さつまいものバター醤油炒め | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

●さつまいものバター醤油炒め


昨日、おいも掘りに行ったお友達に

丸々と太ったさつまいもを頂きました^^


早速、おやつにもおかずにもなる

「さつまいものバター醤油炒め」を作りました。


甘さはさつまいもの持つ自然な甘みを大切にするため

あえてお砂糖は使っていません。


味付けはバターと醤油のみ。


シンプルだけど、とっても美味しい。

子ども達が作っているそばからつまみ食いをしていたものだから

本当にあっという間になくなりました。



さつまいもはビタミンCたっぷり☆

しかも食物繊維も豊富で便秘解消にも役立ちます!


だから美肌にも効果的♪


アンチエイジングや美肌効果のある「ごま」も

一緒にたっぷり摂りましょう!



≪詳しい効用・効能は記事の一番下にあります^^≫


料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~-さつまいものきんぴら


●さつまいものバター醤油炒め

 4人分


≪材料≫

さつまいも       中1本


バター         10g


醤油          大さじ1


ごま          適量


≪作り方≫

①さつまいもは拍子切りにし、さっと水にさらす。

ざるにあけ、水分のついたままビニールに入れ

電子レンジで約4~5分加熱する。


②火が通ったら、バターを溶かしたフライパンに入れ

程よい焦げ目がつくように炒める。


料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~-さつまいものきんぴら


③醤油を回しかけ全体を炒め合わせ、

器に盛り上からごまをかける。


料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~-さつまいものきんぴら

これでさつまいものバター醤油炒め完成~☆



【本日のマメ知識】---------

~さつまいもの意外な効用とは!?~

・便秘改善

・大腸ガン予防

・動脈硬化予防

・糖尿病予防

・高脂血症

・風邪予防

・しみ、そばかす予防


さつまいもはビタミンCたっぷり♪

ビタミンCはメラニン色素の沈着を抑えるので、しみ、そばかすを予防でき、

さらに肌のはりとつやを与えるコラーゲンの生成を助けるので、

美肌効果が期待できます!



~ごまの意外な効用とは!?~

・美肌
・貧血改善

・便秘改善

・抗酸化作用

・肝機能強化(二日酔い予防にも)

・悪玉コレステロールの低下
・骨粗鬆症の予防
・精神を安定
・ガン予防


今日はこれでさつまいものバター醤油炒めの

ご紹介でした^^




最後まで読んでくださりありがとうございます!


効用・効能まで見たよ~♪という方
   ↓ぜひクリックをお願いします♪

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


クリックいただけると、とっても励みになります!

今日もありがとうございます^^



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ