みなさま!!!!!
お久しぶりです。
10日ぶりにブログを更新しております。
何も言わずにブログの更新を
ストップさせてしてしまい
大変申し訳ありませんでした。
そして、私がお休みしていた間も
ブログを見に来てくださったみなさま
ありがとうございます。
今日は、
8月になってから
私のブログの更新頻度が
落ちていた理由について聞いてください。
なぜ私のブログの更新頻度が
停滞していたのかというと
燃え尽きていました!!
というのも、
現在私の娘は1歳2ヶ月なんですけど
一才を過ぎたあたりで
つかまり立ちがはじまり
最近は歩けるようになりまして
ブログを書く時間を作るのが
難しくなってきたんですよね。
ちょっと前までは娘を抱っこして
おっぱいを飲ませながら
ブログを書いたり笑、
夜娘が寝ている間に
仕事をしていたんですけど、
最近娘のおっぱい離れが始まり
娘の起きている時間も長くなり、
だんだんその方法も
難しくなってきました。
土日のカウンセリングに関しては
問題なくできるんですけど、
とにかくブログを書く時間を作るのに
苦戦している状況です。
すみません。
ご迷惑をおかけします。
えーーーーん泣
娘の保育園入園も検討していますが
今すぐに入れるというのは現実的に難しく、
もう少し先の話になりそうです。
夫も泊まりの出張が多い仕事のため
平日に協力してもらうのは
難しそうです。
でですね、ここからが
今日あなたにお伝えしたかったこと
なんですけど、
私、このことをブログで話すことに
かなり抵抗がありました。
なぜなら、
忙しくても弱音を吐かずに
仕事を頑張ってる自分が
かっこいいと思っていたから!
い、言ってしまった…!
恥ずかしい〜〜〜〜汗!!!
育児を言い訳にするのは
かっこ悪いと思っていたし
娘のせいにしているみたいで嫌だったし、
負けたくなかったし
(何にかは分からん笑)
弱音も吐きたくなかったんです。
小さい子供がいても
バリバリやっている人だって
たくさんいるんだから
私だってやれる!
これくらいで根をあげてはならぬ!と
思ってやってきました。
その意地とど根性(?)のおかげで
ここまでやって来れたんですけど
娘が歩き出してついに
心がぽきっと折れました。
さらに大変になっていく未来しか
想像できないし〜><
ど根性で解決したかったのですが
ちょっと今回は難しそうです。
ブログでみなさまに打ち明けることが
また新たなスタートになると思い
今日お伝えすることにしました。
ブログに書いて
皆さんに聞いてもらうことで
解決する方法が見つかるかもしれないし!
私は仕事を辞めるつもりは
全くありません。
どんな形でも
これからもカウンセラーとして
仕事をしていきます。
カウンセリングも来月から
また募集開始しますが
ブログについては
今しばらく更新頻度を落として
やっていくことになると思います。
私自身仕事が息抜きに
なっている部分もあるので
今まで通り
2日に一回は更新できるよう
また作戦を組んでいきます!
どうぞみなさま、
見守ってくださいませ!
では、今日はこの辺で!
大好きだよ♡
※次回の募集は9月になります。
個人セッション