舗の店等、美味しい店が盛りだくさんだよ~
35 「福岡市(東区)」
ここで紹介するのは福岡市東区の美味しい店
紹介店は他地区より少ないけど、美味しい店をたくさん巡ったよ~
36 「福岡市(城南区・早良区・西区)」
ここで紹介するのは福岡市西部の美味しい店
この地区は住宅街が大半を占め、もつ鍋発祥の店や人気ラーメン等をいっぱい巡ったよ~
37 「福岡県(北部)」
ここで紹介するのは北九州市からの宗像・志免に至るまでの美味しい店
焼きカレー・焼きうどん・ホルモン丼等のご当地グルメを食べに名店を巡ったよ~
38 「福岡県(糸島市)」
ここで紹介するのは福岡市の隣にあり、人気観光スポットでもある糸島市の美味しい店
素敵な海が見える人気店、美味しい蕎麦を食べれる人気店等、いっぱい巡ったよ~
39 「福岡県(南部)」
ここで紹介するのは福岡市以南(筑紫野市・久留米市・柳川市等)の美味しい店
久留米はラーメン、柳川は鰻など、ご当地グルメが盛りだくさんだよ~
40 「佐賀」
ここで紹介するのは佐賀県の美味しい店
佐賀県は広範、イカ刺しからハンバーガーに至るまで、ご当地グルメが盛りだくさんだよ~
41 「長崎市」
ここで紹介するのは長崎市の美味しい店
長崎市は海鮮・中華・トルコライスからカステラソフトに至るまで、美味しい料理が盛りだくさんだよ~
42 「長崎(佐世保・ハウステンボス・平戸・島原)」
「長崎グルメガイド【佐世保市・ハウステンボス・平戸市・島原市】」編
ここで紹介するのは長崎県佐世保市・平戸市・島原市の美味しい店
海鮮丼・レモンステーキ・佐世保バーガーなど、ご当地グルメが盛りだくさんだよ~
43 「大分(別府・大分・中津・宇佐)」
ここで紹介するのは大分県北東部の美味しい店
海鮮・とり天・唐揚げ・冷麺等のご当地グルメを食べに名店を巡ったよ~
44 「大分(湯布院・日田・九重)」
ここで紹介するのは大分県の人気観光地(湯布院・日田・九重)の美味しい店
洋食・蕎麦・スイーツなど、美味しい料理を食べに名店を巡ったよ~
45 「熊本」
ここで紹介するのは熊本市・阿蘇市等の美味しい店
太平燕(タイピィエン)・赤牛・ラーメン等のご当地グルメを食べに名店を巡ったよ~
46 「鹿児島」
ここで紹介するのは鹿児島市の美味しい店
日帰り旅行なのでネタは少ないけど、黒豚・寿司・シロクマを食べに名店を巡ったよ~
47 「沖縄」
ここで紹介するのは沖縄の美味しい店
ステーキ・アグ―豚・ソーキそばからスイーツに至るまで、ご当地グルメを食べに名店を巡ったよ~
ご覧になられて、いかがでしたか
「青ブロ」はグルメを主要テーマの一つとしてますが、これからも色んな土地を巡り、美味しい料理を食べたいなと思ってま~す
次回からは通常編、昨年(2021年)9月の記事に戻りますよ~
(まだ去年の記事を書いてるのかって、言わないでね~)