「ETHE'S GRILL(エセルズグリル)」きたな美味い店! | ★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

ハワイで$2.75握りしめ!The Bus(ザ・バス)でリーズナブルに出かけよう!!


Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)

きたな美味い店で放送されたお店です(;^ω^A
 

ワイキキからホノルルTheBus(ザ・バス)に揺られてカリヒに来ましたマハロ
ハワイ旅行のリピーター者にとってカリヒは探索するのに

楽しいエリアでございます
観光客率が低い美味いお店や

大人の社会科見学ができるスポットがいっぱいあるからです
そんな中から日本のテレビ番組で放送されて爆発的人気店になったのが
「ETHE'S GRILL(エセルズグリル)」です


僕もテレビで放送されるまでは知りませんでした
とんねるずの

お店が汚いけど美味しいお店を紹介するという番組です
バス通りからも奥まっているので、普通に観光していたらまず来ないし

見ないお店です 評判の「モチコチキン」を食べに久々の来店です

メニュー

店内は狭いし整理整頓もできていなくて

お客さんから見えるところにダンボール箱などが片隅に

山積みになってるお店です
でも気にしちゃダメです
朝メニューもあります

レジ上メニュー

レジ上にも手書きのメニューがズラリとあります

セットのサラダと味噌汁

「モチコチキン」を注文すると

まず味噌汁とサラダのセットが配膳されてきます

モチコチキン物撮り
そしてコレが「ETHE'S GRILL(エセルズグリル)」

人気メニューの「モチコチキン」です
サクサクでかなりイケてます
ライスや味噌汁も付いてきて

ハワイに居るのにハワイらしくない食べ物ですが

ハンバーガーやステーキばかりを食べてるのがハワイではありませんので

こういう庶民的食べ物もなかなかですシャカ女子2

きたな美味い店認定証
「きたな美味い店認定証」

きたな美味い店マスコット人形
「きたな美味い店マスコット人形」

地元の人は何の人形かなんて知らないだろうね
カリヒエリアの工場見学に来たら御飯は

「ETHE'S GRILL(エセルズグリル)」がお薦めです
でも午後2時までの営業だから気をつけて下さい
閉まってたときは向かい側の角のお店がお薦め




★☆★「ETHE'S GRILL(エセルズグリル)」の詳細情報★☆★


営業時間: 月~土 5:30~14:00       
定休日: 日
地図: ココをクリック!


◆◇◆◇◆◇◆◇  「Hawaii Take Take Tour」の

お薦めブログは下記からリンクしてます!!  
★「ジェームソンズ・バイ・ザ・シー」ハレイワでお薦めレストラン!
★「レイズ・キアヴェ」ハレイワのフリフリチキン◎鳥廻◎
★「ハレイワ・ファーマーズマーケット」どうなる開催場所!
★「パアラ・カイ・ベーカリー」ノースで人気急上昇中のスィーツ!
★「ワイアルア・ファーマーズ・マーケット」
★「ワイアルア・ファーマーズ・マーケット特設ステージ!」
★「ハワイアン・サイン・ギャラリー」ワヒアワのアート工房!

★「マノア フォールズ トレイル」深い緑の中をのんびりお散歩!
★「フラミンゴレストラン」ローカル色の濃いファミレス!
★「メイド・イン・ハワイ・フーズ」のイチゴ大福!
★「ハワイアン・チップ・カンパニー」ポテトチップ工場!
★「ルルズ・ワイキキ・サーフクラブ」景色も最高の朝ごはん♪ 


近鉄バスTheBus(ザ・バス)で行く場合のアドバイス

ワイキキからはクヒオ通り山側から

19番か20番バスに乗車すると1本で行けます。

 所要時間は35分ぐらいです。
19番と20番バスですと降車バス停がノース・ニミッツ・ハイウェイ沿いで

目的地まで徒歩5分ぐらいになります。
他に42番バスで行くことも可能ですが

降車バス停がディリンガム・ブルーバード沿いになるのでも降車後

目的地まで15分ぐらい歩くことになります。
※クヒオ通りでバスを待つ事を計算に入れても

19番や20番バスに限定せず、先に来た方に乗車したほうがいいかもしれません。

(走行ルートは違いますので注意して下さい。)
それではTheBus(ザ・バス)で楽しい旅を満喫して下さいw川・o・川w
ペタしてね