天使の3P 第3話 停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達 感想  | ながめせしまに@無為

ながめせしまに@無為

これ知るを知るとなし、知らざるを知らざるとなす。これ知るなり。

第3話 停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達

 

 

 

  ガバッ ! !  ______
        /:υ::─ニjjニ─ヾ
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\  ユメカ
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\        ドンドン!警察だ!!>
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
      ヽ       ,.-―- 、   \
       ヽ     /::::::::::::::::::ヽ    \

 

 

感想

 冒頭から少女が裸で玄関から出てきたり、露骨にエロを想起させる演出にびっくらこいた。「まったく小学生は最高だぜ」ってそういうベクトルで使うセリフじゃないよねきっと(汗

 

エロマンガ先生の紗霧と同じくらいの年齢だと思うのだが、こちらの作品のキャラ達を見ていると背徳感を強く感じる。この差はどこから生じるのだろうか。もし面白くても人に勧めにくいw

 

重くなりそうな今後の展開に少し不安を感じるエピソードだったが、主人公の妹はおもろい。過度なブラコンをこじらせて、別な意味でダメなキャラになっている。足マッサージは原作者の趣味だろうか。

 

天使の3P  放送開始前に思ってた作品のイメージ

けいおん+ラブライブ

 

萌え+バンド音楽を題材に軽いタッチでみせてくれる作品かと思えば、キャラデザに似合わず物語の内容が重い方向性へと進みそう。

 

潤・そら・のぞみ達三人は、主人公といる時の三人の様子とは異なり、頑なに学校の友達と関わり合おうとしない。いじめられているのかといえば露骨な描写もなく、そのような雰囲気はない。

クラスの同級生は心を閉ざして固まっている三人に、手を差し伸べたがダメだったので諦めたという様子である。

 

また、主人公が学校にも通わず引きこもりになっている理由が明らかになった。主人公のほうは授業で披露した詩をきっかけに、ポエマーと茶化された事を深刻に受け止めてしまったことで、精神的に追い詰められてしまったようだ。 

 

また主人公と同じクラスのヒロイン鳥海の掘り下げも行われ、彼女の背景も少しづつ明らかになった。いずれも少し過去に辛い経験をしているような共通の設定があるように感じる。孤児院のヒロインらと関わることで主人公も立ち直っていくような展開だろうか。

 

ドラマ部分が思っていたより重くなりそうで、今後の展開を予想すると身構えてしまうものがあるが、潤達三人が頑なに学校の友達と関わりを持とうとしない理由は知りたい。しばらくは視聴に専念して様子見。

視聴中に大ダメージを受けそうな気配がしたら保留にして、放送後にまとめて視聴。

 

関連記事
第1話・第2話 簡易感想

 

天使の3P 第4話 「この世はすべてロックンロール」 感想 

天使の3P 第5話 感想 そのPVは本当に音楽のPVなんでしょうか

天使の3P 第6話 ベーシストを連れてくな!  簡易感想

天使の3P 第7話 「びっくり招待状」 感想 ポンコツ臭ただよう伏兵ヒロイン

天使の3P 第8話 「壁画の美少女」 感想

天使の3P 第9話 「壁画の美少女」 感想  繋がっていたい(意味深)

天使の3P 第10話 まるっきりデート 感想  まったく小学生はry

天使の3P 第11話 対バンと旋律 感想 JSとの混浴がノルマになっている件

天使の3P! 最終話と作品の感想