夏に向けて、ぴったりとした洋服を着たり
水着を着たりする機会が増えますよね。
そんなとき気になるのがヒップライン。
日本人のヒップラインは欧米人の方に比べて
ヒップの厚みがうすく、
それだけで平べったく下がったヒップな気がしてしまいますよね。
また、年齢を重ねるごとに
気になる部分として多くの人があげる部分でもあります。
では。
ヨガでどのように美しいヒップラインを手に入れることができるのでしょうか?
ヨガには足を後ろに上げたり、反ったりというポーズが多くあります。
このポーズがヒップラインには効果的ですが
ここで気をつけなければいけないことは『意識すること』です。
足を高く上げればよいものでもなく、
たくさん反ればよいというものではありません。
しっかりとヒップへ『意識』を持つことです。
ヒップへの意識とは
まずはヒップを小さくしようとキュッとヒップを締める意識です。
そしてもうひとつ。
ヒップを正確に使おうという意識、この2つの意識です。
足を後ろにあげるときでも
ヒップを締める意識をもち
ヒップを正確に使い足をあげようと
体の内側から(細胞から)足を上げてみましょう。
高く足をあげなくても
正確に正しく足をあげることができ
かつヒップへしっかりと意識を送ることができるでしょう。
同じポーズでもこの2点の意識があるのとないのでは
後のヒップラインに大きな違いがでます。
そして、普段の生活でも少し意識してみましょう。
目指すキュッとあがったヒップを手に入れることができますヨ
Devasya YOGA ホームページ
三軒茶屋から伝える女性限定、女性のためのヨガスタジオ『Devasya YOGA』 東京/世田谷/三軒茶屋駅から徒歩90秒(田園都市線)
お問い合わせ、ご予約 : 03-3418-7288 (無料体験あります)
『KEEP SMILE
』
Devasya YOGA ブログ限定募集プログラム
コンセプトは
『素晴らしい未来を確信する』 『人生を楽しむ』
これまでにメッセージ・メールなどで多数の要望があり
今回、特別に以下のプログラムを少人数制・期間限定で募集することとなりました。
詳しくはコチラ http://ameblo.jp/devasya-cafe/entry-10107642303.html
※ 少人数制とブログ限定ということもあり、おそらくすぐに限定員いっぱいになります。
お早めにお申し込みください。
ご希望の方は、メールもしくはメッセージまで
“ ヨガ伝道師が伝えるヨガ伝道師思考、ヨガ的ライフのススメ・ヨガQ&Aマガジン ”
ヨガに関する疑問や問題を改善し、ヨガを10倍楽しく見る(する)方法、ヨガ思考で人生をより良くする方法をお届けします。
http://www.melma.com/backnumber_173939/
メルマガ掲載内容の見本は コチラをクリック
してください
⇒Devasya YOGA Cafe直通メール( devasyayoga@yahoo.co.jp
)で受け付けた疑問や問題にお答えするメールマガジンです。
※右サイドバー上部のメルマガ送信欄からメールアドレスを入力して登録していただくか、上記をクリックしてご登録ください。
今日の都市伝説
インドの女性も。
健康を気にしてダイエットをする方が増えています。
基本、ベジタリアンの方が多いので太らないと思いがちですが
カレーには多量の油分が含まれていたり
チャイは糖分が多く、ラッシーのようなヨーグルトも
毎日食べます。
体型を気にするのは日本人もインド人も同じですネ…
Devasya YOGA Cafe ハタヨガ『ダイエット』思考カテゴリ一覧
> ヨガで便秘解消
> 心もダイエット
> 継続が力なり
> 都市伝説
> ノラ牛