☆本日2回目の更新☆
旅行記続きです
初めての方はこちらからどーじょ ↓
アメリカ本土旅行記七日目①・ホットスプリングス(アーカンソー)
アメリカ本土旅行記七日目②・ホットスプリングス(アーカンソー)
アメリカ本土旅行記七日目③・ホットスプリングス(アーカンソー)
アメリカ本土旅行記七日目④・ホットスプリングス(アーカンソー)
アメリカ本土旅行記七日目⑤・ホットスプリングス(アーカンソー)
アメリカ本土旅行記七日目⑥・ホットスプリングス(アーカンソー)
アメリカ本土旅行記11日目①・オクラホマシティ(オクラホマ )
アメリカ本土旅行記11日目②・オクラホマシティ(オクラホマ)
アメリカ本土旅行記11日目③・オクラホマシティ(オクラホマ)
アメリカ本土旅行記11日目④・オクラホマシティ(オクラホマ)
アメリカ本土旅行記11日目⑤・オクラホマシティ(オクラホマ)
アメリカ本土旅行記13日目①・アルバカーキ(ニューメキシコ)
アメリカ本土旅行記13日目②・アルバカーキ(ニューメキシコ)
アメリカ本土旅行記13日目③・アルバカーキ(ニューメキシコ)
アメリカ本土旅行記13日目④・アルバカーキ(ニューメキシコ)
アメリカ本土旅行記13日目⑤・アルバカーキ(ニューメキシコ)
アメリカ本土旅行記13日目⑥・アルバカーキ(ニューメキシコ)
アメリカ本土旅行記13日目⑦・アルバカーキ(ニューメキシコ)
山に行った後は一旦部屋に戻り
一服してから、
ディナーに出かけることにしました。
今夜のディナーはメキシカン
あ~~ Bちゃん友達おすすめのレストランね
とお思いの方。
いや、残念ながら別のところです。
ってのは、
Bちゃん友からおすすめレストランの名前を聞く前から
アルバカーキではメキシカンに行こう
って決めてました。
ニューメキシコ州のメキシカンレストランは
また独特だって聞いておったからです。
なんでもグリーンチリで有名なこの土地では
メキシコ料理にもグリーンチリを使うのだそうです。
ってここまで書いて、
もうちょっと調べてみようと思い立ち、ネットで色々と見てみました。
グリーンチリ(青唐辛子)は州の野菜に認定されておって、
ニューメキシコ州のサブウェイでは
トッピングの野菜の中に必ずグリーンチリがあるのだそうです。
ニューメキシコ州でサルサを頼むと、
グリーン オア レッド? と必ず聞かれる
とも書いてありました。
グリーン 青唐辛子
レッド 赤唐辛子 ってことです。
ま、それはさておき
ネットでよさそうなメキシカンレストランを2軒ほど
ピックアップしておいたので、
その内の一軒にいくことに決定!!
El Patio De Albuquerque って店です。
え? Bちゃんの友達から教えてもらった店の方がいいのでは?
いや、あんな計画性のないおっさんの言うことは
全く当てになりましぇん。
第一その店が今でもあるかどうかすら怪しいです。( ̄_ ̄ I)
↑
全く信用していない女
ナビに従って、高速を通り、約15分ほどで到着。
真っ暗でよくわからなかったんですが、
小さな通りですが、
道の両側にはずらっとレストランが並んでおり、
なかなか素敵なエリアでした。
(近くにユニバーシティストリートと言うのがあったので、
学生街ではないかと思います)
とこのように、テラス(パティオ)席もありますが、
私たちは店内の席にしました。
え? 何を頼んだのか?
いや、全く覚えていましぇん。( ̄_ ̄ I)
でもおいしかったです。
↑感想短かっ。
ちなみに一番おいしかったのがこちら ↓
ふわふわ、もちもちのパン
(はちみつをつけて食べるのがニューメキシコスタイルらしい)
ってことで、満足・満足。
今回の旅は
メキシカンで始まり、メキシカンで終わりました。
(ってか後一日残っていたか)