自由研究…
嫌だった、というか、やらなかったような。
我が子の宿題でやったけど、面倒だった
あれさ、大多数のお子さんは市販品使うか、
親が 大半やって 手伝ってますよね?
希望者だけでいいんじゃないかなあ……

—---(Switchに興味無い方スルー推奨)-—-
この記事に出てくる、これ↓について補足…
今回の場合、別々に買うと1万5千円前後の
(ニンテンドーストアでは ¥7,678)
(ニンテンドーストアでは ¥7,900)
DLソフト2本を、オンライン加入中のみ、
9,980円で買える!というサービス
製品版は、DL版より割安な場合が多いし、
中古ならばさらに安価で手に入るかもだし、
人に貸せるし、遊び終われば売却できる……
としても約5千円安いならこっちじゃない!?
我が家の場合、ソフト1本を2台で遊ぶし。
(子はゼルダほぼ放置ですけども)
貸し借りしない(相手がいない←寂?)し、
子にも許可してないんですよね。
ゼルダの前作クリアできた!!といっても、
マップ↓全体の2割も探索し終わってない…
(画像左下の数字ご参照)
し、モンハンも1年経ってまだ遊んでるし、
数年(よりもっとかも)楽しめそうだから、
売却も考えてないし…
なにより、ソフトの抜き差しが面倒だしさ、
パッケージも 収納が面倒 要らないの…
製品版よりだいーーーぶメリット多いので、
得したーーー!!
ってホクホクしてたけど、こればっかりは、
それぞれの環境や、好みもありますのでね。
それに、カタログは任天堂ソフトだけだし、
欲しい商品が2本あるかしら?という…
あ、DL版は本体側に十分な容量が必要で、
私も昨年SDカード買いました、これ↓ね。
本日現在不具合ナシ、容量まだ余裕あり
---(Switchに…スルー推奨ここまで)---
というわけで、ハイラルへ旅立ちました!!
まだ夏休みじゃないけど。めっちゃ面白い!
結果、眠い!!
勉強が疎かに!
そして、ブログテーマを「短いブログ」から
変更しました←どうでもいい