息子は中学1年生
ADHD不注意優勢型
の診断を受けました

R5.8 中学1年の2学期から
特別支援学級(情緒級)に通っています


息子は


まじめで
頑張り屋さん
by支援級の担任



他人のふざけた態度や 大きな声

しつこい人 物を大切にしない人

苦手です


係の仕事をサボったり まじめにやらない人

苦手です


授業で使う大きなテレビを教材室に取りに

行ったらテレビのリモコンはまっ二つに割れ

基盤もむき出しになっていたしUSBケーブルの

さす部分(太い方)もナゼか割れてたらしく

「今の1年ヤバイよ!何で壊すんだよ!壊したの

そのままだし。」とブツクサ言ってました


その通りなんですが…

そして 壊れたリモコンは基盤を戻して

くっつけて元通りに直してたら支援級のKO君が

邪魔してきたと…少しイライラ

でも 結局は息子が元通りにリモコン直した

らしい


私(母)から言わせたら 息子は

他人には厳しく自分には甘いのよチュー


学校ではワークの提出などはきちんと

やってますし 自分の仕事もきちんとやり

他人の仕事も手伝います

時間も守ります


お家では 薬は声掛け無いと飲まないし

最悪声掛けたのに飲み忘れるとか

捨てられた薬のゴミに目をやると 一錠飲み忘れて捨ててたり…とかもあるし まじめとは程遠い笑い泣き


でも 頑張ってるのは確かニコニコ

頑張って登校してるし

「学校行きたくない」ワードは減りました

早退も減ったし

ワーク類は提出範囲は頑張ってるし

繰り返しワークを復習までは辿り着かないけど


普通の人なら当たり前

でも 息子にとっては頑張らなければいけない

事は山盛り

母があれやれこれやれと口出しても

やらないと母がイライラしちゃうショボーン


だから見守るようにはしてるけど

ヤキモキしちゃうのよ笑い泣き

そして我慢の限界がきて結局 怒る悪循環泣き笑い


怒ればやるけどね笑い泣き


世の中には仕事をサボる奴もいる

いろんな人がいる事を学び

受け流す術

受け入れる術を学ばないと!


社会に出れば尚更 いろいろな人がいる


それを上手くかわしたり

受け流したり

辛くならないように生きないと!



まじめ過ぎてもよくない

頑張り過ぎてもよくない


その さじ加減を学んでいかないと!



息子の学年

支援級(知的級、情緒級、身体級)

息子含めて9人もいます

もっと増えるかも?


多いな笑い泣き


支援級のクラス分けもどうなるかわかりません

普通級のクラス替えもあります

息子が普通級の教室に入れる雰囲気のクラスに

なれば良いな…ショボーン


心配は尽きません滝汗


息子も息子なりに悩んだり

考えて行動したり

先生に相談したり


悩んだり他人の心配して具合悪くなる事も

あるけど 頑張ってる息子!



期末テストがいよいよ始まる

頑張れ息子チュー



結局“頑張れ!”って言ってしまう母笑い泣き


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


イベントバナー

 


イベントバナー