今日の福岡市の天気は曇りときどき晴れ、最低気温13度、最高気温18度でした。

 

こんばんは!福岡市中央区薬院でドローンによる建物の屋根点検や農業用ドローンによる受託作業、農業用ドローンの販売などをしている若菜です。

 

 

2021年よりドローン事業への事業再構築に取り組みはじめ、2022年からビル・ドクター事業をドローンによる屋根外装点検および修繕提案へ変更し、新たにドローンによる農業支援としてファーム・ドクター事業を開始しました。

 

 

今年も農業用ドローンによる散布作業で過酷な労働による身体への負担の軽減や生産性の向上など省力化や効率化のお役に立ちたいと考えています。

 

 

 

農業用ドローンによる散布作業には次の二通りのやり方がありそれぞれにメリット・デメリットがあります。

 

・弊社のような受託作業者へ外部委託して散布作業してもらう

・農業従事者が農業用ドローンを購入して自ら散布作業をする

 

特に後者には農業用ドローンを購入するメリット・デメリットもありますがそれはいずれ書くとして今回は受託作業者へ散布作業を外部委託する場合に絞ってメリット・デメリットを書いています。

 

 

目次

 

1.農業用ドローンによる散布作業のメリット

1-1 効率アップができる

1-2 労働力削減ができる

1-3 適期に防除ができる

1-4 場所を選ばずできる

1-5 すべて任せてできる 

 

2.農業用ドローンによる散布作業のデメリット

2-1 ドリフトのリスク

2-2 散布対象作物の限定

 

3.まとめ

 

 

前回は一つ目のメリットのご説明でした。

 

 

 

今回は二つ目のメリットのご説明です。

 

 

1.農業用ドローンによる散布作業のメリット

 

1-2 労働力削減ができる

 

例えば現状、農業用ドローンによる散布作業が最も普及している水稲への薬剤散布は夏の暑い時期に本格化しますがそれを人的作業で行うことは過酷な重労働となり身体への負担が大きくなります。

 

 

しかし農業用ドローンによる散布作業を受託作業者へ外部委託すれば労働負担は大幅に軽減されそうすることで余った労力と時間を他の作業に当てることで生産性や品質の向上を図ることもできます。

 

 

また農業用ドローンによる散布作業がもたらす省力化は高齢化問題や人手不足の解消にもつながりさらに労働環境の改善や担い手不足の解消にも貢献しその一翼を担う存在になるのかもしれません。

 

 

次回は 1-3 適期に防除ができる についてご説明いたします。

 

それでは今日も一日、おかげ様!お元気様!わくわく様でした!

 

 

 

 

農業用ドローンによる散布に関してよくあるご質問

・農業用ドローンで散布するメリットは?

・農業用ドローンで散布するデメリットは?

・液剤の散布以外はできないんですか?

・空中から掛けるだけで効果はあるんですか?

・一緒に圃場を回らなければいけませんか?

・中山間地の狭い圃場や棚田も散布できますか?

 

このようなご質問にしっかり説明の上まずは一度お試しいただくことで効果などを実感してもらえるように初年度お試し料金を設定いたしました。

 

はじめて農業用ドローンによる散布作業をご依頼いただく初年度の一年間は1反当たり2,200円(税込)で承ります。

 

この機会に農業用ドローンによる散布を是非お試しください。

 

 

 

 

はじめて農業用ドローンによる散布作業をご依頼いただく場合はご不明な点も多いと思います。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

▼昨年までの実績や事例の記事です。ご参考になれば幸いです。