海王丸総帆展帆 | YOGAと自転車と水泳と

YOGAと自転車と水泳と

ゆる~い練習の備忘録ブログ

じゃーん!

帆を張った海王丸!

 

目覚まし時計で目覚める。

とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。
つづけて、股関節ストレッチ。

 

YOGAはハーフプライマリー。

バンダあたりを意識して体を伸ばしつつ呼吸。



ケン先生の指導はココ(リンク)
chama先生の指導はココ(リンク)
HAYASHI先生の指導はココ(リンク)
ミッチー先生の指導はココ(リンク)
Yukie先生の指導はココ(リンク)

井上英樹先生の指導はココ(リンク)

柳本和也先生のアサナマンダラはココ(リンク)

芥川舞子先生のヴィンヤサヨガはココ(リンク)

 

太陽礼拝で、足、手、頭頂を伸ばす感覚。

その勢いで、スタンディング。

いい感じで伸びている気がする。

腰骨、背骨のまっすぐ感あり。

ドリシュティへの気づきもある。

しかし、呼吸音や脱力感は今ひとつ。

 

シッティングに入っても同じような感覚。

腰骨背骨のまっすぐ感がいい。

しかし、、、

最初の頃にジャンプスルーが上手にできそうになり、

その後、意識しすぎた。

だんだんと下手になる。

なぜうまくできたか不明。

 

とはいえ、腰骨から首まで意識できた。

マリーチアーサナも比較的すんなり。

 

そのままフルのアサナ。

久しぶりなのに、

スプタ・クールマーサナを

比較的うまくできた気がする。

今日の体を伸ばす感覚がいいのかな。

 

フィニッシングでも、背中は丸いながらも、

首の後ろ側の硬さはいつもほどじゃない。

シールシャーサナも

いつもよりまっすぐにできた気分。

 

いいぞ!

 

今日の炭水化物。

出勤後、スクワット、高速四股、腰ツイスト。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


海王丸総帆展帆

 

 

とある日、、、

海王丸が総帆展帆するというので、

見に行く。

すべての帆を張ることですよ。

 

海王丸パークに着くと、

これから張るようだ!

よしよし。

 

ん?いつも見ない小さい帆船がいるぞ。

「みらいへ」という帆船らしい。

 

一般の人が手伝って

 

帆を張ったようだ。

 

海王丸も

展帆開始。

 

三角〜

 

右上が追加。

 

マストも下から順次

 

張っていく。

左のマストの一番下がうまく降りなかった。

 

完成〜〜!

 

立山と海王丸と新湊大橋。

この日は、車で新湊大橋渡れなかった。

 

立山と雲と海王丸。

畳帆も見たかったなあ。

 

渡船に乗って

 

海を渡る。

 

新湊お箸を歩いて渡る。

 

10月にも総帆展帆あるらしい。

 


YOGA/ハーフプライマリー+フル4アサナ
筋トレ/YOGA的腹筋+腰ツイスト
四股/スクワット+高速四股




あにゃももブログ村に登録してみました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村