周囲の目を気にせずに、
なりたい未来を実現し続ける話し方

アナウンサー直伝・話し方スクール

ダイヤモンドスピーチ主宰の栂安亜紀(つがやすあき)です

自然体でいながら楽しく伝えるお手伝いをしています

(6才&11才の女の子ママでもあります)

※家族でロンドン留学スタート!

 

ブログ人気記事

◆感謝!アメトピ掲載記事!

保護者面談で、先生が大粒の涙を流した理由

実家で借りた母のパジャマに爆笑

一瞬絶句したママ友からの餞別 New!

病院でギャン泣きした娘の本音 New!

 

◆家族でロンドン留学チャレンジスタートしました!

 大切なご報告。家族でロンドン暮らしをすることに

 ロンドン移住前に歯科治療。夫婦でかかった金額は?

超大事!夢を追いかける夫が妻にすべきこと!

渡英前に大問題!夫が松葉杖姿になりまして...

退院後、考えただけでぞっとしたこと

無事出国しました!

連載記事一覧はこちら

 

◆話し方や伝え方、文章発信などの人気記事

複数の人前で話す時に、絶対にやってはいけないこと

誹謗中傷に傷ついた時に、絶対にやってはいけないこと

申込がこない時に、絶対にやってはいけないこと

もう怖くない!批判されない記事・文章の書き方

脱・小学生文章のポイント!

 

 


外国に来ると

やっぱり日本食が恋しくてたまらなくなります。

 

 


特に私がずっーっと欲していたのは納豆!

ロンドン現地スーパーで醤油はあっても

納豆だけは見つかりません😭

そこで、先日

納豆を求めて日本食材店に行ってきました!

 

 


で、ありましたよー!

冷凍で売っている納豆さまさま。

あなたに会いたかった〜〜!

 

 

そして、ジャーン!!!


我が家の冷凍庫の1つの段がオール納豆になりました!

1つで4パックなので、それを6パック。

合計24個をゲット出来ました!

う・うれしすぎる!!!!

 


 

で、気になる料金は

納豆1パックあたり333円。

それを6パック購入したので

納豆だけで約2000円も買い物したことに(笑)

家族に、買い過ぎだ!とチクチク言われましたが

納豆ラバーの私としては、足りないくらいです。

それにしても、

おそらく人生で一番納豆にお金をかけた日でした🤣

 

 



 

そうそう、嬉しいことがもう1つ!

 

ずっと気になっていたレストランに行くことができました!

その名も東京ピザ!

東京と買いてある看板をみた瞬間から

ワクワクが止まらない〜〜



 

ドリンクメニューにはアサヒビールが!

もちろんオーダー!

 


 

そして、出てきたお料理の数々は

まるで日本の居酒屋を彷彿とさせるようなメニューで

かーなりテンションが上がりました!

 


特に写真左の、れんこんチップスが美味しかった〜!

 

 

東京ピザのGyuniku(牛肉)をオーダー



耳はモチモチで、生地はクリスピー、そして味付けが

なんとも日本人好みの醤油ベースで

家族みーんな、美味しい!美味しい!とパクパク食べちゃいました^^

 

 

もっと食べたくなってマルゲリータも!

 



東京ピザは、すっかり

お気に入りのお店になりました!

 

 

 


ロンドンでの食事は

どうしてもラザニアやパスタ、サンドウィッチなど

洋食が中心になってしまいますが

醤油ベースのものがあるだけで、ぐっと心が和みます。

帰宅すれば納豆もあるわけだし(笑)

 


 

こうして、ロンドンでも

日本の食を味わうことができることは

私たちの生きる活力となっています!

 


 

さぁ、明日からは月曜日。

6才の次女に、キャラ弁で鬼滅の刃の

ネズコをリクエストされている日です💦

とんでもないキャラ弁にならないように、、、願うばかり。


 


長女が、ネズコの絵を

写し絵で、描いてくれました。

すっごく上手!母の100倍絵心がある🤣


 


家族でイギリス留学チャレンジ記 

また明日からの1週間も頑張りますね!

連載記事一覧はこちら

 

 


 

ロンドンからの写真付きメッセージをお届け!

元気がでる一言メッセージや、伝えるスキルも随時配信します。

ぜひ公式LINEでもお友達になってくださいね


 

 

今日もお読みいただいてありがとうございました