電動ラジコンヘリ・飛行機 F3C・F3A修行中 BLOG

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

年末年始休み

今回の年末年始は9連休。 令和元年も間も無く終わり。

お久しぶりのアセント70&ちびマスターで飛ばし納めとなりそうです。

 

 

8月以来のアセント70は、トリムが微妙にズレズレ〜

しかも、エレベーターサーボがニュートラルで「zzzzzz」っと鳴いていますガーン

やはり、ちょくちょく飛ばさないといけませんね。

 

初飛行で垂直尾翼のねじれが発覚したちびマスターは、アライメントを直して素直になりました。

スポーツマンパターンのセッティングは完了。 元気よく飛びますグッド!

 

 

初飛行を1300mAhバッテリーで行い、容量的に不満があったのでガツっと増量。

新たに1800mAhを導入。 放電レートは、1300mhと同じ70C。

パンチありすぎて、ここまでいらんやろ的なバッテリーですべーっだ!

 

 

P21もどきで23%残りとなりました。 容量的にはこれでOKな様ですニコニコ

ただし、重量は22g増し。 機体が重く感じられますあせる

 

 

スピンとアバランシュがゆるゆるなので、次回はP21用のセッティングでもやろうかな。

 

それでは、皆さま良いお年をパーにひひ

 

 

本日

セントくん 1フライト

ちびマスター 2フライト

通算

ファンタ郎 255 フライト

ちびマスター 5フライト

セントくん② 382フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

 

ちびマスター 初飛行

新しく仲間入りしたスカイリーフマスターJr.ニコニコ

ちょいさむ・微風の本日、初飛行となりました。

 

 

まず、恒例の遺影撮影をカメラ

 

 

フルサイズと並べると、ほぼほぼ半分。

 

 

フライトの方は…

 

大きなトリムズレもなく、ジャイロオンでもオフでもあっさりと直線飛行。

スロットル2コマあげれば、ぐんぐん垂直上昇していきます。特に意味なく買った70Cバッテリーは伊達じゃなかった。パワーありすぎ叫び

他のシーンでも、めちゃめちゃ軽〜く飛んじゃいますグッド!

特にストールターンが絶妙にやりやすいニコニコ 胴体が短いからはてなマーク

垂直降下も、ダウンミキシングをちょびっと入れればまっすぐ降りて来ます。

 

ただ、パワーを入れるとラダーが右へ右へ。 あれあれはてなマークはてなマーク

スロットル→ラダーの指ミキシングが必要ですガーン

 

サイドスラストが多いのかと思ったら、ほかに原因が!!

 

よく見るとこの機体、垂直尾翼がねじれています汗

真ん中を割って、ねじれを直して接着すれば解決かも。

 

 

一発目、どれだけバッテリーが持つのかわからないけどカッ飛ばし目

約5分でスローカットが入り、残り2%でした。 新品バッテリーを初っ端からやらかしましたあせる

2%でもBECは大丈夫なのはわかりましたけどにひひ

 

それを踏まえて、スロットルカーブを修正。

省エネ運転に努め、スポーツマンを通しでやって44%残り。

もっと省エネ運転で2回連続やって22%残り。

がんばればP21いけちゃうかもはてなマーク

 

ただ、30Cくらいのバッテリーの方が、穏やかで飛ばしやすいだろうなぁ。

 

 

一緒に出動したフルサイズは出番なし。

 

 

ちっさいのは気軽でいいなラブラブ

 

 

本日

ちびマスター 3フライト

通算

ファンタ郎 255 フライト

ちびマスター 3フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

帰還後、垂直尾翼のねじれを修正。

これで、ラダー右グセは解消されるはず!?

 

左:修正前  右:修正後

 

ココ(赤丸内)も気に入らなかったのでついでに…

 

 

ドーサルフィンもどきで隠します。ヨー軸やピッチ軸にどう影響するんでしょはてなマーク

機体だけもう一機買って、魔改造してみるとおもしろいかもにひひ

 

 

最後に、脚がハリガネで華奢だったので飾りを。

 

 

見た目はGoodグッド!

 

 

 

 

おちびさんが仲間入り

お遊び用に小さいヤツが欲しくなり、こちらを調達音譜

 

 

ミュゼットが欲しかったけど、手に入れやすいスカイリーフマスターJr.

スポーツマンパターンならできるでしょにひひ

 

 

パーツは、何もかもが小さいサーチ

 

 

レギュラーサーズのサーボと比べるとこんな感じ目

 

 

モーターとESCはデュアルスカイで統一。ESCは40Aをチョイス。 

 

 

バッテリーは、安心のハイペリオンGOLD3セル1300mAh。特に意味なく70Cラブラブ

もろもろ初期設定をしますが、プログラムカードを買わなかったのでめんどくさいあせる

 

 

機体の取説は、会社の複合機でプリントアウト。

 

 

ささっと組んで各部アライメントを見ますが、かなり調整が必要叫び

主翼は傾いてるし、水平尾翼もなんだかなぁ〜

 

 

色味はキレイでいい感じグッド!

 

 

パターンを印刷した紙を貼ってあるような手触り。

 

 

リンケージは全部ヘリ用のボールリンクで製作。

 

 

ラダーもエレベーターも同じモノで。

 

 

自分の機体は、フルサイズも70も全部ヘリ用。 耐久性は折り紙つきなのでニコニコ

F3A用のベアリング入りもいいですが、高〜い。 コスパはこちらに軍配ビックリマーク

 

 

メカスペースは余裕があります。

受信機は余り物の7008(重い)。エルロンはS.BUSで、エレベーターとラダーは2と4ch。

 

 

バッテリーとESCはギリ前寄せ。

これでもケツ重。ヘリ用リンケージのせいはてなマークはてなマーク

 

 

エルロンのS.BUSハブの代わりに余り物のジャイロ。

3Pスイッチの切り替えでOFF・Normal・AVCSの切り替え可能にひひ

エルロン跳ね上げのエアブレーキも有効ですが、そんなもん要るかはてなマークはてなマーク

 

 

モーターはカウリングにピッタリ収まりました。 クリアランスはギリギリあせる

 

 

尾翼のエッジもキレイに整えます。

 

 

動翼のエッジも。

 

 

最後にスパッツをつけて完成。 かなりヤワなのですぐに壊れそう。ドクロ

しかし、ケツ重解消には有効。

 

 

組み立て時、胴体に水平尾翼を通す際、スレて色落ちしてしまいました。

取説通りに横から通すより、後ろから刺せるように加工することをお勧めします。

 

 

取説によると、バッテリー込み約650gとのことですが、こいつは680g。

余り物の太くて長いケーブルとジャイロ分重くなりました。 ダイエットが必要です叫び

 

 

さて、あとは飛ばすだけ〜音譜

天気が良ければ、次の週末に初飛行!!

 

 

本日

ファンタ郎 5フライト

通算

ファンタ郎 255 フライト

チビマスター 0フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

 

 

ありがとう。でももういいです(笑

本日は、昼過ぎにのんびりと出かけました。

 

 

ビックリマーク目ビックリマーク

 

準備をしていて気がつきました。

なんと、ど、胴体にヒビが !?

 

 

っと思ったら、単なるひっかき傷でした。

紛らわしいわプンプン




 

今日は、こんな笑い話も。


 

1フライト目の出来事…

スピンの際、あるメンバーさんが後ろでカウントしてくれました。

 

くるん・1・2・ハイッビックリマーク


はてなマークはてなマークはてなマーク

 

自分のタイミングの取り方と全然違います。

 

 

次のフライトも、くるん・1・2・ハイッビックリマーク


はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

それに合わせると、止めが90°ズレるのですあせる

 

 

自分は「くるん・・・・1・・2」の2で止めます。

くるんの後、半回転待って飛行機の背中を見ながらカウントします。

 

 

それに引きずられてか、3フライト目から全くタイミングが合わなくなってしまいましたガーン

まぁ、来週には感覚は戻っていると思います。

 

 

カウントしてくれた方、ありがとうございます。

でも、もういいですパー笑い泣き

 

 

本日

ファンタ郎 5フライト

通算

ファンタ郎 255 フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

 

数を撃っても当たりません。

土曜日。

先週に続いていい天気に恵まれました晴れ

風もほとんどなし。

 

 

日曜の大会参加組は、前日入りでご当地練習かはてなマーク F3A派2人、スケール派1人でまったり。

 

 

最近は、軽い4600mAh一択です。

省エネ運転で残30%ほど。

284gも軽くなったので、着陸時のエアブレーキ&フラップ10%増しでしっかり浮いて機速も落とせます。

 

 

当初、5500mAhで重心を合わせたので、ベッドの位置が全然合わなくなりました。

ESCの位置も含めてなんとかしないと色々と使いにくい。

 

 

F3A派は2人しかいないので、休憩なしで回ってきます。

 

 

回数はこなせますが、数だけやってもダレるだけ。集中力が落ちてきますあせる

自分は、1日6フライトくらいが一番効率的な気がします。

 

 

土曜日

ファンタ郎 8フライト

通算

ファンタ郎 247 フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

日曜日。

気分を変えて70を飛ばそうかと思いましたが、バッテリーを忘れて出番なしガーン

 

 

仕方なくフルサイズで。

ヘリ積んでおけばよかったなにひひ

 

 

なんかつまらないので、さっさとゴーホーム。

おかげで祝賀御列の儀をリアタイで見ることができました。

 

 

本日

ファンタ郎 3フライト

通算

ファンタ郎 250 フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 
 

秋本番の3連休

連休1日目

ワケあって6時前に早起き。寒っガーン

普段こんな時間には絶対起きないが、朝焼けがちょっとキレイだったり目

 

 

パパッと用事を済ませて、2度寝してから飛行場へにひひ

 

 

気温も上がって風もなく、絶好のフライト日和に音譜

 

 

荷物になるタープは持ってきていないので、胴体側面に陽を当てないように駐機。

 

 

参加人数もほどほどで、いい感じに順番が回ってきます。

ちょっとがんばって、P21を8本。

 

ルールの細かい解釈が判明するまでに、間違えずに通せるようになりたいところです。

ある程度形になっていれば、あとは解釈に合わせてアレンジするだけ〜にひひ

 

帰宅すると、追加分のバッテリーが着弾。

 

 

1日目

ファンタ郎 8フライト

通算

ファンタ郎 233 フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

二日目は、曇天ですが微風のコンディションくもり

 

 

今日もフルサイズのみ出動。 荷物が少なくていいグッド!

 

 

昨日着弾したバッテリーの慣らしから。 とりあえずスポーツマンパターンで。

 

 

どちらのバッテリーも、P21残りは25%前後で落ち着いています。

 

 

今日はこんなクラシックな機体も目

 

 

その時代ではわりと高級なエンジンらしい。 たしかに後方排気でキャブもデカい。

 

 

パイプインした2ストはブチ回りますDASH!

 

 

エンジン機あるある。 排気のオイルでベっタベタ叫び

 

 

のんびりとスポーツマン… はムリ。 1パターン2分で終わります。

 

 

午後になると急に雲行きが怪しくなり、しかも寒〜いあせる

 

 

風も出てきて撤収〜

 

 

着陸で風に煽られおっとっと。 壊さないうちに帰りましょうビックリマーク

 

 

 

 

2日目

ファンタ郎 6フライト

通算

ファンタ郎 239 フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

 

余談1。

風向きに気をつけて置かないと、発電機の排ガスで気分が悪くなります。

今のご時世、もうちょっとクリーンな排ガスにできんのかはてなマーク

 

 

 

 

余談2。

ちょっと前からエレベーターサーボの音が「キュンキュン」

 

 

ぶっ壊れる前に、ましな自宅在庫サーボに交換。

ヘリに新品入れて、お古はまとめてメンテナンスに出そうかな。

 

 

全部メンテナンスに出すと、いくらになるのやらはてなマークはてなマーク

 

 

 

ナイスコンディション

空の様子やススキの穂を見ると、秋っぽさを感じます晴れ

 

 

気温も上がらず過ごしやすそうだったので、夕方まで長居するつもりで2機出動音譜

 

 

1日を通して微風のコンディションで、新パターンの練習には最適ビックリマーク

 

 

今日は、新調したペラとバッテリーの味見グッド!

 

 

バッテリーは最近のトレンドである4600mAhクラス。 

軽いです目  943gグッド!

 

 

離陸の瞬間から軽さを感じられ、ワクワクラブラブ

一度この軽さを味わうと、重たい5500mAh(1227g)はもう使えません。

 

比較のために、まず5200mAh(1077g)で1フライトしてみると残34%。 いつも通りです。

 

 

次に、4600mAhで同様にフライトして残31%。容量的には全く問題ないようです。

飛んでいるときは、いろんな場面で機体が軽いグッド!

 

 

ペラの方は…

サイズは同じでもファルコンよりAPCカーボンの方がよく走る気がします目

全体のスピード感は、ファルコンの方がゆっくりで好印象ニコニコ

APCは音がうるさいので、走り過ぎている気がするだけかもしれませんけど…

 

 

APCを使うといつも思いますが、なぜかこちらの方が着陸がやりやすい。

なんではてなマークはてなマーク

 

 

そんなこんなでフルサイズに専念し、70の出番はありませんでしたべーっだ!

 

 

今日は風が穏やかだったので、P21もそれっぽく飛びました。細かいルールの解釈はおいおいってことで。

 

 

本日

ファンタ郎 6フライト

通算

ファンタ郎 225 フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

 

調達品着弾。

めちゃめちゃ久しぶりにラジコンパーツに金を使いましたにひひ

 

先週、ファルコン22x13をやっちまったので、強風練習用に同サイズのAPCカーボンを購入。

自宅在庫のファルコンと並べると、こんな感じ。

 

 

APCの宿命か、バランスがダメです。 もう一本ファルコン買っておこうかなはてなマーク

 

 

とれあえず、片羽根の重心っぽいところへJRの保護テープを約2cm貼って釣り合いました。テキトーです。

このテープ、しっかり貼り付いて丈夫なのでこういった使い方もOKグッド!

 

 

合わせてP21用のバッテリーも調達。

最近流行りの4600mAhクラスの容量です。

 

 

かなりちっさいです。

重さは2本で943g。5200mAhは意外と軽くて1077g。

 

 

使用中のバッテリーと合わせてパシャリ。

上から5500mAh、5200mAh、4600mAhとなります。

 

 

5500mAhと比べると、4600mAhはふた回り小さいです。

 

284gも軽くなるので、飛びが全く変わりそうにひひ

5500mAhより5200mAhの方が飛びがいいので、4600mAhに期待です。

 

よければ、次はVANTの4700mAh買ってみようかなはてなマーク

 

 

絶滅しました

F3Cの大会では、今や絶滅危惧種である3枚ブレードの1号機。

 

 

とうとう2枚に戻しました。

 

 

ブレードは、自宅在庫のJR XB-755の新品。

 

 

2号機の送信機&ジャイロデータを移植して終了。

 

 

全く同じでは面白くないので、ピニオンギアが変えてあります。

1号機10T、2号機11T、メインは共に120T。

 

 

さて、どちらの仕様が新パターンに合うのでしょうはてなマーク

 

 

 

こんな日は70に限る。

風つよ〜いガーン

しかし、スーパーファンタを持ってきてしまいました。

 

 

油断していたら着陸で弾んでしまい、ペラを突きました。

おかげでクラック!!

 

 

予備のAPCに交換しようかなぁ〜はてなマーク

 

 

この風なら21x13.5かなぁ〜はてなマークはてなマーク

 

 

なんて考えていたら、尾輪の軸も曲がってるぢゃん叫び

 

 

スピンナーのバックプレートも歪んでるしガーン

 

やる気がなくなり、本日終了〜

あとは皆さんがんばってパー

 

やっぱ、風が強い日はアセント70だな。

 

 

本日

ファンタ郎 2フライト

通算

ファンタ郎 219フライト

セントくん② 381フライト

セントくん① 84フライト目で死亡

シルフィーEX① 1634フライト

シルフィーEX② 666フライト

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>