仲御徒町「らーめん天神下 大喜」冷やしとりそば[夏季限定] | アルフィーのブログ

アルフィーのブログ

ゲームにラーメン、時々お酒を紹介するブログ

前日は外並びを見て諦めたけど、本日リベンジ決めてきたぜ!

らーめん天神下 大喜
台東区台東2-4-4


最寄り駅は東京メトロ日比谷線の仲御徒町駅で、13時半過ぎ到着で先客5名、後客は3名。このくらいの時間なら混雑を回避できそう。

入口に限定メニューが。そろそろやるんじゃないかと思っていたが狙い通り。あとは残っているかどうかだが……。

冷やしとりそば(1000円)

ほっ、何とか残っていたよ、よかった~。


まずはスープを一口飲んでみると、これが超キンキンに冷えている。下手な居酒屋の生よりも冷えているんじゃないかな。ちょっとジュレっぽいが、味はとりそばと同じく優しい鶏の旨味たっぷりのもの。ただ、ヌルヌル系の具材なども混ざって旨さがさらにアップしているのだ。いや~これはすごい。3分の2ほど食べたところでレモンを絞ったら、さらに味わいが爽やかに。でも、個人的にはそのままの方が好きだな。


麺はつけ麺と同じく中太・平打ちのモチモチ感抜群のもので、こちらもキッチリ冷やされている。冷えている分、コシが感じられてこれまたいい感じで。


具材は味玉半分にナス、オクラ、なめこ、とりそぼろ、千切りした大根ときゅうりに紫蘇など。単体ではナスが美味しかったな。あと紫蘇も爽やかでグッド。

野菜の下にはチャーシューが6枚も。これまた嬉しい驚きで。

いや~超冷たくて旨くて最高! 日によってトッピングが変わるのも嬉しいね。8月末くらいにまた食べてみようっと。ごちそうさま。


ポケモンの選択ミスで、こんなにひゃっこいなら氷タイプのポケモンにすればよかった…


・醤油つけそば
・とりそば
・特製とりそば
・冷やしとりそば
・醤油らーめん
・納豆らーめん
・担々麺
・とりそば
・わんたんめん
・純とりそば
・うめしおらーめん
・つけめん・醤油
・つけめん・塩
・とりそば
・背脂入り煮干しらーめん
・とりそば
・醤油つけめん
・醤油らーめん
・とりそば
・塩つけめん・太麺
・醤油つけめん・太麺