あなたの人柄でファンができ、望む成果を作る!
ダイヤモンド自己紹介トレーナーの佐々亜紀です
毎日、沢山のアクセスをありがとうございます。
まもなく天国に旅立とうとしている
父とのエンディングの日々を
ブログ連載しています。
ここまでの記事
昨日は嬉しいことがありました。
それは地元の十勝毎日新聞に
父のことが、1つの記事として掲載されたことでした。
訃報を聞いて電話取材をしてくださった記者の方へ、
あなたの言葉が作って下さったのは
1つの記事というだけではなく、
私たち家族にとっての
一生の宝物であることを伝えたい。
取材をしてくださり、愛を持って
言葉を紡いでくださったことに、心から感謝でいっぱいです。
そして....
今夜はいよいよ
父の通夜
明日
告別式を迎えます。
今日に至るまでの間に
私は父の写真を整理していて
深く思うことがありました
それは
この人って、いつも
人に囲まれて
嬉しそうな表情をしているなぁ〜ということです
海外へも歯科医療を⇩
お祭り好きな父
スタッフが楽しむ姿をみることが彼の生き甲斐
開院40周年パーティーでは
私が司会をしたことを喜んでいた父
本当に、
人が大好き
笑顔が大好き
だからこそ
歯科治療という枠を超えて
地域の笑顔を作るために
地域交流の建物まで作ってしまった冒険者がここにいます(笑)
・いつまでも美味しく食べるを感じる社会を作りたい
・健常者も、障害者も分け隔てなく
美味しく食べる喜びを感じる社会を作りたい
父が生前話していた言葉や
残していたメモ書きなどから
父がここに置いて行ってくれた
命のカケラを紡ぎ合わせている娘が、ここにいます^^
人はいつか必ず死んでしまうけれど、志は残るんだ....
そう教えてもらった私だからこそ
志を伝える想いの集大成として
自己紹介というメッセージを作り、
堂々と伝える人を育成する
自己紹介アカデミーという学校を作りました。
今の私があるのは、父のおかげ。
(自己紹介アカデミー設立の背景には、父の病から教わった命のレッスンがベースにあります)
まさか
親がなくなる人生のエンディングを通じて
こんなにも多くを学ばせてもらうとは....
親の死と向き合う今の時間は
子供にとって
いかに生きるか?を教えてもらえる
最高の命のレッスン
命をかけて
大切なメッセージを
届けてくれる親に、
ありがとうの気持ちでいっぱいです
そして
娘の私は今、
改めてここに
自分は声と言葉で
人を幸せに導く言葉の専門家です!と
胸を張って言える自分がいることに気がつけました。
アナウンサーであり、
言葉を生み出す自己紹介トレーナーである私
父の葬儀では
・アナウンサーとして
部分的にマイクを握らせてもらう
・自己紹介トレーナーとして
香典返しのメッセージ文章を私が作る
など
父を見送るために、
最期の小さな親孝行をすることにしましたよー!
今夜の通夜が
無事、執り行われることを
どうか祈っていていただけると嬉しいです
そして
全国から来てくださる参列者の方も
帯広の雪道で怪我をすることなく
安全が守られますように
あなたの大切な命の時間を使って
今日もこうして
私の記事を読んで
くださっていることも、当たり前じゃないです
両手いっぱいのありがとうを、あなたに
どうか今日1日も
あなたも、私も、
幸せでありますように。
〜〜亜紀のおまけの一言〜〜
葬儀準備で帰省すると
料理や買い物をする暇がないので
毎日お弁当ばかりの日々( ̄◇ ̄;)
そんな中、近所のタイ料理店で食べた
パクチーサンラータン麺の美味しさに救われました!
私はまだ大丈夫なのですが
母が若干疲れてフラフラしているので
食べ物の差し入れをしてくださる方
とっても有り難く感謝でいっぱいです。
父の旅立ちまでのカウントダウン日誌
つづく