我が家の余白、わかりやすく撮ってみた。
スリッパはオブジェじゃないよ!←片づけろ。
ロボ子(仮名)稼働中、高い場所へ避難中。
ダイニングチェアやベッドの上。
ご覧のとおり、上から吊るすのも無理だし、
いっそ、高さがあるものを置いてしまうか、
ソファほど大型じゃない、動かせる椅子を、
置くのはどうかしら、足置きも欲しいなあ。
ただ、実際に店舗で座ってみたのだけど、
クッションが厚過ぎるのよねえ。
かといって薄いものは不安定だったなあ…
※あくまで個人の感想です。
楽天ユーザーあるある、かもしれませんが、
月が変わったら、ポイント倍付け条件の、
自動的に反映されないもの、私の場合だと、
投資信託をポイントを使って購入、そして、
楽天ブックスで税込1,000円以上購入。
毎月、我が子に購入している雑誌が、
近場の本屋さんには並んでいなくて。
定期購読してもいいのだけど…
たいてい月初に買いまわりセールがあるし、
楽天カードのポイント倍付け日を狙います。
ただ、SPUはもちろん、買いまわりも、
税込1,000円以上の購入が対象
なので、ふだんは図書館ユーザーな私の、
手元に置いておきたい本を買ってみたり、
今月は、我が子を助けてくれそうな本を。
私も読みたい。
それでも、16倍なんて無理ですけどね?
アプリから購入することで、あと0.5倍。
あと、楽天カードの請求締め日が月末で、
(買い物によって前後する場合もアリ)
支払い額が翌月12日に確定するので、
月初って、家計簿を見ることが多いかも。
利用明細はこまめにチェックしているし、
家計簿への反映も、早めにしていますが、
費目ごとにまとめて見て、買い過ぎたな、
しばらくは控えよう、とか反省してみたり。
でも、必要なものは買わないとねえ。
そうそう、発売してすぐに売り切れていた…
本日午前中に、在庫ありになっていた!
これは必要!買ってヨシ!!の部類、笑。
中古マンション |