今日は少しですが、お正月用の料理を作りました.
こちらはサーモンマリネですきらきら



<サーモンマリネ>レシピ   


材料:4~5人分

新巻鮭・・・400g
タマネギ・・・1個
レモン・・・1/4個
ローリエ・・・8枚

・マリネ液
ワインビネガー・・・1/2カップ
オリーブオイル・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1

*新巻鮭は一度冷凍して解凍したもの. または、お刺身なら塩を400gに対して小さじ1/2ほど加えてください.


作り方: 

1.マリネ液の材料をボールに入れてよく混ぜる.


2.新巻鮭は骨を取り除き(毛抜きを使うとよい)、厚さ5mmほどの薄切りにする.


3.玉ねぎとレモンは薄くスライスする.


4.タッパーなどに、サーモン、タマネギ、レモン、ちぎったローリエを並べ、マリネ液をかける.


5.4をくりかえして重ね、最後にラップでフタをして一晩以上置く. 3~4日は冷蔵庫でもつ.



新巻鮭は北海道のお義母さんから届いたものです.
塩処理をしてあって、一度冷凍したものは生食できるんですって.

こちらがお正月に盛り付けたところです.




お正月レシピをまとめたので、参考にどうぞ↓




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes