いつものアットホームな雰囲気の中、豚骨に癒されるぅ~! I♡京都拉麺819「鴨町らーめん17」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
寝違えも癒え、1週間ぶりにリ~ドさんで通勤したすぺ千三百でござる。

もう暖かいのでヒートテックを脱いだら、意外と通勤中は寒く季節の変わり目は着る服に気を使いますね...


午後一のオンライン会議の準備のため、ちょっと早めにお昼は徒歩にて出町柳駅すぐの“味よし麺よし心よし”「鴨町らーめん」さんへ、みかん大好き千歌ちゃん@Aqoursとともに、気がつけば2か月ぶりやってきました。
(こんちか~!かんかん!みかん!かんかん!みかん!か~んか~ん!み・か・ん! by 高海千歌)


今日は平日やから、いつものお得な『本日のランチ(850円)』と思ったのですが、そこそこ二日酔い揚げ物を受け付けるか不安だったため、ラーメン&ライスだけにしておこうと決めて入店します。


そして入店してまずは目の前にある消毒用アルコールで手を清めてからカウンター席に座ります。


カウンター席に着いたら、“らーめん(850円)”麺カタで、“ライス 大中小(120円)”(大)で注文しました。

そして無料のキムチも一緒にお願いしました。


ご夫婦の愛想のよさは相変わらずで、アットホームな雰囲気の中、しばし待つことに。


しばらくして、表面に焼目がついた豚バラチャーシューメンマ刻み青ネギがシンプルに盛り付けられた癒し系豚骨醤油ラーメンが、食欲そそる豚骨出汁の薫りを漂わせてやってきました。最初から卓上の辛味噌を投入していただきます。


同時に“ライス(大)無料のキムチもやってきました。


それではさっそく、ほどよく乳化したスープを一口いただくと、豚骨出汁から醸し出されるマイルドで優しい風味と旨みが口の中いっぱいに広がり、キレのある醤油カエシのコクが加わって、相変わらずの飽きのこない美味しさに、めっちゃ癒されるぅ~!


そして最初から投入した辛味噌が次第にスープに溶け出して、より一層コク深くなって、かな~り旨いっ!


麺カタでお願いしたストレート細麺は、しなやかなコシに、多加水らしいプリプリッとした食感、パッツンパツンの歯切れの良さ、そして麺肌が滑らかでツルツルッとした喉ごしのよさがなんとも心地よく、スープとなじみになじんで、すご~く美味しい!


トッピングの豚バラチャーシューは軽く炙られてて、噛めば噛むほど肉の旨み香ばしい脂身の甘みが溢れ出し、スープとなじみになじんで、めっちゃウマウマ~!


さらにメンマコリコリ食感と刻み青ネギザクザク食感がアクセントとなって、めっちゃイイ感じ!


そして最後の〆は残しておいた豚バラチャーシューキムチをのっけてからのぉ~

ライス投入の儀式~!

優しい豚骨スープの旨みをたっぷりと吸ったライスに、肉の旨み脂身の甘みキムチの程よい酸味が加わって、超~旨~い!


あっという間に極上癒し系豚骨スープも飲み干して、ペロッと完食いたしました。

癒し系豚骨スープ美味しいのは毎度のことですが、愛想のいいご夫婦の作り出すアットホームな雰囲気に癒されつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「鴨町らーめん」
京都府京都市左京区田中下柳町12
TEL: 075-771-8688
11:00~15:00
17:00~22:30(日曜休)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

京都ラーメン日記 1~55
京都ラーメン日記NEO 1~125
I ♡ 京都拉麺 181~450
I ♡ 京都拉麺 451~810
811.キラメキ☆JAPAN パート54(鶏とんこつらーめん 醤油、豚キムチ丼)
812.開運ラーメン ヨロコビ大社 パート11(青龍〈ヨロコビ〉つけ麺)
813.キラメキの豚~夕日のキラメキ第2章~ パート32(キラメキ二朗)
814.麺屋 坂本 パート5(特選しじみそば)
815.らぁ麺 今出川 パート26(牛脂ブラックまぜそば)
816.キラメキの豚~夕日のキラメキ第2章~ パート33(豚骨らーめん 塩 with替え玉3玉)
817.キラメキ☆JAPAN パート55(鶏とんこつらーめん 塩、豚キムチ丼)
818.四川亭 パート17(担担麺)





気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


みんなえるセキュリティ!

『内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)』より(笑)

3/18「サイバーセキュリティ月間」終了しましたが、啓発の意味も込めて...


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!