呪怨 ザ・ファイナル | ゆびにんブログ -指人形10,000体作りま…すん-

ゆびにんブログ -指人形10,000体作りま…すん-

日記を書きつつ、ゆるーく指人形10,000体を目指すブログです。

150701
(2014年 制作)


2015年後半スタート! ショウジですショウジ

7月になりましたので、恒例のプロフィール画像チェンジを行いました。

こちらのゆびにんたちの中から

ろくろ首うさぎと火の玉うさぎをピックアップでございます。

…もはやうさぎなのかなんなのかわからないゆびにんもw (ノ∀`)




そして!

本日は、そんなお化けゆびにんにぴったり!こちらの映画の感想です。


『呪怨 ザ・ファイナル』

◎あらすじ◎
教師だった妹が行方不明となった原因を探るべく
佐伯家を訪れた麻衣だったが「呪いの家」は取り壊され、更地になっていた。
しかし家が取り壊されても尚呪いは消えず、人から人へ伝播していくのだった…

◎レンタル予想◎
ホラー

◎過去に観た同監督作品◎
催眠

◎おめあて◎
せっかくのフリーパス使わなきゃ損!
というわけで劇場で初めてジャパニーズホラー観てみました。



感想をひとことで言いますと


うなされなかった…!


2003年公開の呪怨劇場版しか観たことがなく

それもテレビ放映時に観たんですが、観た晩にうなされたんですよね。

レストランのテーブルの足下を猫が通って

テーブルクロスをめくったら猫ではなくて俊雄くんがいる!

っていうシーンが一番怖かったのを覚えています。

で!

今作はテレビサイズではなく、映画館のスクリーンで観たわけですよ。

もちろん1人で。

私以外にカップル、女性2人組、男性1人のお客さんがいらっしゃったわけですが

まあ、ほとんどガラッガラですよね。

そんな中で観たにも関わらず、当日の夜、まったくうなされませんでした。

劇場版1作観ただけなものの、俊雄くん&伽倻子に耐性がついていたのかも…

絶対うなされると思っていたので、ちょっと寂しかったですw




今作の主演は平愛梨さんですが、出演者の中ではおのののかさんが最も健闘されていました。

恐怖感を出すのが非常に上手かったです。

主役よりも出演シーンが長いように感じたので

もしかしたら健闘の結果が出演時間に出たのかも。




この1ヶ月ほどの間にホラーを4本観てまいりましたが


呪怨 ザ・ファイナル、ジェサベルクラウンお化け屋敷列伝 戦慄迷宮MAX


の順で怖かったです。

やはりジャパニーズホラー強し!

でも、うなされるところまで行く映画がなかったので何となく物足りません (´・ω・)

呪怨を映画館で観ても何ともなかったってことは

もうこの先どんなホラー映画でも観られるっていうことなのかもなあ。。。

ちなみに今作ではマンションの扉ドンドンドン!!のところがじわっと嫌でした。

というか、扉をドンドンやられるシーンってどんな作品でも苦手…

自宅がマンションなので、身近に感じられるのもあるかもしれませんが

なんか精神的に来るものがあるんですよねえ…

「放送禁止3 ストーカー地獄編」とかも嫌だったな~



わたくしめが今年観た映画。

今年はうさぎの表情でランク付けしております。

良い映画観たなあうさぎの映画はぜひとも劇場で!


150111
「良い映画観たなあ」  ★★★相当

イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密(札幌劇場)
6才のボクが、大人になるまで。(札幌劇場)
滝を見にいく         (シアターキノ)
駆込み女と駆出し男      (試写会@共済ホール)
ソレダケ / that's it       (札幌劇場@フリーパス)
ビリギャル          (試写会@札幌プラザ2・5)



150121
「面白かった」  ★★相当

ホビット 決戦のゆくえ      (ユナイテッドシネマ札幌)
龍三と七人の子分たち      (試写会@札幌プラザ2・5)
寄生獣 完結編          (試写会@STVホール)
愛を積む人           (試写会@札幌プラザ2・5)
新宿スワン           (試写会@共済ホール)
ハイネケン誘拐の代償      (札幌劇場@フリーパス)
博士と彼女のセオリー      (札幌劇場)
マップ・トゥ・ザ・スターズ   (札幌劇場)
ジヌよさらば~かむろば村へ~  (先行上映@シネフロ)
和食ドリーム          (札幌劇場@フリーパス)
くちびるに歌を         (試写会@札幌プラザ2・5)
呪怨 ザ・ファイナル       (札幌劇場@フリーパス)
台風のノルダ          (札幌劇場@フリーパス)
ジェサベル           (札幌劇場@フリーパス)
クラウン            (札幌劇場@フリーパス)
お化け屋敷列伝 戦慄迷宮MAX   (札幌劇場)
マエストロ!          (試写会@札幌プラザ2・5)
セッション           (札幌劇場@フリーパス)



150327
「うーん」  ★相当

明烏       (札幌劇場@フリーパス)
エイプリルフールズ(試写会@共済ホール)


ランキングにほんブログ村 ハンドメイドブログ 人形・ぬいぐるみへ
 ↑     ↑
映画よりも漫画『後遺症ラジオ』の方が怖いです…