昨日の晩ごはんで作った作り置きできる一品です.
こちら、砂肝のごま油煮込み.


和風味付けで、弱火でじっくり加熱するのがポイントです.
オイルで長時間煮込むコンフィに似ています.
コンフィ好きの主人から、「殿堂入り」の声が出ました!


<砂肝のごま油煮込み>レシピ     


材料: 8人分

砂肝・・・840g
山椒・・・小さじ1
塩・・・小さじ2
ごま油・・・1カップ
醤油・・・大さじ2
ハチミツ・・・大さじ4


作り方:

1.砂肝は半分に切る(今回は若鶏だったので小ぶりでした. 大きなものなら1/4カットに).


2.ビニール袋に入れ、塩小さじ2、山椒小さじ1を加えてよくもみ込む.


3.加熱しないフライパンに砂肝を入れて並べ、ごま油1カップを注ぐ.


4.ふたをして、弱火で30分加熱.


5.ふたを開け、醤油大さじ2、はちみつ大さじ4を加えて混ぜ、さらに30分加熱する. 水分がほぼなくなれば出来上がり. (上には油の層ができます.)


ごま油は業務用のものを使いました.
保存するときは、ごま油ごと密閉容器に入れて冷蔵庫へ.
1週間ほど持ちます.


こちらは昨夜の晩ごはんのプレートです.
おかずの一品に、または丼などに入れても良いかも!



我が家の殿堂入りレシピリスト作りました→こちら★☆★

応援にポチッとお願いします!


ハート最近のおすすめ~


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes