仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで④~メンタルヘルスを向上させる~の続き

 

仕事の燃え尽き症候群で軽い鬱になり

 

加えて第二子を妊娠中。

 

ドクターと上司に話して全部で10ヶ月(病欠+産休)の休みを取ることにしました。

 

 

前回はメンタルヘルスを向上させるために行ったことを紹介しましたが

 

今日はキャリアや自分のやりたいことについて、休み中に行動したことを紹介します。

 

 

私が軽い鬱になった理由は仕事だったので

 

仕事を変えれば、今の状態が良くなることは明らかでした。

 

ドクターには

 

「この状況から抜け出すには、仕事を変えるためのアクションも視野に入れた方が良い」

 

と言われました。

 

 

せっかくの長い休み。

 

この間に「自分の本当にやりたいことは何か?」考えてみることにしました。

 

 

そのために、今までやりたいと思っていたことを色々試すことに。

 

下記のことに挑戦してみました。

 

  • キャリアコーチのセッションを受ける
     
  • 興味がある分野・会社の人と話して、ネットワークを広げる
     
  • 今まで興味があった、留学や異文化交流の分野でのトレーニングを受ける
     
  • 興味があったオンラインサロンに入る
     
  • 短期の副業講座を受ける
     
  • ブログを書く
     
  • ブログでコンサルをしたり、バイリンガル育児のコミュニティを作ったり、書くこと以外の活動もする
     
  • 本を読む

 

一つずつ紹介しますね。

 

 

①キャリアコーチのセッションを受ける

 

「キャリアコーチ」という、キャリアに関してアドバイスをしてくれるコーチ・制度があり

 

アメリカではそれに関連した資格を持っている方々がたくさんいます。

 

値段は決して安くないのですが、せっかくの機会なのでキャリアコーチを探して、セッションを受けることにしました。

 

 

キャリアコーチで一番難しいのは、相性を合う人を見つけることだと思います。

 

5人以上と話しましたが、「この人と話し合うな〜」と思った方が一人いたので

 

その方にお願いすることにしました。

 

お願いした決め手は

 

「自分の状況やモヤモヤした状況を、はっきりと言語化してくれた」

 

からでしょうか。

 

あと複数のコーチと話したら、相性が合うか合わないか大体わかってきますね。

 

 

出産が控えていることもあり、セッションは3ヶ月の期間限定でお願いし、2週間に一回会いました。

 

毎回課題が出て

 

自分の生い立ちや、人生で大事なもの、何を今後目指して行きたいか、仕事や仕事以外で興味のあること

 

などなど、たくさん話していき

 

毎回、コーチが次のセッションまでのアクションを提示してくれます。

 

それが、次に紹介する2つのことにつながります。

 

 

コーチとの対話を通して

 

「自分の次にやりたいことがはっきりと分かった!」

 

というわけではないけれど

 

「自分の方向性が少しずつ見えてくる」

 

といった感じでした。

 

今回は短期のセッションだったので、1年単位のセッションを選ぶと

 

またゴールが違ってくるのかもしれません。

 

 

②興味がある分野・会社の人と話して、ネットワークを広げる

 

キャリアコーチとのセッション中に

 

「興味のある分野や会社の人と、実際に話してネットワークを広げてみて。」

 

とアドバイスされました。

 

コロナ禍で、家から一歩もでていないような状況で

 

「うーん。心当たりのある人はいるけど、いきなり連絡してびっくりされないかな?」

 

と最初は怖気付いてしまったのですが

 

とにかく、友達とか知り合いとか、話しやすそうな人から連絡をとってみました。

 

 

「X Xについて詳しく聞きたいんだけど、30分くらい時間あるかな?」

 

と聞いてみたところ、みんな快諾してくれました。

 

主に

  • IT企業でも興味のある会社に勤めている友達
     
  • IT企業以外の違う分野で活躍していたり、働いている友達や知り合い
     
  • 自分で事業を始めた友達
 
などに話を聞いてみました。
 
 
これは考えたら、新卒の就活の時にやっていた、OBOG訪問みたいな感じで
 
実際に働いている人から話を聞くのはすごく参考になったし
 
その後、転職活動をした時にも、応募時にRefer(紹介)してもらったりとお世話になりました。
 
 
自分で色々オンラインで調べるよりも
 
人から直接聞いた情報は何よりも役に立つと
 
実感した瞬間でした。
 
 
また、長らく話していなかった友達とも再会できて、とても嬉しかったです。

 

 

③今まで興味があった、留学や異文化交流の分野でのトレーニングを受ける

 

キャリアコーチと話していて

 

「今までずっと興味があって、やりたかったことで、今すぐにできそうなことってある?」

 

と聞かれました。

 

「う〜ん。私は特に今勉強したいことがあるわけでもないし、資格にもあまり興味ないけど・・・」

 

 

今までずっとやりたいと思っていたことといえば、「留学や海外生活のサポート」でした。

 

自分の過去の経験や知識をもとに、海外在住の方や、これから海外に住みたい方をサポートしたい!

 

という思いは昔からずっとありました。

 

 

そこで、ネットワークを築いている中で

 

留学や異文化交流についての分野の方で2人くらいと会う機会があり

 

そこで

 

「留学生や海外在住の方をサポートをするための、異文化交流についてのコンサルタントになるためのトレーニング」

 

があることを知ります!

 

<関連記事>異文化理解のコツ:首振りについて

 

 

すぐに出産を控えているために、短期のプログラムを探していたのですが

 

これは1週間のプログラムで、内容的にもピッタリ。

 

オンラインで家からも受講できるし

 

早速申し込むことにしました。

 

 

この講座には今回4人の受講生がいて、

 

ジャマイカ、イスラエル、カリフォルニアからは私ともう一人が参加。

 

 

私のようにIT企業に勤めている人もいれば

 

大学で留学サポートを担当している人

 

海外から来ているお客さんのツアーや料理教室を開いている人

 

など、様々なバックグラウンドを持った方が集まりました。

 

 

講座中には

 

  • アメリカの政治や文化
     
  • 異文化理解について
     
  • 海外にこれから住む方へのサポート
     
  • 自分の異文化交流の経験を発表

 

などなど、大量のプリントと共に、アクティビティやプレゼンを通して

 

一日3時間ほどの講義を4日くらいにかけて勉強しました。

 

 

異文化交流がテーマでこのように講義を受けたのは初めてだったので

 

色々と新鮮で、そして、先生も受講生のみんなもとても良い人で

 

無事に講座を終了しました。

 

 

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで⑥~自分探しの旅に出る、続編~に続く

 

 

四角オレンジ仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまでシリーズ四角オレンジ

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで①~仕事復帰後の長い暗闇~

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで②〜軽い鬱と診断された日〜

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで③~上司に鬱を打ち明ける~

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで④~メンタルヘルスを向上させる

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで⑤~自分探しの旅に出る~

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで⑥~自分探しの旅に出る、続編~

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで⑦~産後1ヶ月で職探しを始める~

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで⑧~再び鬱状態に逆戻り~

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで⑨~仕事を辞めるか本気で考える~

仕事を辞めたい!どん底のワーママが這い上がるまで➉〜転職活動を開始する〜

 

四角オレンジ募集中のサービス四角オレンジ

海外生活個別コンサル~アメリカでの仕事、留学、育児について~

純ジャパの私が、シリコンバレーにある外資IT企業の本社で働ける英語を身につけた方法
 

四角オレンジ皆さまのご意見をお聞かせください!(読者様アンケート)四角オレンジ