1968年12月26日~1969年2月15日にかけ,北米ツアーを行ったレッド・ツェッペリンは,3月1日英国ロンドンはフィッシュモンガーズ・ホール公演を皮切りに,4月17日英国サンダーランドのザ・ベイ・ホテル公演まで英国&北欧ツアーを行います.
 
 本CDは,同英国&北欧ツアーから,北欧ツアー 2日目に当たる1969年3月15日,アフタヌーン・ショーとして,デンマークはグラーズサクセのティーン・クラブ公演を,イブニング・ショーとして同ブロンドビーのブロンドビー・ポップ・クラブ公演を行った際のオーディエンス音源を収録した 『 Denmark 15th March 1969 (No Label) 』 です.
 因みに北欧ツアー初日に当たる 3月14日も,同時に 『 Stockholm 1969 (No Label) 』 のタイトルでリリースされています.

 この時期は,精力的に活動している時期で,米国のフィルモア等でも,時々,昼夜 2公演を行っているように,ここデンマークでも,昼夜 2公演が行われています.
 公演を重ね,年と共に,徐々に演奏時間が長くなって行くレッド・ツェッペリンですが,この時期なので,このような事ができたのでしょう.1970年以降では,昼夜 2公演は,唯一1970年9月19日のマディソン・スクウェア・ガーデン公演しか行われていないと思われます.

 このツアーにおいて,北欧で初めて,且つ一度だけ演奏される "As Long As I Have You" は凄まじいものがあります.また "Communication Breakdown" の演奏も非常に興味深く,その演奏が素晴らしく高音質なオーディエンス録音で残されており,50年近く経った現在でも,聴く事ができるのが,驚きです.アフタヌーン・ショーは,かなりオンに収録されています.
 またイブニング・ショーの方は,小さなオーディエンス・ノイズはあるものの,此方も非常に高音質で,オープニングの "Train Kept A Rollin'" の途中に,女性の "キャー" と言う悲鳴が収録されているのが妙にリアルです.

 メーカー情報では
 『3月14日のハードワークを終えたZEPは翌日にコペンハーゲンへ向かいました。この日は同地二つのクラブへの出演というスケジュールでしたが、前日のようなテレビ収録のない分、余裕で二回のショーをこなせたことは想像に難くありません。何しろ若い69年のZEP。
 これら二回の出演で特筆すべきはどちらのショーにおいてもZEPがトリを務めたことから、前日と違って彼ららしいステージングを存分に披露できたということ。それどころか二日後のデンマークス・ラジオのテレビ収録など、このツアーはメディア露出が多かったので、逆に通常のライブ・ステージが少ないという珍しいツアーでもあったのです。
 そんな中においても、彼らの長くもスリリングな演奏が披露でき、それでいて極めて良質な音源が残されているのが3月15日なのです。

 まずファースト・ショーたる「BOX 45 TEEN CLUB」なる会場でのライブでは、遂に「As Long As I Have You」が披露。長尺で起伏に富んだ演奏をやすやすと奏でてみせた69年前半ZEPの良い部分が凝縮された最高のライブ・レパートリー。
 春のアメリカまではレギュラーで演奏されていたことから、初期ZEPを代表する曲の一つ。名演も数多く残されていますが、その中でもこの日の演奏は本当に凄まじい!荒々しい勢いで駆け抜けるフットワークの軽さが1969年、さらには3月ならではというもの。
 中でも演奏が後半に到達した9分ごろ、一旦は静かになった演奏が再び爆発する瞬間は信じられない程にスリリング。そんな衝撃の展開をリードするペイジのトリッキーなプレイがまた最高。前日も弦を張り替えたばかりのテレキャスターに悪戦苦闘しながらも「I Can't Quit You Baby」で弾きまくっていましたが、この日はそのようなアクシデントに見舞われることもなく、実にワイルドに弾きまくってくれる。これが1969年のジミー・ペイジ。
 「As Long As I Have You」に関してはまだZEPを知らない観客をみるみる虜にする様子が捉えられた1月10日のフィルモア・イースト、当店も「FILLMORE WEST 24.4.69」をリリースした実績のあるトラブルに見舞われながらも、むしろそれを跳ね返して演奏が盛り上がった4月24日のフィルモア・ウエストが名演中の名演でしょう。そこにトップ3としてさらに加えられるのがこの「BOX 45 TEEN CLUB」。両フィルモアの演奏とはまた違った表情、さらにはワイルドでトリッキーな演奏をみせた「As Long As ~」の頂点がここにある。
 初期の代表曲たる「Communication Breakdown」がこれまたトリッキーな演奏であり、しかも長い展開が時間の制約の多かったこの時期にはとても貴重。二日後のテレビ収録をはるかに凌いだ素晴らしい演奏です。そして何と言ってもワイルドな演奏をリアルに捉えたオーディエンス録音がまた素晴らしい。まだまだ知名度の低かった時期でZEPのワイルドなステージをこれだけオンな音像で捉えてくれたということに驚きを禁じ得ません。

 セカンド・ショーとなった「BRONDBY POP-CLUB」なる会場でのステージもまた驚きのクオリティを誇るオーディエンス録音が残されています。
 こちらは「BOX 45 TEEN CLUB」以上にリズム隊の音像が前面に押し出された迫力のバランス。全体的には優等生的なバランスのファースト・ショーに軍配が上がるかと思われますが、それでもこの異様な迫力の音像がもたらすインパクトは相当なもの。ましてやリズム隊が見事に捉えられたバランスですので、「Dazed And Confused」のトリッキーかつワイルドな演奏の迫力がリアルに感じられるのが大きな魅力でしょう。
 1969年3月の「Dazed ~」は今回同時リリースのストックホルムのサウンドボードにデンマークス・ラジオとスーパーショウという二種類のプロショット映像まで存在するという意外なほど恵まれた状況。しかし、それらはどれもが収録を意識して演奏時間の制限が生じてしまった演奏ばかり。
 その点、ここでの「Dazed ~」が本来の姿であることは間違いない。それどころか、最高に強靭な演奏が見せた盛り上がりがまったく別次元。1969年3月最高の「Dazed~」を迫力の音像で堪能できる秀逸な音源。
 このように「BOX 45 TEEN CLUB」、「BRONDBY POP-CLUB」どちらのショーも1969年上半期のZEPライブ音源における別格のクオリティを誇るオーディエンス録音なのですが、これまでのアイテムはピッチが狂っていたかと思えば不用意な音飛びが入っていたもの、さらには安定した状態ながらもイコライズ感の強い仕上がりに豹変したものなど、音源が本来リリースされるに相応しい状態から、何かしら難を抱えた状態でリリースされていたものばかり。今回はその点において細心の注意を払い「BRONDBY POP-CLUB」に関してはおざなりにされていたピッチの狂いも正確にアジャスト。音質だけでなく、演奏までもが別格な最高の音源を文句なしに過去最高のバージョンでリリースいたします
 ★大変良質なオーディエンス録音2種(同日2公演)』

Denmark 15th March 1969 (No Label)

 Live At Teen Clubs Box 45,Egegaard Skole,Gladsaxe,DENMARK 15th March 1969,
      Brondby Pop-Club,Norregardsskolen,Brondby,DENMARK 15th March 1969

 [Afternoon Show]
  Teen Clubs,Box 45,Egegaard Skole,Gladsaxe,DENMARK 15th March 1969
   1. Introduction
   2. Train Kept a Rollin'
   3. I Can't Quit You Baby
   4. As Long As I Have You
       incl. Fresh Garbage,
           Shake,
           I Just Wanna Make Love To You
   5. You Shook Me
   6. Communication Breakdown

 [Evening Show]
  Brondby Pop-Club,Norregardsskolen,Brondby,DENMARK 15th March 1969
   7. Train Kept A Rollin'
   8. I Can't Quit You Baby
   9. Dazed And Confused
   10. You Shook Me
   TOTAL TIME (63:55)

 Train Kept a Rollin' [Track 2]
 
 As Long As I Have You [Track 4]
 
 Communication Breakdown [Track 6]
 
 Dazed And Confused [Track 9]
 


[参考]
1969 UK & Scandinavian
 March
  01 Fishmonger's Hall,London,UK
  02 Van Dyke Club,Plymouth,UK
  03 Playhouse Theatre (BBC),London,UK
  05 The Locarno,Cardiff,UK
  07 Hornsey Wood Tavern,London,UK
  10 Cooks Ferry Inn,Edmonton,UK
  12 Leicester University,Leicester,UK
  13 De Montfort Hall,Leicester,UK
  14 Stockholm Konserthuset,Stockholm,SWEDEN [Afternoon Show]
  14 Uppsala University,Stockholm,SWEDEN [Evening Show]
  15 Teen Clubs Box 45,Egegaard Skole,Gladsaxe,DENMARK [Afternoon Show]
  15 Brøndby Pop-Club,Norregard Hallen,Brøndby,DENMARK [Evening Show]
  16 Tivolis Koncertsal,Copenhagen,DENMARK [2 Shows]
  17 TV-Byen (Danish TV),Gladsaxe,DENMARK
  19 Maida Vale Studios (BBC),London,UK
  21 "How Late It Is" (BBC TV),London,UK
  22 Mother's Club,Birmingham,UK
  23 Argos Butterfly Jazz and Blues Club,Peterlee,UK
  24 Cooks Ferry Inn,Edmonton,UK
  25 British Supershow,Staines,UK
  27 Beat Club,Bremen,GERMANY
  28 Marquee Club,London,UK
  29 Bromley College of Technology,Bromley,UK
  30 Potter's Bar,Southall,UK

 April
  01 Klooks Kleek,Hampstead,UK
  02 Top Rank Ballroom,Cardiff,UK  
  03 Swan Hotel,Bolton,UK
  05 Roundhouse,London,UK
  06 Nottingham Boat Club,Nottingham,UK
  08 The Cherry Tree,Welwyn Garden City,UK
  12 Toby Jug,Tolworth,UK
  14 The Place,Stoke-on-Trent,UK
  17 The Bay Hotel,Sunderland,UK

 Danish TV Show [17th March 1969]
 
 
[関連記事]
Stockholm 1969 (No Label)
 
Texas International Pop Festiva 1969 (No Label)
 
Fillmore East 1969 DAY 2 (Gift CDR)
 
Fillmore West 4.24.1969 (No Label)
 
Fillmore West 1969 Final:Audience Recording (No Label)
 
Fillmore West 1969 Final:Soundboard Recording (No Label)
 
Winterland Ballroom 1969 Day 2 (No Label)
 
Fillmore West 1969 Off Reels (IMP-N-040F)
 
Newport Jazz Festival (MASTER PORT-219)
 
Olympia 1969 Pre-FM Master
 $cinnamon の裏音楽、そしてときどき競馬予想-LZ -  Olympia 1969
Chatenay - Malabry 1969 (No Label)
 $cinnamon の裏音楽、そしてときどき競馬予想-Led Zepplin Chatenay - Malabry 1969