ディズニー盗作本の著者中村克氏が無銭飲食でパクられていた(週刊新潮) | C.I.L.

ディズニー盗作本の著者中村克氏が無銭飲食でパクられていた(週刊新潮)

以下、新潮の記事とフェムト波動とスカラー波によって得られた情報をごった煮にしてお届けします。


~~~電波受信中~~~


ゆんゆんゆん……

2009年5月4日(※)
中村克、久米川の寿司屋で散々飲み食いする(※新潮には5月5日と書かれているが、宇宙電波は事が起きたのは4日で、警察署での一件が解決したのが5日ではないかと伝えて来ており、私は電波なので電波の言う事を支持する。)

→大将(※) と美空ひばりの歌の話になり、中村が作詞者を間違っていると指摘される。当たり前だが罵倒とかそういう話ではなく、 「お客さん、○○じゃなくて××じゃなかったですっけ?」 みたいなノリ。(※大将ではなく客との情報もあり)

→中村、なぜか火病って騒ぎ出す。

→中村、なぜか自分で東村山署に 「私は被害者です」 と通報する。

→酔っ払いの戯言だと判断されて華麗にスルー。

→中村、お巡りさんが助けに来てくれないもんでさらに激昂。

→その場に居合わせた他の客が中村を押さえ付けようとしたり、なだめようとしたりと店内混乱。

→どうにもならなくなって店側が東村山署に通報。

→警官が店の中に入ると同時に、ヤバイと思ったのか、中村はカウンターのガラスケースの上に5千円札を置いて逃走。

→しかしお会計は11,000円であり、全く足りない。

→店の人が警官に 「支払いが足りない」 と漏らす。

→お巡りさんダッシュ。

→店から50mほど離れた地点で中村確保。

→中村、パトカーに乗せられ東村山署に。

→草の根がガラ受けのために東村山署を訪れる。

→中村、店への謝罪を条件に事件化せず解放される。

→寿司屋に朝木直子が来て支払いをする。(矢野もいたという目撃情報もあるが定かではない)

中村談 「印税が入ったからお寿司が食べたかった。スイッチが入ってしまった。」


ゆんゆんゆん……


~~~受信終了~~~


さて。

宇宙からの電波が不思議なことを伝えて来た。


「中村克が支払ったのは5千円札1枚である」
「会計は11,000円である」
=6千円足りない。


中村自身が何と言っていたか思い出してみよう。


「会計は6千円である。」
「私は1万円札(正確には10,000万円札)を出した。」
「釣りは受け取っていない。」


ゆんゆんゆん……

電波が濃いよぅ。

濃すぎるよぅ。

そんな電波妨害にも負けずに冷静に判断してみると、中村が言うように6千円のお会計で1万円出したのであれば、無銭飲食の容疑でパクられたりはしないよな?

無銭飲食だと判断された理由は、金が足りなかったからだよな?

となると、中村の言う会計6千円説が正しいのであれば、それに対して5千円札1枚置いて逃げようとしたからって事になるが、それよりも今回電波が伝えてくれた11,000円のお会計に5千円札1枚置いて逃げようとしたからって方がより事実に近い気がする。

で、中村の言う6千円がどこから来たのかについてだが、朝木が後から支払いに来たそうだし、その時に朝木が支払った金額を後から聞いたんじゃないのか?


< 以下妄想 >
中村が5,000円置いて行った
お会計は11,000円である。
6,000円足りないので、それを朝木直子が支払った。
中村が朝木に 「お会計いくらでしたか?」 と聞く。
朝木は素直に 「6,000円でした」 と、自分が支払った金額を伝える。
中村、全部のお会計が6,000円だったと思い込む。
中村、ブログで 「6,000円のお会計に10,000円札を出した!」 とうっかり書いてしまう。
仮にそうだとしてもまだ1,000円足りないっていう。

これが正解じゃないか?むしろこれ以外は思いつかないんだけど。

というわけで、一部宇宙からのメッセージが含まれて降りますが、現在発売中の新潮にこの辺の詳しい話が載っております。

食い逃げはよくないと思います。

よくお財布の中を確認して、その範囲内で収まるように頼みましょう。

ていうか、東村山の寿司屋で11,000円て、何をどれだけ飲み食いしたんだよ。オラが町の板橋の寿司屋で11,000円食うのと同じくらいの苦行だぞ。

しかも散々飲んで食って怒鳴り散らして暴れての挙句に食い逃げって、そんなのグルメブロガーマサさん 辺りが聞いたらマジギレするって。

中村が何を注文したのか気になるなー。

板橋と東村山の相場が近いと勝手に判断して考えると、恐らく一番高いお決まりでも3,000円とかでしょう?それを2人前分頼んで、酒を10杯くらい飲めば11,000円くらい行く?

これが仮に板橋の大衆寿司屋だと、一番安いお決まりが735円で、大ジョッキに並々注がれてくる焼酎のお茶割りが500円なので、一人で11,000円分食うのは無理という結論に至るのだが、まあ板橋ってステキ。なんてステキな町なんでしょう板橋区。



それはともかく、サンクチュアリ出版さんは印税を支払ったんですね?

でも印税が入ったのに金が足りないってどういう話なんだろう?

ゆんゆんゆん…・・・

ゆんゆんゆん……




■東村山問題リンク一覧

「矢野穂積問題」 「エセ保守・新風問題」 「最後のパレード盗作問題」
これら東村山問題に関するソース&リンク集です。

■まとめ系記事、wikiなど
「矢野・朝木市議+維新政党新風+最後のパレード中村氏に関するまとめ」
・前編
・中編
・後編
・番外編
これまでの経緯と、登場人物の繋がりなどの総まとめ

・朝木市議万引き事件・転落死事件 まとめWiki
P2C氏 作 朝木明代問題に関するまとめ
・最後のパレード盗作疑惑まとめwiki
新たな東村山問題として脚光を浴びる「ディズニー本盗作問題」のまとめ
・新風連 まとめwiki
瀬戸弘幸ら新風一派のまとめ

■一次ソース(主要判決文まとめ)
主要裁判の経緯・論点・判決結果
主要判決文とその論点と各裁判所の判断 その1
主要判決文とその論点と各裁判所の判断 その2
※協力者が時系列ごとに個別URLを作ってくださいました(外部ブログ)

■創価陰謀説派(通称:草の根一派)
せと弘幸
西村修平(主権回復を目指す会)
黒田大輔
東村山市民新聞
矢野穂積wiki
中村克
以上自称右派とエセ人権派市議と盗作作家の強烈チーム。

■陰謀説否定派(通称:秘密結社AMUS)
宇留嶋氏ブログ
議席譲渡事件の当時から矢野穂積らを追い続けているジャーナリスト。矢野穂積らが何をして来たかについては、この人が日本で一番詳しい。
松沢呉一氏ブログ
豊富なキャリアと知識から多角的に矢野穂積らの問題点を指摘している。
三羽の雀氏ブログ

情報処理能力が高いのか、矢野穂積の膨大な裁判量とその判決文を的確に引っ張り出してくる人。

■主な矢野穂積の被害者
薄井政美市議のブログ
矢野穂積や朝木直子に散々いやがらせを受けている東村山市議。(矢野と係争中)
佐藤まさたか市議のブログ

薄井市議と同様に矢野穂積に散々嫌がらせをされ続けて来た東村山市議。(矢野と係争中)

■東村山問題関連サイト
・職業差別を許しません!
・請願ブログ
・魑魅魍魎ブログ

■東村山問題を取り上げている個人サイト
・ミハルちっく
・凪論
・Mauii.jp
・孫と東村山Rhapsody
・橋本玉泉氏
・柳原滋雄氏
・或る浪人の手記 ・瀬戸先生!グーの根も出ません!
・ワールドワイドウェブ的左顧右眄
・Autocrat Watcher
・めくるめく集団ストーカー被害者の世界にようこそ(本家wiki)
めくるめく集団ストーカー被害者の世界にようこそ(ブログ)
日護会(笑)
くしくしこねこね
XENON氏
清風匝地
・小さな正義を信じて
・小さな正義を信じて(出張所)
・デブちんのデータ工房
・コメントは何処へ?