2010南アフリカサッカーワールドカップの日程 結果 放送 動画 ツイッターで日本代表応援 | 和久井秀俊オフィシャルブログ「海外サッカー選手のホンネ」Powered by Ameba

2010南アフリカサッカーワールドカップの日程 結果 放送 動画 ツイッターで日本代表応援

和久井です。

チェコでツイッター観戦中です!!

2010南アフリカサッカーワールドカップの日程 結果 放送局です。ご一緒にツイッター観戦しましょう。☆は、ツイッター(和久井ツイッター)で観戦予定試合。

参加方法は、ハッシュタグ、「 #wakui_live 」を付加してツイートして下さい。*「 #wakui_live 」をツイッターで検索すると、参加者のツイートが見れます。

今日の対戦カード

→W杯決勝トーナメントへ

グループ A
ウルグアイ 7
メキシコ 4(+1)
--------------------
③南アフリカ共和国 4(-2)
④フランス 1

●2010年6月11日16:00
南アフリカ共和国 1 – 1 メキシコ 84分
日本放送局 6月11日23:00 NHK総合
観客数 84,490人
主審 ラフシャン・イルマトフ(ウズベキスタン)
得点者 チャバララ 54分 レポート マルケス 79分
ハイライト

●2010年6月11日20:30
ウルグアイ 0 – 0 フランス
日本放送局 6月11日27:30 テレビ東京
観客数 64,100人
主審 西村雄一(日本)
ハイライト

●2010年6月16日20:30
南アフリカ共和国 0 – 3 ウルグアイ
日本放送局 -
観客数 42,658人
主審 マッシモ・ブサッカ(スイス)
得点者 Forlan(フォルラン)24分 80分(Pen,) Alvaro Pereira(ペレイラ) 90分
ハイライト

●2010年6月17日20:30
フランス 0 – 2 メキシコ
日本放送局 -
観客数 35,370人
主審 ハリ・アム・ガムディ(サウジアラビア)
得点者 Javier HERNANDEZ(エルナンデス)64分 Cuauhtemoc BLANCO(ブランコ)79分 (PEN)
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●2010年6月22日16:00
メキシコ 0 – 1 ウルグアイ
日本放送局 -
観客数 33,425人
主審 ビクター・カッサイ (ハンガリー)
得点者 Luis SUAREZ(ソアレス)43分
ハイライト

●☆2010年6月22日16:00
フランス 1 – 2 南アフリカ共和国
日本放送局 6月22日23:00 NHK総合
観客数 39,415人
主審 オスカル・ルイス (コロンビア)
得点者 Florent MALOUDA(マルーダ)70分 Bongani KHUMALO(カマロ)20分 Katlego MPHELA (マフェラ)37分
ハイライト

グループB
①アルゼンチン 9
②大韓民国 4
--------------------
③ギリシャ 3
④ナイジェリア 1

●2010年6月12日13:30
大韓民国 2 – 0 ギリシャ
日本放送局 6月12日20:30 NHK総合
観客数 31,513人
主審 マイケル・ヘスター(ニュージーランド)
得点者 李正秀 7分 朴智星 52分
ハイライト

●2010年6月12日16:00
アルゼンチン 1 – 0 ナイジェリア
日本放送局 6月12日23:00 フジテレビ
観客数 55,686人
主審 ウォルフガング・スターク(ドイツ)
得点者 エインセ 6分
ハイライト

●☆2010年6月17日13:30
アルゼンチン 4 – 1 大韓民国
日本放送局 6月17日23:00 NHK総合
観客数 82,174人
主審 フランク・デ・ブレーケル(ベルギー)
得点者 PARK Chu Young(朴主永)17分 Gonzalo HIGUAIN(イグアイン)33分 76分 80分 LEE Chung Yong (李菁龍)45分
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●2010年6月17日16:00
ギリシャ 2 – 1 ナイジェリア
日本放送局 6月17日27:30 日本テレビ
観客数 31,593人
主審 オスカル・ルイス(コロンビア)
得点者 Dimitrios SALPINGIDIS(サルピンギディス)44分 Vasileios TOROSIDIS(トロシディス)71分 Kalu UCHE(ウチェ)16分
ハイライト

●2010年6月22日20:30
ナイジェリア 2 – 2 大韓民国
日本放送局 -
観客数 61,874人
主審 オレガリオ・ベンクエレンサ(ポルトガル)
得点者 Kalu UCHE(ウチェ)12分 YAKUBU AYEGBENI(ヤクブ)69分(PEN) LEE Jung Soo 38分 PARK Chu Young 49分
ハイライト

●2010年6月22日20:30
ギリシャ 0 – 2 アルゼンチン
日本放送局 -
観客数 38,891人
主審 ラフシャン・イルマトフ(ウズベキスタン)
得点者 MARTIN DEMICHELIS(デミケレス) 77分 MARTIN PALERMO(パレルモ)89分
ハイライト

グループC
①アメリカ合衆国 5
②イングランド 5
--------------------
③スロベニア 4
④アルジェリア 1

●2010年6月12日20:30
イングランド 1 – 1 アメリカ合衆国
日本放送局 6月12日27:30 NHK総合
観客数 38,646人
主審 カルロス・シモン(ブラジル)
得点者 ジェラード 4分 デンプシー 40分
ハイライト

●2010年6月13日13:30
アルジェリア 0 – 1 スロベニア
日本放送局 6月13日20:30 テレビ朝日
観客数 30,325人
主審 カルロス・バトレス(グアテマラ)
得点者 コレン 79分
ハイライト

●☆2010年6月18日16:00
スロベニア 2 – 2 アメリカ合衆国
日本放送局 6月18日23:00 テレビ東京
観客数 45,573人
主審 コーマン・クリバリ(マリ)
得点者 Valter BIRSA(ビルサ)13分 Zlatan LJUBIJANKIC(リュブリャンキッチ)42分 Landon DONOVAN(ドノバン)48分 Michael BRADLEY(ブラッドリー)82分
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●2010年6月18日20:30
イングランド 0 – 0 アルジェリア
日本放送局 -
観客数 64,100人
主審 ラフシャン・イルマトフ(ウズベキスタン)
得点者 
ハイライト

●☆2010年6月23日16:00
スロベニア 0 – 1 イングランド
日本放送局 6月23日23:00 NHK総合
観客数 36,893人
主審 ウォルフガング・スターク (ドイツ)
得点者 Jermain DEFOE (デフォー)23分
ハイライト

●2010年6月23日16:00
アメリカ合衆国 1 – 0 アルジェリア
日本放送局 -
観客数 35,827人
主審 フランク・デ。ブレッケル(ベルギー)
得点者 Landon DONOVAN (ドノバン)90分
ハイライト

グループD
①ドイツ 6
②ガーナ 4

--------------------
③オーストリラリア 4
④セルビア 3

●2010年6月13日16:00
セルビア 0 – 1 ガーナ
日本放送局 6月12日23:00 NHK総合
観客数 38,833人
主審 エクトル・バルダッシ(アルゼンチン)
得点者 ギャン 85分 (pen.)
ハイライト

●2010年6月13日20:30
ドイツ 4 – 0 オーストラリア
日本放送局 -
観客数 62,660人
主審 マルコ・ロドリゲス(メキシコ)
得点者 ルーカス ポドルスキ 8分ミロスラフ クローゼ 26分 トーマス ミュラー 68分 カカウ 70分
ハイライト

●2010年6月18日13:30
ドイツ 0 – 1 セルビア
日本放送局 6月18日20:30 NHK総合
観客数 38,294人
主審 アルベルト・ウンディアノ(スペイン)
得点者 Jovanovic(ヨヴァノヴィッチ)38分
ハイライト

●2010年6月19日16:00
ガーナ 1 – 1 オーストラリア
日本放送局 6月19日23:00 テレビ朝日
観客数 34,812人
主審 ロベルト・ロセッティ(イタリア)
得点者 Asamoah GYAN(ギャン)25分(PEN) Brett HOLMAN(ホルマン)11分
ハイライト

●2010年6月23日20:30
ガーナ 0 – 1 ドイツ
日本放送局 -
観客数 83,391人
主審 カルロス・シモン(ブラジル)
得点者 Mesut OEZIL (オエツィル)60分
ハイライト

●2010年6月23日20:30
オーストラリア 2 – 1 セルビア
日本放送局 -
観客数 37,836人
主審 ジョルジ・ラヒオンダ(ウルグアイ)
得点者 Tim CAHILL(カーヒル)69分 Brett HOLMAN(ホルマン)73分 Marko PANTELIC(パンテリッチ)84分
ハイライト

グループE
①オランダ 9
②日本 6

--------------------
③デンマーク 3(-1)
④カメルーン 0

●2010年6月14日13:30
オランダ 2 – 0 デンマーク
日本放送局 6月14日20:30 NHK総合
観客数 83,465人
主審 ステファン・ラノイ(フランス)
得点者 オウンゴール 46分 カイト 85分
ハイライト

●2010年6月14日16:00
日本 1 – 0 カメルーン
日本放送局 6月14日23:00 NHK総合
観客数 30,620人
主審 オレガリオ・ベンクエレンサ(ポルトガル)
得点者 本田 39分
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●☆2010年6月19日13:30
オランダ 1 – 0 日本
日本放送局 6月19日20:30 テレビ朝日
観客数 62,010人
主審 ヘクター・ボルデッシ (アルゼンチン)
得点者 Wesley SNEIJDER(スナイデル)53分
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●2010年6月19日20:30
カメルーン 1 – 1 デンマーク
日本放送局 6月19日27:30 NHK総合
観客数 38,074人
主審 ホルヘ・ラリオンダ (ウルグアイ)
得点者 Samuel ETOO(エトー)10分 Nicklas BENDTNER(ベントナー)33分 Dennis ROMMEDAHL(ロンメダール) 61分
ハイライト

●☆2010年6月24日20:30
デンマーク 1 – 3 日本
日本放送局 6月24日27:30 日本テレビ
観客数 27,967人
主審 ジェローム・デイモン (南アフリカ)
得点者 Jon Dahl TOMASSON(トマソン)81分 Keisuke HONDA (本田)17分 Yasuhito ENDO(遠藤)30分 Shinji OKAZAKI (岡崎)87分
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●2010年6月24日20:30
カメルーン 1 – 2 オランダ
日本放送局 -
観客数 63,093人
主審 パブロ・ポゾ (チリ)
得点者 Samuel ETOO(エトー)65分 (PEN) Robin VAN PERSIE (ファンベルシ)36分 Klaas Jan HUNTELAAR(フンテラール)83分
ハイライト

グループF
①パラグアイ 5
②スロバキア 4

--------------------
③ニュージーランド 3
④イタリア 2

●2010年6月14日20:30
イタリア 1 – 1 パラグアイ
日本放送局 -
観客数 62,869人 
主審 ベニート・アルチュンディア(メキシコ)
得点者 Daniele DE ROSSI(ダニエル・デ・ロッシ)63分Antolin ALCARAZ(アントリン・アルカラス)39分
ハイライト

●2010年6月15日13:30
ニュージーランド 1 – 1 スロバキア
日本放送局 -
観客数  23,871人
主審 ジェローム・デイモン(南アフリカ共和国)
得点者 Robert VITTEK(ヴィッテク) 50分 Winston REID(リード) 90分
ハイライト

●2010年6月20日13:30
スロバキア 0 – 2 パラグアイ
日本放送局 6月20日20:30 日本テレビ
観客数  26,643人
主審 エディ・メイレット (セイシェル)
得点者 Enrique VERA(べラ)27分 Cristian RIVEROS(リベーロス)86分
ハイライト

●2010年6月20日16:00
イタリア 1 – 1 ニュージーランド
日本放送局 6月20日23:00 NHK総合
観客数  38,229人
主審  カルロス べトレス(ガーナ)
得点者 Vincenzo IAQUINTA(イアクインタ)29分(PEN) Shane SMELTZ(スメルツ)7分
ハイライト

●2010年6月24日16:00
スロバキア 3 – 2 イタリア
日本放送局 6月24日23:00 TBSテレビ
観客数  53,412人
主審  ハワード・ウェビ(イングランド)
得点者 Robert VITTEK(ヴィテック)25分 73分 Kamil KOPUNEK (コプネック)89分 Antonio DI NATALE(ナターレ)81分 Fabio QUAGLIARELLA (ファビオ)90分
ハイライト

●2010年6月24日16:00
パラグアイ 0 – 0 ニュージーランド
日本放送局 -
観客数  34,850人
主審 西村雄一(日本)
得点者 
ハイライト

グループG
①ブラジル 7
②ポルトガル 5

--------------------
③コートジボアール 4
④朝鮮民主主義人民共和国 0

●2010年6月15日16:00
コートジボワール 0 – 0 ポルトガル
日本放送局 6月15日23:00 NHK総合
観客数  37,034人
主審 ホルヘ・ラリオンダ(ウルグアイ)
ハイライト

●2010年6月15日20:30
ブラジル 2 – 1 朝鮮民主主義人民共和国
日本放送局 -
観客数  54,331人
主審 ヴィクトル・カッシャイ(ハンガリー)
得点者 Maicon(マイコン) 55分 Elano(エラーノ) 72分 JI Yun Nam(志尹南) 89分
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●2010年6月20日20:30
ブラジル 3 – 1 コートジボワール
日本放送局 6月20日27:30 NHK総合
観客数  84,455人
主審 ステファン・ロニー(フランス)
得点者 LUIS FABIANO(ファビアーノ)25分 50分 ELANO(エラーノ)62分 Didier DROGBA(ドログバ)79分
ハイライト

●2010年6月21日13:30
ポルトガル 7 – 0 朝鮮民主主義人民共和国
日本放送局 6月21日20:30 フジテレビ
観客数  63,644人
主審 パブロ ポゾ (チリ)
得点者 RAUL MEIRELES(ラウル・メイレレス)29分 SIMAO(シモン)53分 HUGO ALMEIDA(アルメイダ)56分 TIAGO(チアゴ)60分 89分 LIEDSON(リェドソン) 81分 CRISTIANO RONALDO(ロナウド)87分
ハイライト

●2010年6月25日16:00
ポルトガル 0 – 0 ブラジル
日本放送局 6月25日23:00 フジテレビ
観客数  62,712人
主審 ベニート・アルチュンディア (メキシコ)
得点者 
ハイライト

●2010年6月25日16:00
朝鮮民主主義人民共和国 0 – 3 コートジボワール
日本放送局 -
観客数  34,763人
主審 アルベルト・ウンディアノ(スペイン)
得点者 Yaya TOURE (トゥーレ)14分 ROMARIC (ロマリック)20分 Salomon KALOU(カルー) 82分
ハイライト

グループH
①スペイン 6
②チリ 6

--------------------
③スイス 4
④ホンジャラス 1

●2010年6月16日13:30
ホンジュラス 0 – 1 チリ
日本放送局 6月16日20:30 TBSテレビ
観客数  32,664人
主審 エディ・メイレット (セイシェル)
得点者 Jean BEAUSEJOUR(ボセジュール) 34分
ハイライト

●☆2010年6月16日16:00
スペイン 0 – 1 スイス
日本放送局 6月16日23:00 フジテレビ
観客数  62,453人
主審 ハワード・ウェブ (イングランド)
得点者 Gelson FERNANDES(フェルナンデス) 52分
ハイライト
ツイッター観戦の様子

●2010年6月21日16:00
チリ 1 – 0 スイス
日本放送局 6月21日23:00 テレビ朝日
観客数  34,872人
主審 アルガムディカハリ (サウジアラビア)
得点者 Mark GONZALEZ(ゴンザレス)75分
ハイライト

●☆2010年6月21日20:30
スペイン 2 – 0 ホンジュラス
日本放送局 -
観客数  54,386人
主審 西村雄一(日本)
得点者 David VILLA (ビジャ)17分 51分
ハイライト

●☆2010年6月25日20:30
チリ 1 – 2 スペイン
日本放送局 -
観客数  41,958人
主審 マルコ・ホドリゲス(メキシコ)
得点者 Rodrigo MILLAR(ミラー)47分 David VILLA(ビジャ)24分 Andres INIESTA(イニエスタ)37分
ハイライト

●2010年6月25日20:30
スイス 0 – 0 ホンジュラス
日本放送局 -
観客数  28,042人
主審 エクトル・バルダッシ(アルゼンチン)
得点者 
ハイライト

和久井と一緒にツイッター観戦へ

→目次へ