また!笑 今回は参加しませーん。
犯人は誰だ?!
お風呂のドア下パッキンの傷みに気づき、
連絡した週末に交換終了、というお話。
我が家だもの、なにが起きても驚かない。
うそ、ふつーにびっくりしたけど?
けれど、今回↓の犯人(?)は……
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
この子↓なのです、たぶん。
首輪はこれ↓
引っ越し後、夜鳴きが気になるようになり、
在宅中、私の姿が見えないと探してまわり、
鳴きながらうろうろ、わーわー、大騒ぎ。
こういうの↓かなあ?とは思うのだけど…
コトの経緯、推測だけど
夜、私がお風呂に入っているとき、たまに、
探して(?)鳴くことがあり、そんなとき、
お風呂のドアを開けて声をかけていました。
しかし我が家、冬場の脱衣所は寒ーい!し、
ドアを開けると脱衣所に湿気が流れるので、
ドアを閉めたまま声をかけたこと、何度か。
そのときにお風呂の外でドアを開けようと、
カリカリコツコツ音がすることが、あって。
私はてっきりドアの開け口↓のところに…
手(というか爪)を掛けているのだろうと、
のんきに考えていたけど…違ったのね!
キズがあったのは中折ドアの真ん中あたり、
パッキンの内側に、この角度↓ですもの、
こういうこと↓だろうな、と。
クオリティよ‥
長くなったので、続く!!
| 中古マンション |
おまけ、昨年の今日の記事、
あらら!もう引っ越してますね!笑
お鍋は結局、ステンレスの雪平鍋を購入。
(実際に購入したのは↓)
お味噌汁を作るにはちょうどいいのだけど、
具材を炒めたり、たまごを入れたときとか、
焦げついたらひじょーーーに取れ難い!








