のことを

えーっと、私もかれこれ正月以来?1ヶ月?以上?逢ってない感じで、
電話も週2?あるかないかで、
忙しい毎日を送っている様子です(ブログで知るんですが)
頻繁にフィリピンの方にも行っていて、
なんかしら英語も喋らずにはやっていけないみたいで
それとなく意思の疎通が出来るようになってるみたいで・・・
(ぐやじぃ・・・やっぱ実践だな)
で、BOSS 何やってるの?ってピンとこない方へ↓↓↓
処分の必要がある物、定期的に処分費用をかけている物など、
ん?例えば具体的にどんなもの???
ビックリする程、なんでもOK
しっかりとした作りで、重量もけっこうある家具から
こんなもの
キズやホコリが付いてますが、それもOK。
表面が擦れて色も剥げてるとこもありますが、それもOK。
こういうものもOK。
家電品ですが、ホコリまみれで汚い・・・でもOK。
ベッド、ベッド、ベッド、ソファーベッド
汚れてますが・・・OKなんです。
こんな状態の自転車も!!!
ガッチリと鍵がかかったまま そもそも、あける鍵がない。
けど、そのままでも

ほぼ、なんでもあり・・・

↓え???これも???

不思議なくらいにOK

産廃業者さんであろうと、

自社処分できるものは処分しますが、自社で手に負えない物は、
専門の処分業者に廃棄してもらっています。

布団もOK

この布団の処分費用にトラック1車分の量で¥20,000ちょいを
毎回支払っていた業者さんは、月に2回頼んでいた為、
月4万円の処分費がうくことになりました。
これらを隙間なく詰めて
こんなデカイ


そして、現地へ。(↓WEBカメラで常にチェック)

BOSSのblogのコメント、メッセージからでもご相談ください。
********** flowcommunications からのお知らせ**********************
【2月セミナー日程】

「話が合わない人との具体的なコミュニケーション方法」
袋町市民交流 会議室B

「自分を表現する方法」
袋町市民交流 会議室C
3日前申し込み各2000円 それ以降2500円


***********************************************************


もちろん週末・休日希望の方もお問い合わせください。


***********************************************************






***********************************************************



***********************************************************