ブログ記事一覧|発達障害かもしれない息子との日常 -17ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

発達障害かもしれない息子との日常

2021年2月(小学4年生)息子はADHD不注意優勢型の診断がつきました。
2021年2月(小学4年生)に発達検査を受けました。LDかな?ADHDかな?と私は思っていました。そんな息子(中3)のことや時々娘(小6)のことを綴っています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 【中学校 支援級】息子が描いたPOPが掲示されるってよ!の画像

    【中学校 支援級】息子が描いたPOPが掲示されるってよ!

  • 【中学校 支援級】寿命が縮まった出来事の画像

    【中学校 支援級】寿命が縮まった出来事

  • 【中学校 支援級】また早退して来た!頑張れテスト!!の画像

    【中学校 支援級】また早退して来た!頑張れテスト!!

  • 【中学校 支援級】パニックにならずにテスト勉強が出来ていることに感動の画像

    【中学校 支援級】パニックにならずにテスト勉強が出来ていることに感動

  • 【中学校 支援級】モヤモヤしてる私の心の画像

    【中学校 支援級】モヤモヤしてる私の心

  • 【中学校 支援級】まじめで頑張り屋さんの画像

    【中学校 支援級】まじめで頑張り屋さん

  • Pクリニック受診(10回目)の画像

    Pクリニック受診(10回目)

  • 【中学校 支援級】久しぶりに早退してきた息子の画像

    【中学校 支援級】久しぶりに早退してきた息子

  • 【中学校 支援級】少しずつ成長してることの画像

    【中学校 支援級】少しずつ成長してること

  • 【中学校 支援級】気分が下がっても頑張って登校の画像

    【中学校 支援級】気分が下がっても頑張って登校

  • 【中学校 支援級】支援級の友達と外食する約束をして来た!の画像

    【中学校 支援級】支援級の友達と外食する約束をして来た!

  • 【中学校 支援級】そういえばWISC検査はどうなった?の画像

    【中学校 支援級】そういえばWISC検査はどうなった?

  • 【中学校 支援級】途中から受けられなかったテスト…の画像

    【中学校 支援級】途中から受けられなかったテスト…

  • Pクリニック受診(9回目)②の画像

    Pクリニック受診(9回目)②

  • Pクリニック受診(9回目)の画像

    Pクリニック受診(9回目)

  • 【中学校 支援級】学校嫌い勉強嫌い どうすりゃ良いの?の画像

    【中学校 支援級】学校嫌い勉強嫌い どうすりゃ良いの?

  • 【中学校 支援級】なぜか理科は小4の内容…中1の理科はどうなる?の画像

    【中学校 支援級】なぜか理科は小4の内容…中1の理科はどうなる?

  • 【中学校 支援級】顔面蒼白で吐き気を訴える息子の画像

    【中学校 支援級】顔面蒼白で吐き気を訴える息子

  • 【中学校 支援級】2024年に息子が始めたことの画像

    【中学校 支援級】2024年に息子が始めたこと

  • 【中学校 支援級】中学校1年 宿題と始業式の画像

    【中学校 支援級】中学校1年 宿題と始業式

  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ