☆本日2回目の更新☆
旅行記続きです。
初めての方はこちらからお読みくだしゃい。
アメリカ本土旅行記七日目①・ホットスプリングス(アーカンソー)
アメリカ本土旅行記七日目②・ホットスプリングス(アーカンソー)
ダラスからホットスプリングスまで移動した、この日。
とんでもないトラブルに見舞われましたが、
何とか無事にクリアし、
ホットスプリングスのホテルに
チェックインすることが出来ました。
トラブルについては、こちらを読んでね ↓
さて、ホットスプリングスのホテルについてですが、
正確にはホテルではなく、
ベッド&ブレックファーストです。
ベッド&ブレックファーストって何ぞや?
ってことですが、
一言で言うと、
民宿?
ま、読んで字のごとく、
朝ご飯付きの宿泊所ですが、
オーナーの自宅って場合が多いです。
民宿って言うと貧乏たらしいですが、
ペンションって言うとちょっとおしゃれな感じかも?
日本のペンションとの大きな違いは
夕食はつかないってことかもしれましぇん。
ペンションと言えば、ホテルよりはずっと格安ですが、
B&B (ベッド&ブレックファースト)は
結構お高い場合が多いです。
昔マウイとカウアイでB&Bに泊まったことがありますが、
どちらも1泊150ドルほどはしたと思います。
部屋の設備などから考えると
大分割高な気がします。
じゃあ何が利点なんだって話になりますが、
隠れ家的なこじんまり感が落ち着くとか
オーナー夫婦と仲良くなったり、
他の宿泊客と仲良くなって、情報交換したいとか
そんな人にはうってつけかと思われます。
逆に人に煩わされたくないとか、
プライベート重視したい方には向かないかもしれません。
話戻します。
今回ここホットスプリングで予約した、
スプリングストリートインと言うB&Bは、
B&Bと言うよりは、貸し別荘って感じです。
って言うのは、敷地内に4部屋あるんですが、
どれも独立した入り口がついており、
それぞれジャグジー、暖炉、キッチンなどが付いてます。
共有スペースもないので、
他の宿泊客と顔を合わせることも一度もなかったです。
ってことで、完全プライベート状態!!
今回このホテル選んだ最大の理由が
ジャグジー付きだから。
アメリカに暮らしていて、
一番恋しいのが
お風呂とウォシュレット
と言っても過言ではありましぇん。
あああああ~~~ 今夜は久しぶりに
ゆっくりお風呂に入れる~~~~~~!!!!
んがっ、まだまだ時間も早いので、
まずはホットスプリングス観光に出かけることにしました。