おいも掘りの結果発表!! | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

昨日は幼稚園の行事で

息子がおいも掘りに行ってきました~!


お天気にも恵まれ、本当に良かった。


「たくさん掘ってきてね^^」

と朝送り出しましたが、その結果はいかに!!


じゃーん!!


料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~-おいもほり


大量!!


良くやった^^息子♪


さてさて、息子に

「何して食べようか?」って聞いてみると

「そのまま^^♪」


おお~。私の息子らしい答えが返ってきました!!


確かに素材の旨みをを活かすため、

我が家はシンプルな料理が多いのです。


だから、「そのまま」って言う答えは間違っていない。


ということで、今日のおやつは息子の言うところの

「そのまま」の焼きいもに決定!!


以前安納いもを使った焼きいもの作り方をご紹介しましたが

もちろん普通のさつまいもでも同様の作り方ですので

ご参考までに^^


≪ 焼きいもの作り方 ⇒ ☆こちら☆  ≫



そうそう、幼稚園で来週焼きいもパーティーがあるので

その分のおいもは取っておかなくちゃ^^

大事大事!!


以前、おいもを全部食べきってしまったので

焼きいもパーティーのためのおいもが無くなり

スーパーに買いに走ったというママ友達がいました・・・。


私も危険なタイプなので先に別に取り置きます!!


そして残りのおいもは、やっぱりお料理にさせてもらいましょう^^


今考えているさつまいも料理♪


・さつまいものきんぴら ⇒ ☆レシピはこちら☆

・さつまいものポテトサラダ

・さつまいもワッフル ⇒ ☆レシピはこちら☆

・さつまいものコロッケ

・さつまいものバター醤油炒め ⇒ ☆レシピはこちら☆

・さつまいもの味噌汁 ⇒ ☆レシピはこちら☆

・さつまいものくちなし煮 ⇒ ☆レシピはこちら☆

・スイートポテト

・さつまいも餅 ⇒ ☆レシピはこちら☆


といった感じです♪


どれも作ったら近日中にご紹介できるように

したいと思っています^^


どうぞお楽しみに^^




【本日のマメ知識】---------

~さつまいもの意外な効用とは!?~

・便秘改善

・大腸ガン予防

・動脈硬化予防

・糖尿病予防

・高脂血症

・風邪予防

・シミ、そばかす予防



最後まで読んでくださりありがとうございます!!


いつも応援ありがとうございます!

みなさんの応援が励みになっています。


おいしそう^^♪と思ってくださったら
   ↓ポチッと一押しよろしくお願い致します♪

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

今日もありがとうございます^^





料理研究家YUKI (ゆき)の健康レシピ