★那須でワン泊② フィンランドでランチ、バリ島でお買い物。 | シーズー犬モモコだよ!

シーズー犬モモコだよ!

天使がくれた日々。

こんばんは。 ドンです

 

寒い!! 10月でこ~んなに寒いのは88年ぶりなんだってね。 って言われても、ドンからしてみれば、生まれて初めてのこと。 だよね

 

本日は、9月27日(火)~28日(水)に栃木県那須でワン泊旅の1日目、木の俣渓谷で木の俣ブルーに感動して、の続き。 

※午前中の木の俣渓谷で動画を撮りすぎて、ドンのスマホスマホがバッテリー切れのため、午後からは主人のスマホを借りて、写真を撮るだけになりました。

 

お腹が空いたので、那須街道沿いにある『フィンランドの森』

午後12時着。 この『フィンランドの森』はレストランや雑貨屋など複数の施設がある複合型アミューズメント施設となっております。

お店がたくさんあるので、公式サイトはこちら右矢印 『フィンランドの森

右上矢印『METSA NEITOチーズ工房 メッツァネイト』で、お夜食用に「チーズフォンデュ・セット」をテイクアウトしました。

 

で、ランチは『METSA REIJA ハンモックカフェ メッツァレイヤ』。

テラス席は全席ワンわんわんOKで、

店内にもワンOKなお席の部屋左下矢印が分かれているので、有り難い

 

コロナ対策のため、ほとんどセルフです。 メニューを選ぶときから、モモがワクワク顔。

主人が、「彩り野菜のトマトパスタ・サラダとスープのセット」 ドンが「KOBARA SET」

モモにお裾分けできるものがなかったので、モモのオヤツを出したら、睨まれた

 

午後2時。 宿のチェックインまで時間があったので、那須に行ったらここに寄る、みたいな 『アジアンオールドバザール』でちょっと買い物。 こちらは、那須高原にあるアジアン雑貨や衣類、インテリア、食品等を販売しているアジアンミニテーマパーク ですね。

ドンがいつも立ち寄るのが、バリ島の芸術の村「ウブド」をイメージした『バリ島市場 ウブド』

映えスポットカメラがいっぱいありましたよ。

っでこれ買いました。 木彫りのカエルの印鑑入れと、猫のペーパースタンド。

 

次回はワンわんわんと泊まれる宿です。 続く。

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
  左矢印ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン