【滞在許可証】申請手続き(14) ~無期限滞在許可証の受け取り~ | シエナの坂道。。

シエナの坂道。。

中世の趣そのままに、
坂道だらけで馬と生きる、世界遺産シエナから。

さて。

現地で暮らす滞在許可まじかるクラウン

ラファエラです気合いピスケ

 

 

イタリアで働く為の

一般情報シリーズですふんわりリボン

 

虹イタリアでお仕事シリーズおすましペガサス

地球第1弾、一般情報編ふんわり風船星

  ① イタリアの就労事情

  ② イタリアの履歴書

  ③ ネットで仕事をさがすなら

  ④ 新規雇用許可枠

  ⑤ イタリアの失業率

  ⑥ 電子身分証明書の申請

  ⑦ INPSの登録(CIE登録)

  ⑧ イタリアの保険証

  ⑨ ワクチン予約

  ⑩ 自宅郵送

  ⑪ 保険証の更新

  ⑫ ワーホリ協定発表

  ⑬ 掛かりつけ医の変更

 

地球第2弾、滞在許可編ふんわり風船星

1.就業 ⇒ 就労

  ① 目的変更

  ② 申請の流れ

  ③ オンライン登録

  ④ 県庁からの招集

  ⑤ 郵便局での支払い

  ⑥ 1回目の移民局

  ⑦ 2回目の移民局

  ⑧ 就労滞在許可の受け取り

 

2.長期

  ⑨ 無期限滞在許可

  ⑩ 申請の流れ

  ⑪ 書類と支払い

  ⑫ 1回目の移民局

  ⑬ 書類不備

  ⑭ 無期限滞在許可の受け取り   左矢印今ココ。

 

 

イタリアでは

色んな情報が頻繁に変更されるので、

最新の必要情報は

各自でお調べ頂きますよう

お願い致します。

 

 

 

 

 TODAY'S
 
長期滞在許可(完結)

 

 

 

 

 

遂にゲットびっくりマーク

 

 

 

 

イタリアの行政規律は頻繁に変更されます。

今回の内容は通常の手続きとは異なるので、

最新の情報は

各自で管轄区域の移民局へお問い合わせ下さい。

 

地球第2弾、滞在許可編ふんわり風船星

1.大卒枠での就労用滞在許可申請の方法

2.長期(無期限)滞在許可申請の方法

についてですおすましペガサス

 

 

 

 

申請

 

 

ルンゴ・ペリオド(長期)の

滞在許可申請方法について、

詳細は下記の記事へ。。付けまつげ

 

 

【長期滞在許可の申請の流れ】

 

 

 

 

 

 

長期滞在許可申請の時系列

 

 

【時系列】

  • 2022年5月16日:書類作成、提出
  • 8月11日:1回目の移民局招集。書類不備があれば、この時に指摘される
  • 9月中旬以降:イタリア警察HP滞在許可証ページの進行状況トラッキングが機能しなくなる
  • 11月22日:移民局から、書類不足として9月14日付の速達が届く。即日、必要書類をPDF添付メールで提出
  • 12月14日:問い合わせ予約を取る為に10日以上電話(予約受付は電話のみ)するも、話し中もしくは回線を切られる為に繋がらない。進展が無い為、直接移民局へ行き事情を説明。一応対応してもらえたように思えたが、やはりその後放置されていた
  • 12月28日:シエナの移民局にツテがある知人が催促してくれ、ようやく申請取り消し状態が解除される。1月15日までに受け取れるはずと回答を受ける
  • 2023年1月17日:進展無し。政府サイトでは手続き中の表示
  • 1月25日:滞在許可証完成、移民局での受取日連絡が届く
  • 1月28日:無期限滞在許可証現物を、移民局窓口で受け取る

 

 

申請取り消しの詳細は、

前回記事をご覧下さい注意

 

 

 

 

 

 

有効期限

 

 

「ルンゴ・ペリオド(長期)」という名の

この滞在許可は、

実際には無期限滞在許可、永住権です。

 

無期限滞在許可証には、

有効期限も表記されていますが、

これは

身分証として使用する場合の

証明写真の有効期限です。

 

この身分証利用の場合に

今まで5年毎と言われていた写真更新が、

2022年2月1日以降

10年毎の更新になりました。

 

因みに、許可証に印字されている有効期限は

申請日から10年で、

ラファエラの場合、実質9年強。

 

 

無期限滞在許可証を

身分証明書として使用しない場合は、

写真更新をしなくても

「無期限」ステータスなので問題ありません。

 

 

 

 

 

 

イタリア国外での滞在可能期間

 

 

無期限滞在許可を所有している人は、

連続して最大12ヶ月間

イタリア国外に滞在する事が可能です。

12ヶ月を越えてイタリアへ入国する場合は、

無期限滞在許可が無効となるので注意。

 

 

 

 

 

 

空港出入国審査でのメリット

 

 

これは無期限に限らず

就学、就労の滞在許可にも当てはまる事で、

イタリアでの滞在許可証を所有していれば

EU圏内空港での出入国審査は

EU諸国民と同じゲートに並ぶ事が可能です。

 

アジアやアメリカ、

その他の地域から旅行者は

All passportsのゲートに誘導され、

しばしば長時間、長蛇の列も有り得ます。

が、イタリアの滞在許可証があれば

国籍は日本であっても

EU諸国民と同様に

短時間で出入国審査が完了おすましペガサス

 

 

 

 

今回、無期限(永住権)を取得した事で、

ようやく

EU内の旅行も可能になりました。

まずは3年以上振りの一時帰国、

そして今後少しずつ

EU諸国の旅行にも行きたいです照れ

 

 

ついに手に入れたもの

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

遂にびっくりマーク

遂にびっくりマークびっくりマーク

無期限ゲット―――――びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 
 
    

PCスマホメール

“シエナの坂道”

スターブログTwitterびっくりマーク

カナヘイうさぎ 毎日更新 気合いピスケ

イタリア夜中/日本午前

イタリア12~14時頃/日本20~22時頃

 

イタリアのこぼれ話や

シエナの街歩き写真など。。

現地写真には

#で撮影場所を記載流れ星

是非フォローお願いしますうずまきキャンディ

 

下差しここをクリック電球

PCスマホメール

現地情報は

スターnoteびっくりマーク

 

留学準備や滞在許可、銀行口座など

手続き関連に特化したサイトです。

ブログ、Twitterと併せて

是非フォローお願いしますうずまきキャンディ

 

下差しここをクリック電球

 

 

     猫しっぽランキングに参加中!猫あたま

           ゆめみる宝石画像をクリックふんわりウイング

        乙女のトキメキポチっとひと押しふんわりリボン

  カナヘイキャンディ気合いピスケ応援お願いしますカナヘイうさぎカナヘイ花

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね!