塩麹で甘くないホットオートミール |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信

Norikostyle 
Homecooking*dairy recipes

Lifestyle with wine*cheese*food

Noriko Profile      >>here

 

 

 

妊娠初期、妊娠中期と、その都度ハマる食材があったのですが、

 

妊娠後期からほぼ毎日のように食べているオートミール。



 

オートミールは、牛乳や豆乳と一緒に柔らかくしてシリアルのように食べたり

一晩置いてオーバーナイトオートミールにしたり

 

ホットホートミールでお粥にしたり、お菓子の材料にもよく使っています。

 



 

 

 

 

臨月からは、こちらのホットオートミールが定番になりました。

 

甘くする味付けが多いのですが、甘くないお粥感覚で食べるのが好きなんです。


 

ポイントは塩麹。

塩麹で旨味をプラスして、好きなトッピングをすればできあがり。

 

水分は全量水で作っていますが、お好みで牛乳や豆乳、

アーモンドミルクなどに代えて好みにアレンジしながら^^

 

 

 

 

 

 

レシピは題名からお気に入り登録できます。

 

Recipe**

 

 

【材料1人分】

オートミール 50g

水 200ml

塩麹 大さじ1/2

トッピング 適宜

 

【作り方】

 

1 小鍋に、オートミール・水を入れ火にかける。

弱火で4~5分、コトコトと煮る。

 

2 塩麹を入れ混ぜ合わせ、火を止める。

器に盛り、トッピングをお好みで載せる。

 

 

<アレンジ>

水を、牛乳や豆乳に代えて。

トッピングは、レーズンやナッツ、アボカド、半熟卵、胡麻など、お好みで加えてください。

 

 

 

 

=マタニティ関連ブログ記事=
 

>>妊娠中期から、想像とのギャップ。

>>11月終わり、妊娠9ヶ月。

>>妊娠後期、心がシンプルに。

>>妊娠10ヶ月、臨月に入りました。

>><妊娠中の食事>よく作っているマイレシピまとめ

>>ラズベリーリーフティー/陣痛ジンクス*安産のお茶

 

Norikostyle

Instagram @noriko.norikostyle

Profile      >>here

All Recipes>>here

 

<お仕事のお問い合わせはこちらからお願い致します>

Contact      >>here