小田雅起のブログ『オダリンの○○』 -4ページ目

4月22日月曜のトレーニングプログラム

体調がようやく治ったのでトレーニング再開

 

4月22日月曜のトレーニングプログラム

・ストレッチ

・アッパーバックエクステンション:10回×1

・ストレッチポール:上半身の種目7つ

・フォームローラー:ふくらはぎと大腿部と臀部と広背筋の筋膜リリース

・ぶら下がり(サムレスグリップ、第二関節まで引掛け):30秒×3

・チンニングエキセントリック(サムレスグリップ、第二関節まで引掛け):5秒×4

・チンニングバー移動:17手×4

・ケーブルクロスオーバー:7.5㎏、10㎏各10回、7.5㎏15回×1

・ストレッチ

 

今は週1でしかぶら下がりのトレーニングは出来ていないが、それでも変化はちゃんとあるがもっと向上しないと通用しないよね、張りマッスルグー

 

たなくじ2024年4月15日~4月21日

image

 

image

今週の『Eテレ 0655』内のコーナー『たなくじ』と『たぬくじ』の結果

 

撮影でいつも行かない場所に訪れたが、それはノーカンよね

 

3:超キン肉マン展その1、入口

image

 

image

 

image

 

image

水曜は「キン肉マン」の再放送があるのでキン肉マン関連の画像をアップします!

 

先週の放送でも冒頭に嶋田先生からのご挨拶があって驚いてしまいました。本日ははたして?

 

先週までは( https://ameblo.jp/081-18004/entry-12847851304.html )は「キン肉マンFESTIVAL」の様子を載せましたが、今週からは過去イベントの様子を振り返っていきます。

 

先ずは記憶に新しい昨年開催されたアニメ放送40周年記念「超キン肉マン展」です!こちら行けなかった方は現在宮城県の「石ノ森章太郎ふるさと記念館」で夏休みまで開催されているのでそちらに足を運んでみてください!

 

東京会場にはキン肉マンがいたので同じポーズでパシャリ!体つきが漫画やアニメよりもすごい!入り口には連載していた少年ジャンプや週刊プレイボーイのみならずアニメのオープニングやエンディングの作詞を担当した森雪之丞さんからもお祝い花もありました!

 

さぁ次回からは中の様子もアップするのでお楽しみに、へのつっぱりはいらんですよ!

 

4月15日月曜のトレーニングプログラム

ぶら下がります

 

4月15日月曜のトレーニングプログラム

・ストレッチ

・アッパーバックエクステンション:10回×1

・ストレッチポール:上半身の種目7つ

・フォームローラー:ふくらはぎと大腿部と臀部と広背筋の筋膜リリース

・ぶら下がり(サムレスグリップ、第二関節まで引掛け):30秒×2、10秒×1

・チンニングエキセントリック(サムレスグリップ、第二関節まで引掛け):10秒×2、5秒×1

・ストレッチ

 

ぶら下がりは5秒キープもしたかったが疲れて全くキープ出来ずに終了。だが最初の30秒ぶら下がりで今までのぶら下がりとは違う感覚を得た感じがあるので今後も忘れないように張りマッスルグー

 

たなくじ2024年4月8日~4月14日

image

 

image

今週の『Eテレ 0655』内のコーナー『たなくじ』と『たぬくじ』の結果

 

週に何日も1万歩以上の日がある程に歩いてます!

 

遂に届いた

image

 

image

 

image

 

image

金曜と日曜は「CAT'S EYE」の放送日なので北条司先生関連の画像をアップします!
 
今回は墓場の画廊の「シティーハンター~SHINJUKU CITY POP~」の投稿はお休みします。では何を載せるのか?
 
明治座創業150周年ファイナル公演 舞台「メイジ・ザ・キャッツアイ」観劇から1か月、遂に待ちに待った神谷真人役の川久保拓司さんからのメッセージ付きポストカードが届きました、嬉しい!中身は見せられませんが、届いたことはアピールさせてください!川久保さんありがとうございます!
 
川久保さんと言えば明日放送の「ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ」の放送も楽しみですね!北条先生の作品ではないが見ないとハンマーよ!

 

気になる公園

image

 

image

 

image

 

image

何だこのSASUKE心をくすぐるような公園は!

 

 

2:キン肉マンFESTIVAL

image

 

image

 

image

 

image

先週からアニメ「キン肉マン」の再放送が始まりました。そして見てみてビックリ、冒頭に嶋田先生のご挨拶の映像付きでございました!

 

ということで先週も書きましたが、再放送に合わせて水曜はキン肉マン関連の画像をアップします!

 

先週( https://ameblo.jp/081-18004/entry-12846959727.html )は「キン肉マンFESTIVAL」の様子を載せましたが、今回は前回載せきれなかった分を載せます!

 

会場で1番最初に目を引いたのは等身大のキン肉マンですが、他にもキン肉マンソルジャーもいました、しぶい!そして会場内はグッズ、グッズ、グッズ!載せきれていないほどに他にも沢山のグッズがありました!

 

「キン肉マンFESTIVAL」の様子は今回で終わりますが、来週からは過去イベント様子を振り返っていきます、一緒に45周年を盛り上げていきましょう。次回もお楽しみに、へのつっぱりはいらんですよ!

 

4月8日月曜のトレーニングプログラム

新年度の新しい生活リズムにも少し慣れてきてトレーニングが出来る時間が分かってきた。

 

4月8日月曜のトレーニングプログラム

・ストレッチ

・アッパーバックエクステンション:10回×1

・ストレッチポール:上半身の種目7つ

・フォームローラー:ふくらはぎと大腿部と臀部と広背筋の筋膜リリース

・キャット&ドッグ:10回×1

・ベンチプレス:35㎏、30㎏、30㎏、25㎏各10回

・チンニングバー移動:15手×3

・シットアップ:15回×2

・ストレッチ

 

ベンチプレスはスミスマシンが今まで多かったのでフリーのベンチは久々なので扱いがまだ甘い。チンニングバー移動も久々だが月曜は何とか出来る時間があるので先ずは週1でも継続する。張りマッスルグー

 

4月6日土曜のトレーニングプログラム

4月6日土曜のトレーニングプログラム

・ストレッチ

・アッパーバックエクステンション:10回×1

・キャット&ドッグ:10回×1

・ストレッチポール:上半身の種目7つ

・フォームローラー:ふくらはぎと大腿部と臀部と広背筋の筋膜リリース

・チェストプレス:30㎏、35㎏、37.5㎏、40㎏各10回(セット間60秒)

・ストレッチ

 

最近腕立てを再開したが、今日は強度を上げてチェストプレスを実施。久々なので重量自体は少し抑えめ。肩に負担をかけないようにフォームと自分の感覚を信じ頑張りマッスルグー