シーズー犬モモコだよ!

シーズー犬モモコだよ!

天使がくれた日々。

こんばんは。 ドンです

 

今日は7月早々、猛暑日メラメラになったそうなドン地方。

7月って、こんなに暑かった?って、来年は早まるかもしれませんね

 

っで、じいじと面会した翌日、熱中症不安になり、大事にはいたりませんでしたが、何日も頭痛が続き、何も手につかず、ダラダラ過ごしておりました

まあ平和にダラダラしてたのですが、

 

7月1日だったか、夕方、突然、スコールのように雨雨が、そして雷がゴロゴロ雷キター

モモがソワソワ、家の中を徘徊し始めたので、

 

ネットなどで調べると、安心させるわんわん方法や予防方法は?

右矢印飼い主さんは平然と構えて「いつもと同じように過ごす」のが、ポイント

 

っと書いてあるけど、それで犬が怖がらなくなるのなら、苦労しないわって話で。

 

っで、これ、あのtemuで買ってみました左下矢印

騒音防止用犬用イヤーマフ - 雷や花火に最適な聴覚安全イヤーマフ

Sサイズで、こんな小さい頭の子わんわんっていますハッ頭が入るわけがないハッ

 

っで、今度はこれ、買ってみました左下矢印

不安緩和鎮静ストレッチノイズプロテクション小型サイズ、小さなペット向け提案:Lサイズで購入してください。そうしないと窒息する可能性があります 

っと書いてあったので、Lサイズを購入したら、デカすぎじゃないかハッ

 

とりあえず、最初のイヤマフを入れて、耳を塞いでみましたが、

こんなんじゃ、雷の音、聞こえるよね

それに、ブルブルって頭を振られるたびに、すぐ外れてしまうので、

 

足(腿)でガッツリ足ホールド

「ガリガリくんでも食べる~と声をかけ、

なんか、だいぶ落ち着いてきましたよ

たぶん、もっとバリバリバリ雷っって、大きな雷の音では通用しないかもしれませんが、なるべく耳を塞いで、がっつりホールド足すると少しは緩和されるかもしれません。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
  左矢印ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン