「散りゆく桜」

テーマ:

 最近の天候、

暑い日が有ったり、少し寒めの日が有ったり

体調が左右されてしまいそうな温度差の有る

日が続いたりしました。

 

 雨も降ったり、晴れたり

また降ったり。

 晴れや曇りの予報なのに パラパラ雨が降ったり。

 

前回のブログではせっかく咲いて満開の桜も

週明け降り出す雨ですぐに散ってしまうだろう

と予測してました。

 確か、昨年がそうでした。

 

が、その時降った雨は 小雨程度でその後もしばらく

咲き続け(静岡市全体のお話しです) 10日ほど経てここ数日前の雨で

ようやく花はだいたい全て落ち、新緑が芽吹き始めている、

という状況です。

🌱

 

 

 さて、

先日(4/17) は久しぶりのバンドでの演奏のライブ、

定期出演させて戴いている名古屋の

 アンティークノエルでのライブ

でした。

 

 偶数月の第3日曜日の出演なのですが、

今年の初となるべくの2月の出演は世のコロナ事情でお店が休業

となり中止となりましたので、

今年初の出演となります。

 

 

 

 

 

ベースのヒロシ兄、本日(4/20) Birthdayです〜✨

おめでとう㊗️ 今後もよろしく!

 ドケチ道を ある程度貫いて下さい😆笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オケでのライブですと いわゆるカラオケ状態なので、

バンドっぽい音がそれなりに揃っていて テンポも一定で

歌いやすい。

 が、バンドですと音数が減りますが、何しろ生で人間が

弾くギターやベースがアンプを通してステージ上で鳴らしますし

ドラムがやはり凄い音圧を出すので、全体の音量と圧が凄く

  結果、それが生バンドの醍醐味、となる。

 

 当然 カラオケで歌うより音量と音圧がすごい事になるので

かなり目一杯声を出し歌う事になります。

 慣れていない人が、例え 歌が上手い人であれ

生バンドで4〜5曲歌ったら声がカペカペになると思います。

 

 自分は慣れている、とはいえ 最近のコロナ事情で

しょっちゅう歌っている訳でもないので、ましてやバンドでは、

久しぶりとなりますし、

声が掠れたり、枯れたり、裏返ったり、諸々 恥ずかしい事に

ならない様に、とにかく ライブの数日前からかなり発声練習と

歌い込みをします。

 とにかく声出し。理屈じゃないんですよね〜、

もちろん理屈も大事❗️ きちんと発声のメカニズムを知り、自分の

癖や今までの経験をもとにしながら 兎に角 声を出す。

 

 我々歌い手や、おそらく俳優さんやアナウンサー、そして芸人さんとかも

声が出てなきゃ 意味がない、価値がないんですよー汗

 (学校とか塾の先生とかもそうでしょうね)

 

しっかり声出しし、しっかり歌い込みをしてライブに臨みました。

 

 毎回の事ですけどね✨

 

 

 

打ち上げ✨

 

右側の ふかがわさん いつもありがとうございます🙏

中央、ボンちゃん 今回もギター冴えまくりでした👍

  たまに天然さを出すのがいい味ダヨ☺️

右から3人目、 今回ノエルでは初参加の 堀博貴さん、

 出会ったのは3年?ぐらい前ですが、途中コロナ事情や、

その又コロナ事情や、 諸々、、コロナ事情があったりで

 なかなか一緒に出来る機会が延び延びとなってましたが

前回の岡崎Funkyさんでの以来の一緒のライブとなりました♪

 正確さとパワフルさを兼ね備えたドラムさんで、

自分の目指すエルヴィス・サウンドにはピッタリ✨と

出会った頃に感じた予感通りです。

  今後ともよろしくお願いしますね🤲

 

 

 

打ち上げは 毎度の名古屋ではお馴染み「味仙」さん

矢場町店。

 すぐ近くにこれまた今や全国的に有名な「矢場とん」さんが

有ります。

 

 

 いつもの 青菜炒め、麻婆豆腐、酢豚×4(これが美味い✨)

小袋和え×2、ニンニクチャーハン×2に、今回は バリ焼きそばも初オーダー、

 ボンちゃんは更に天津飯、手羽先煮込み、ミニ台湾ラーメンアメリカン

をオーダー、

 私は〆に 台湾ラーメンではなく、最近ハマってる

「ホルモンラーメン」

塩味のスープにちょいピリ辛、ゴロゴロと脂の乗ったホルモンが

入ってて 美味しい。 ↑↑画像のがそう

 

 お誕生日席に座るはずのヒロシ兄は 次の日が仕事が早いとの

理由で 珍しく❗️不参加😆笑笑笑笑💦

 ドケチで身銭切るのは嫌いで奢られるのは大好きな

はずなのに〜☺️笑

 ヒロシさん また次回ね。

 

 

 

 お越し戴きました皆様、そしてアンティークノエル様

そしてメンバー、

 今回もありがとうございました🙇‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

近々の皆様とお会い出来るライブ

 まずは、

 

●5/9(月) 名古屋名東区本郷

    「music bar アルマジロ」

 

 

 昨年の年明けに予定されていたライブからコロナ関連のお店の休業などが相まって

延期〜中止〜が繰り返され、

 最終的に昨年夏の私の緊急入院により、ずっと延期されて来ました。

 今回ようやく アルマジロさんのステージに立たせて戴きます✨✨

 よろしくお願い致します🤲

 

 

 

 

●5/12(木)  東京荻窪

 「タイムマシーン」

 

〜4/21 フライヤー 追加しました〜

 以下 追記

I月以来の久しぶりのタイムマシーン。

こちらにも出演させて戴きます🤲

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

●5/15(日)  静岡県御前崎市

   「cook house 椿」

 

4/21 フライヤー 追加しました〜

 以下 追記

こちらもI月以来、2度目の出演となります、

静岡県御前崎市のライブハウス、椿さんでのライブ。

 よろしくお願い致します🤲

 

 

 

 

●5/21(土) 札幌市北22条

  「あん杏」

 

 

こちらのイベントも昨年の私の緊急入院〜中期療養、により延期されて

いましたものです。ようやく開催して戴けることとなりました。

 頑張って札幌まで行きます✨✨

よろしくお願い致します🙇‍♂️🤲

 

 

 

 

 

そしてその翌日、

●5/22(日) 札幌市北24条

 「Lowdown」

 

 

 恩師・北川純二氏のお店、札幌市北区北24条の名店「ローダウン」

でのライブも 昨年夏に私の緊急入院と中期療養により中止としてもらい

延期となっていたものですが、こちらもようやく開催させて戴きます。

 ケンジ、リサ、ゴウ、のメンバー達、お客様にも久しぶりに会えます✨

 

 札幌に行くのも一年以上振りになります💦

こんなにいかなかった事は有りません😭

 

 どうぞ皆様✨よろしくどうぞお願い致します🙇‍♂️

 

 

 

 

 札幌には12年、住みましたが、

静岡市に移り住んでから、早いもので10年が経ちます。

 

 今でもこうして札幌でライブをやらせて戴けること、

歌を聴きに 会いに来てくださる方々が居てくれる事、

 本当に感謝です😭

 

 

 静岡でも、御前崎や浜松など ちょくちょく行かせて戴いたり

地元名古屋でもしょっちゅうライブをさせて戴いている事も

感謝を感じずにはいられません。

 

 

 そうそう、

 

先月の上旬ころ(4月) 静岡ケントスが閉店しました。

 

 

 正直、関わりがあった頃 色々と理不尽な仕打ちを受けました。

このブログにも その事はある程度書きましたね。

 

 その頃の静岡ケントスのオーナーにも、 その後のオーナーにも、

色々な人生模様が有ると思います。

 こうして静岡市に招かれた縁は 今でも少なからず恩は

感じています。

 

 そして静岡ケントスのバンド、「Fullhouse」

当時から頑張っているメンバーさんも居ますし、

全く付き合いのない...世代も随分と違うメンバーさんも多くいる

のは否めないのですが、同じ苦渋を味わった仲間であると

 私は感じます。

 

 今月末、4/30(土) 静岡ケントス・ラストライブ

が静岡市のライブhall 「Roxy」にて開催されます。

詳細は私の方では不明ですが、(気になる方は検索してみて下さい)

 私も静岡ケントスFullhouseに関わったOBとして、ゲストとして

参加させて戴きます。

 お昼の部、と夜の部、と有るそうですが,私は静岡市に

住んでいますし どちらも参加させて戴きます。

 かなり久しぶりにお会い出来る方も多くいらっしゃるでしょうね、

楽しみにしています。

 

 

 

 

 あと、同じくケントス関係ですが、

私の出発点である名古屋ケントス(名古屋市中区錦)

のボーカルとして20年近くなりますでしょうか?活躍して来た

私の先輩にあたる Luckyman、ことよしおさんが、

5/8(日) 彼のラストdayになります。

 私がまだ名古屋ケントスで歌わせて戴き始めた頃、

彼は岐阜ケントスのボーカルで、(その後,私も岐阜ケントスのボーカル

となります。よしお氏の後釜として) 当時よく彼のステージを岐阜まで観に行き

勉強させて戴きました。

 独特のかっこよさと美学を持つベテランで、人間的にも

好人物です。

 彼の最後のステージも見守りに参りたいと思っています。

 

 

 

 

 色んな事が一つの区切りをつけようとしていますね。

時期的にも春ですし、色々考えて立ち止まってしまいそうになる時も

有ります。

 

 

 前を向いていかなければいけないですね。

 私は私で 今後もマイペースで頑張ります。

 

 皆さんも色々大変でしょうが、それなりに応援を、

よろしくお願い致します  m(_ _)m

 

 

 

 

 

 そうそう、

最後に楽しいお知らせ、

 

7/1,2,3 と大阪道頓堀界隈にて開催される

エルヴィスプレスリー 関連のイベントに

出演させて戴きます!

 共演は大阪のチャーリーニーシオさん、

青森のElvis Tokiさん、です。

 司会には国木田かっぱさんです。

 

詳細が発表されましたらこちらでもUPさせて

戴きますね!

 

 

 

 

 

 もう一つ、有りました、

 

●5/28(土) 京都祇園

 「トコナッツ」

 

2度目の出演になります。

 ハウスバンドのトコナッツオーシャンズの皆様と

ボーカルでオーナーのTomokoさんと♬エルヴィスも交えながら

オールディーズ・ステージを一緒にお届けさせて戴きます✨

 久しぶりの京都祇園♬

こちらも楽しみです〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回 色々と書きましたが、

各所にて皆さまとお会い出来れば..と思います。

 

 

 

 よろしくどうぞお願い致します🤲