楽しかったです~

twitterからのご縁の方がお2人で、
気まぐれにしかつぶやかない緩いtwitterでも
やってて良かった

変な顔文字使ったり、変な画像をいっぱい使ってて良かった
って思いました(◞≼◉ื≽◟゜;益;◞≼◉ื≽◟)
しかし、普段何気なく使ってたりするもので、
私のイメージは、それぞれに作られてるものなんだなぁ。
と改めて感じました

この日は、初めてのワークをいくつか

同じ質問をパートナーを変えながらやっていきます。
でも、同じ答えを出さない。
相手の答えたものと違うものを答える。
など、頭をフル回転させていきます

これは、頭で深く考えすぎず、
とっさの柔軟能力を身につけるトレーニングでもあります

皆さん、ポンポン答えてました~
すごいです~

『完璧主義を手放す』セミナーですが、
完璧主義が悪いのではありません。
ただ、偏った考え方・捉え方過ぎることで、
その他の考え方・捉え方が出来なくなりませんか?
ということをやっていきました。
そして、皆さんの捉える「完璧主義・不完璧主義」を
紙に書き出し、みんなでシェアしながら、
自分自身の捉え方や、その他の捉え方を知ることで
それぞれに気付きを得ていきました

そして、また実践ワーク

みんなで1つの目的を達成していきます。
目的を完璧にこなす為に、
人からどう見られるか?どう思われるか?
などの他人の評価をどれだけ意識しているか?
相手のことを考えながら行動しているつもりが、
実は、自分の思いを優先していないか?
普段の何気ない自分のコミュニケーションの癖も表れます。
そんな自分の枠(固定観念)も意識していきます。
このワークでは、意識する焦点の当て方次第で、
様々な気付きを得ることが出来ます

うううう。と頭を抱える場面もありましたが、
普段意識していなかったことを意識することで、
脳が、よりクリエイティブな状態になっていたんぢゃないかと思います

答えがないものに対しての創造性は無限です

今回の皆さんの最終のアイデアは、初めて出たものでした。
色々なシェアをしながら、このメンバーだからこそ出た答え。
素晴らしい~

何より、いっきに皆さん距離が縮まり、
楽しそうでした~

終わって全員で、噂のゆるい店主の店
SOUP CURRY CHOP
〒730-0042 広島県広島市中区国泰寺町1-9-3
082-249-1860 12:00~15:00、18:00~22:00 不定休
みんなでひたすら歩いていきました。
前回CHOP行った記事→ふみちゃんとCHOPに行く (ツイキャスあり)
そして、仕事を終えたよっさん と
flowのBOSS 2人も合流し、お店貸し切り状態・・・
セミナーでも、ペアになって話はしますが、
やっぱり、アフターのこの時間が更に深くお喋りできます

私はこの時間が大好きなんよ~

カレーも美味しく頂き、ここで、帰る組、
更にお茶行く組にわかれました~
お茶組は、いつものメンバー
よっさん ももちゃん 、flowのBOSS &
この日皆さんはお初のザッキー と5人で

気付けば1時半まで、色々語りました。
よっさん と抹茶シフォン(´ェ`*)ウププ
美味しかったで~す!
連休にも関わらず、皆さん来て頂き感謝感謝です

またまた、とっても素敵な1日でした~


本当にありがとうございました

*******************************************
セミナーの素晴らしい感想を頂きました

たかみー
枠をはずす重要性は意識していたんですが、
周りの人の話を受け入れたり、考え方にもっと目を向けていこうと思いました。
そうなると、もっとこういった全く新しい人との出逢いを大切にして行動していこうと思いました。
さくらさん
参加するまではちょっと体調不良で、栄養ドリンク飲んできました ガッ
こういうセミナーだと知らなかったこともあり、体調不良がどこかにいってしまいました。
勉強したこと
①だらしないではなく、物事に対して楽に取り組みたい
②完璧主義かなと思っていた自分が、もしかしたら違うかもしれないと思った瞬間、
ふぅ~ 楽になりました。変われそう~
Sさん
自分は完璧主義者だと思っていたが、そうでないところもあることに気付いた。
物事には、良い面と悪い面、ポジティブな面、ネガティブな面の両方があるので、
どちらかに極端に偏りすぎないように、
その場に応じて臨機応変に変えれるような柔軟性を身につけたいと思います。
ありがとうございました。
ザッキー
ワークで一生懸命考えている自分がいた。
通常考えることは人任せなのに・・・・驚き
これからは確実にチーム戦になりますので、知り得た情報はシェアして
成功へと進んでいきます。
ももちゃん
自分自身は超完璧主義者に近いと思っていて、
それを修正しようと思っていたが、
今日のワークを通じて、完璧主義者でも良いんじゃないか!!
自分自身もそんなに完璧じゃないんじゃないか!!
と感じた。
みなさん素晴らしい気付き!ありがとうございました~

****10月セミナー日程************************
10月23日(日)”頑張りすぎない生き方とは?”
13:00-15:00袋町市民交流プラザ南棟4F会議室C
2000円(学生無料、講座修了生1000円)
※10月より、NLPプラクティショナーコース開催します
至急受講者募集(*´3`)チュゥー火・木コースは9月30日締切
火・木コース(2名)土日コース(1名)決定しています。
年内修了今なら間に合う!新たな2012年を迎える準備に!
検討中の方は、お気軽にご質問・ご連絡ください。

***************************************************
★NLPプラクティショナー講座随時募集してます★
※日・祝、平日お問い合わせください。(3名様より開催します)










***********************************************************




(かなりゆるく呟いとるよ~)
***********************************************************
flowボスこんなんもやってます→


引っ越し業者さんや、不動産関係の方、個人で引っ越しをお考えの方など
是非、他社のお見積もりと比較してみてください。
そして、スタッフを急募しております。簡単な仕分け作業、積み荷等
バイト・正社員どちらもOK


広島リサイクル家具家電自転車その他買取り
回収品例→「え!こんなもんまでいいの?」