この秋、なんらかの達成感を味わうべく、
全巻制覇しようと図書館で1巻を借りて、
2巻を探したら、蔵書していない…?
ええー、読むって決めたのに、挫折??
かといってわざわざ買うのもさあー。
さてさて、前記事から週末を挟みまして、
金曜日にこれ(↓)が届いて土曜日の朝、
組み立てた!!
どっしり…
この週末、私は家から一歩も出ることなく、
自宅警備(?)かつ猫の観察、しまして。
夜鳴き黒猫はもちろん、老猫である三毛も、
人目を避けて隠れたりもせず、部屋で寛ぎ、
撫でれば喉を鳴らすし、お腹を触っても、
嫌がったり、痛がったりもしないし…
食事をし、水を飲み、排泄もしている様子。
トイレ時間も長くはないし、痛がったり、
変な鳴き方もしていないんですよねえ。
トイレといえば、長らく愛用中の猫砂が、
アマゾンの限定パッケージになりまして。
でも、容量が多いだけで中身は同じよねえ、
砂が嫌なら、他所で粗相しそうなものだし。
とりあえず、便秘が原因では無さそう…?
黒猫は、今朝の明け方にも鳴いていたし、
バタバタと駆けるのが、気にはなるけど。
近隣のおうちに響いてないことを祈る!
私は、金曜日に帰宅後、月曜日の朝まで、
外出することなく、引きこもりでしたが。
我が子は部活に出かけたんです、数時間。
こんなときこそ静かに読書、漫画一気読み、
どうして、掃除とか始めてしまうんだろう。
我が家は朝晩、ガスコンロを使用するし…
揚げ物こそしないけれど、鉄フライパンや、
ストウブは、調理に油を使うのが基本だし。
2週間ぐらいでベタつきを感じる場所が…
我が家、内側にこちら(↓)を貼っていて、
そのおかげか奥のファンはたいして汚れず、
漬け置きもゴシゴシ洗いも必要ない感じ。
たしか、こういう商品、メーカーさんは、
使用を推奨していないと思うのだけど…
貼ってなかったら、フィルターにつく汚れ、
本体についてしまうんでしょ……無理!
だけど、商品ラインナップを見てみたら、
外側にこちら(↓)を貼るのが正解!?
外側に貼れば、いまベタついている場所も、
カバーできそうではあるけれど…
フィルターについた汚れが目立つよねえ?
目立つ前に交換すべし!なのか??
中古マンション |