今日の晩ごはんです.
朝焼いた天然酵母のバゲットを主役に、おかずを合わせました.



バゲットはこちら.
ちゃんと気泡ができてましたハート
やっぱり酵母の調子がいいみたい!



おかずのレシピを書きますね~



<チキンのブロッコリーマスタードソース>レシピ     
鶏肉、豚肉、魚にも合うブロッコリーソースです.


材料: 4人分

ブロッコリー・・・1本
ニンニク・・・3片
白ワイン・・・1/2カップ
水・・・1/2カップ
粒マスタード・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/2
乾燥パセリ(生の刻みでもよい)・・・小さじ2
オリーブオイル・・・大さじ4

鶏もも肉・・・2枚
塩・・・小さじ1/3


作り方:

1.ブロッコリーはみじん切りにする. (ちょっと黄色くなったブロッコリーでした汗


2.ニンニクもみじん切りにする.


3.フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ、ニンニクを弱火で1分炒める.


4.ブロッコリーを入れ、さっと炒める.


5.白ワインと水1/2カップずつ加え、中火で煮立たせる. 弱火にして、水気が少なくなるまで煮詰める.


6.粒マスタード大さじ2、パセリ小さじ2、オリーブオイル大さじ2、塩小さじ1/2を加え、混ぜながら水気を飛ばす.


7.鶏肉は大き目の一口大に切り、2枚に小さじ1/3の塩を振ってからフライパンでこんがりと焼く.



8.鶏肉を器に乗せたら、ブロッコリーソースをかける.


ブロッコリーをたっぷり絡めてどうぞ!





<即席ピクルス風野菜>レシピ     
以前、揚げ野菜で作ったものと似ています.


材料: 4人分

レンコン・・・15cm
パプリカ・・・2色1/4個ずつ
水・・・2カップ

・つけ汁
ワインビネガー・・・大さじ3
塩・・・小さじ1/6
砂糖・・・小さじ1/4
ローズマリーパウダー・・・一振り
コショウ・・・一振り
(他、お好みのスパイスでもOK)


作り方:

1.レンコンは皮をむいて、幅1cmの半月切りにする.


2.パプリカは幅5mmの細切りにする.


3.鍋に水2カップ、レンコンを入れて中火で煮立たせる.


4.パプリカを入れ、再び煮立たせる.


5.4をざるにあけて水けをきり、つけ汁の材料を入れて混ぜ、10分ほど置く.



ワンプレートにしたので、パンも同じお皿に乗せます.




大満足ですハート




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes