今まで手をつけていなかったルートナビゲーション機能


既存のスマホアプリでルートを作ってインポートできないかなと思ってやってみたらできました。


今回は「スントアプリ」と「Wechat」を使用

※説明書にwechat云々書いてたので、ダウンロードしたらスントアプリと経由できた次第です。
おそらく他のアプリでも出来ますし、ルート作成もガーミンコネクトやYAMAPなんかでも大丈夫なはず。



※私が書いた方法以外でも詳しく説明しているサイトがありましたので、ぜひご参考にしていただければと思います。



※最後にDogsorcaravanのレビュー記事のリンクも載せておりますのでご覧ください。


①Wechatをダウンロード


中国版のLINEですね。初めて見ました。



②スントアプリでルート作成



作成後に赤丸をタップ。



③Wechatにダウンロード

赤丸のところ。勝手に表示されますので選びます。そのあと「お気に入り」に保存。



④Wechatを開いてお気に入りを選択

赤丸のところです。



⑤他のアプリで開くを選択





⑥一番右側のその他(・・・)みたいなところを選択


COROSが表示されますので選択。



⑦カロスにダウンロード完了


カロスアプリの「マイルート」を選択するとインポートされていますので、実際に使用する際は「ウォッチに送ります」を選択すればOK。



あとは実際のトレーニング時に
トレイル→設定→ナビ設定
で完了です。



自分でルートを作って遊ぶのって本当楽しいので、またカロスの楽しみ方が広がりそうです。



ちなみに皆さまご存知Dogsorcaravanの方が詳しく解説してますので、ぜひご覧くださいませ!