▼レシピの検索ができます▼
9/28あみんの節約ベストおかずとして1週間5,300円以下の献立を2週間分、高価な食材を身近なもので作るなんちゃってレシピ、100円以下のおかず、ホットプレートレシピなどなど‥
節約をメインとしたレシピ本がされて発売されています!
読んでてしんどくならないように、エンタメ節約として楽しく前向きになれる本を目指して作りました。
そしてただ時短、節約ではなく、手掛ける部分はきちんと手掛け、私のこだわりとしてボリュームたっぷりの愛情家族ごはんを紹介しています。
是非手に取っていただけると嬉しいです。
今日は野菜がたっぷりもりもりと食べれるレシピを紹介したいと思います!
大根のシャキシャキが最高の食感で、作ってる最中もつまみ食いが止まらなくなります。
食べてびっくり激ウマ栄養満点サラダ🥗💯
作り置きにおススメですよ!
作り方もとっても簡単なんで是非作ってみてもらえると嬉しいです😊
作り置きの場合は冷蔵保存で3日以内には食べ切るようにしてくださいね😉
🎀ほうれん草と細切り大根とツナのおかかごまマヨ和え
調理時間 10分
《材料》
ほうれん草‥1把
ツナ缶‥70g
大根‥200g
塩‥小さじ1
【A】
マヨネーズ‥大さじ3
醤油‥小さじ1
鰹節‥小1パック
白ごま‥大さじ1
《作り方》
① ほうれん草はサッと茹でてざるに上げ、粗熱を取り、しっかりと水気を絞って5cm幅に切る。
ツナ缶‥70g
大根‥200g
塩‥小さじ1
【A】
マヨネーズ‥大さじ3
醤油‥小さじ1
鰹節‥小1パック
白ごま‥大さじ1
《作り方》
① ほうれん草はサッと茹でてざるに上げ、粗熱を取り、しっかりと水気を絞って5cm幅に切る。
③ ほうれん草、大根、軽く油を切ったツナ缶と【A】入れてしっかりと和える。
後々水っぽくなるので大根の水分はしっかり絞ってくださいね!
ツナ缶の油は旨みがたっぷり。
工程では軽く油切りをしてますが、私は油切り一切しません。
そのまま使ってもらってもいいし、気になる方はしっかり切って下さいね☆
春休みに入ってから数日たちますが、毎日昼ご飯まで考えるの大変ですよね(・_・;)
私はもうこれでもか!ってほどホットプレートフル活用しています。
子どもも喜ぶしプレートの上で全部処理するので作る方も楽ちんなんでね!
少しですが最近の昼ご飯載せておきます!
煮込みハンバーグ
小松菜チャーハン
ドリア
そば飯
今日も皆様にとって良い一日でありますように‥
ではでは。
YouTubeでレシピ動画配信してます♡ 
チャンネル登録してもらえると嬉しいです

お仕事のご依頼やお問い合わせは
こちらのお問い合わせフォームよりお願いします
↓ ↓
動画配信してます!
ブラウザーで開いて是非フォローお願いします♪
↓ ↓

もしよろしければフォローお願いいたします♪